“写らない”広島を撮り続けて:戦後80年、写真家・笹岡啓子に訊く

2025.07.18 08:00
——2001年以降継続して取り組んでいらっしゃる「PARK CITY」シリーズは、そのなかで二度ほど大きな手法の変化がありました。現在の広島を撮ることはベースとして変わらず、たとえば2022年からは、かつての広島のイメージが重ねられていますよね。

笹岡 制作している自分の意識としてはそんなに大きく変わっていないのですが、たしかに写真としての見た目はかなり異なってきていると思います。現在の広島を写…

あわせて読みたい

中高年向け「懐かし映画7選」で青春よ、よみがえれ
東洋経済オンライン
戦後80年、「被爆樹木」から戦争の記憶をふりかえる『新版 広島の木に会いにいく 被爆樹木が見る未来』
PR TIMES
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
「自分を変えたい」有村昆がママモデルに告白も撃沈「残念だけどモヤモヤが晴れた」
エンタメNEXT
アーティストとひらく 戸田沙也加展 沈黙と花【横浜美術館】
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
いま読んでおきたい。8月6日のあの夏、80年後のヒロシマを訪ねる旅。原爆の残響に耳を澄ませて——
さんたつ by 散歩の達人
戦後80年の本年、300 点超えの被爆資料を収載した決定版が登場『Hiroshima Collection』7月28日発売~予約受付中~
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
【広島】忘れられない夏─吉川晃司さん、平和を祈り故郷を巡る
婦人画報
守り抜かれた貴重な資料が公開される「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」が5月31日~8月17日、恵比寿『東京都写真美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
〈終戦80年〉出撃前の特攻隊、原爆のきのこ雲、火炎放射器で焼かれる沖縄…AI技術と対話をもとにカラー化した写真が繋ぐ“過去と現在”
集英社オンライン
原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】
ダイヤモンド・オンライン
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
米国家情報長官、広島訪問後に「戦争屋」を非難
AFPBB News オススメ
「大人のための絵本」 モデル・アンヌさんの名作選 戦争の傷跡 ~『さがしています』『せんそうがおわるまで、あと2分』~ vol.35
大人のおしゃれ手帖web
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
YouTubeきっかけに43年ぶり復刻"原爆きり絵"本
東洋経済オンライン
カープの監督“新井さん”の原点・広島。「選手と町の距離が近く、むかしもいまも身近な存在です」
さんたつ by 散歩の達人
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics