サステイナビリティ認証の最前線:LEED・WELL等の国際認証における実践知を共有する無料セミナーを開催。これまでのウェビナーのアーカイブ視聴申請も、受付中!

2025.07.16 11:00
株式会社ヴォンエルフ
第1回 2025年8月20日(水)「LEEDとWELLのシナジー ~サステイナビリティ先駆者たちはなぜLEEDとWELLを両方取るのか~」 ハイブリッド形式でセミナー開催(会場懇親会あり)

株式会社ヴォンエルフ(本社:東京都千代田区、代表取締役:平松 宏城、以下「当社」)はサステイナビリティ分野における国際認証制度「LEED」「WELL」「BREEAM」等に関する最新の知見と実践事例を広く共有することを目的として、会場とオンラインのハイブリッド形式で無料セミナーシリーズを開催いたします。
第1回 2025年8月20日(水)「LEEDとWELLのシナジー ~サステイナビリティ先駆者たちはなぜLEEDとWELLを両方取るのか~」
第1回セミナーは、2025年8月20日(水)に開催。本セミナーでは、LEEDとWELLの両認証を取得した先進的なプロジェクトの事例を通じて、両制度の相乗効果や導入のメリット、実務上のポイントなどを専門家がわかりやすく解説します。

本セミナーは、オンラインに加え、会場での対面参加も可能なハイブリッド形式で実施いたします。会場では講師や参加者と直接交流ができる貴重な機会となっておりますので、ぜひご参加ください。
第1回 2025年8月20日(水) ヴォンエルフ主催無料セミナー

第1回 2025年8月20日(水)セミナー開催概要
日時
2025年8月20日(水) 
 - セミナー:17:00~18:00(開場 16:30)
 - 会場懇親会:18:00~19:30(希望者のみ)
形式
ハイブリッド開催(会場+オンライン)
 - 会場:Place W(東京都千代田区九段北4-3-26 N-cross KUDAN 1F)
 - オンライン:Teams Town Hall
定員
 - 会場:25名 ※定員になり次第締切
 - オンライン:制限なし
参加費
 - 無料 ※事前登録制(申込締切:2025年8月19日(火))

内容
近年、LEED認証とWELL認証の両方を取得するプロジェクトが急速に増加しています。

LEEDは環境性能だけでなく、人の健康や快適性にも配慮した包括的な認証制度です。一方、WELLは、ひと中心の設計に焦点を当て、心と身体の健康を支える柔軟な空間と組織づくりを支援する認証制度です。LEED認証とWELL認証は、それぞれ異なる視点からサステイナビリティを捉えており、両者のカバー範囲の違いや共通点を理解することが、より質の高い空間づくりにつながります。

「LEEDはPlanet(地球)、WELLはPeople(人)」という表面的な印象だけでは、両認証の本質的な価値は見えてきません。実際、USGBC(R)(LEED認証運営団体)とIWBI(TM)(WELL認証運営団体)は、両認証の取得を効率化するための審査上の連携制度も整備しています。

本セミナーでは、これから認証取得を検討される方にとっても、両制度についての理解を深め、戦略的な選択をするためのヒントとなる内容をお届けします。
講師
水谷 佳奈(株式会社ヴォンエルフ)
水谷 佳奈(株式会社ヴォンエルフ シニアコンサルタント)2003年慶應義塾大学理工学研究科修士課程を修了後、大手ビルオートメーションメーカーにて大規模ビルのエネルギー効率向上やDemand Response戦略のマーケティングに従事。また、同社研究開発部門にて、温熱快適性と知的生産性の関係について、データに基づく実証を研究。2018年にヴォンエルフに入社後は、LEEDおよびWELLのコンサルタントとして、お客様の思想やニーズを丁寧に汲み取り、認証制度に沿って人と地球のサステイナビリティの実現に尽力している。
渡辺 祥子(株式会社ヴォンエルフ)
渡辺 祥子(株式会社ヴォンエルフ WELLコンサルタント)五感を空間に組み込み、空間の質を高める「感性デザイン」をオフィスや高級高齢者レジデンス等多様なプロジェクトへ導入することを通じて、人の感覚に寄り添った快適で豊かな環境づくりを経験。2020年にヴォンエルフに入社後は、WELLコンサルタントとして、LEEDとWELLの同時取得を目指すプロジェクトを数多く支援している。




第1回 2025年8月20日(水)セミナー お申し込み方法
以下のフォームよりお申し込みください:

※オンライン参加登録者には、開催前週に視聴URLをお送りします。
▼2025年9月以降のヴォンエルフ主催無料セミナー
当社では、以下の通り、会場とオンラインのハイブリッド形式でサステイナビリティ関連のセミナーを継続的に開催予定です:
- 第2回 2025年9月17日(水)17時~
 テーマ:WELL×サステナビリティファイナンスの実践 ― WELL at Scale を用いた企業の新たな健康投資戦略 ―
 講師:平松 宏城(株式会社ヴォンエルフ 代表取締役)、田島 凪紗(株式会社ヴォンエルフ WELLコンサルタント)
- 第3回 2025年10月15日(水)17時~
 テーマ:LEEDv5 ウォークスルー&v4、4.1登録締切間近セミナー:設計から維持管理まで
 講師:フランサ ジオニジオ(株式会社ヴォンエルフ 執行役員 LEED BD+Cヘッド)、ベイリー 真秀(株式会社ヴォンエルフ LEED O+Mヘッド)
- 第4回 2025年11月19日(水)17時~
 テーマ:BREEAM In-Useを武器に資産価値を最大化する方法
 講師:岩田 美奈子(株式会社ヴォンエルフ コンサルタント)

※各回の詳細・お申し込みサイトは、ヴォンエルフ公式ウェブサイトにて順次公開いたします。
▼これまでのウェビナーのアーカイブ公開について
過去に開催されたウェビナーのアーカイブも、お申込みをいただいた方限定で公開中です。

ご希望の方は、以下のページより視聴申請をお願いいたします。

【現在限定公開中のウェビナー】
24年7月開催:LEED新築(BD+C),テナント内装(ID+C) 可能性診断(FS)業務とは
24年8月開催:環境ラベルEPD取得の実務と活用
24年9月開催:<廃棄物ゼロに向けて>TRUE認証と実践アプローチ
24年10月開催:「Arc」で加速する既存物件のLEED認証とESG評価
24年11月開催:ウェルビーイングを可視化するWELL認証とは
25年1月開催:LEED v5 BD+Cの概要及び脱炭素化について
25年2月開催:既存建物版LEED認証の最新動向と今後の戦略を徹底解説
25年3月開催:建物の脱炭素化を加速!ホールライフカーボン算定の実務と活用
25年4月開催:住宅の新たな健康指標『WELL for Residential 認証』について
25年5月開催:マーケット分析から読み解く、LEED ID+Cの最新動向
25年6月開催:既存のランドスケープを見つめ直す SITES for Existing Landscapes認証

※ 随時追加しています


ヴォンエルフ 会社概要
会社名 :株式会社ヴォンエルフ
代表  :代表取締役 平松 宏城
設立  :2006年4月
所在地 :東京都千代田区九段北4-3-26 N-cross KUDAN 2F
URL  :
事業内容:
ヴォンエルフは、国際的なグリーンビルディング認証取得支援、ライフサイクルアセスメント、エネルギーシミュレーション、コミッショニング、脱炭素戦略策定、ESG評価業務等を行っています。建物を保有するすべての主体(民間部門、公的部門、研究教育機関)や不動産セクターの利害関係者(投資家、事業主、デベロッパー、建設業者、設計者など)が持続可能で健全な実資産の設計、建設、運用を行えるようサポートいたします。


【問い合わせ先】
w-contact@woonerf.jp (担当:大竹)

あわせて読みたい

\広告チェックの時間、AIで削減!/Amazon広告をコスパよく回すための無料セミナー開催
PR TIMES
【JPIセミナー】「(株)東急設計コンサルタントが取り組む商業施設を核としたまちづくりと今後の展開について」6月17日(火) 開催
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
健康経営銘柄企業に学ぶ! 「リアルでつながる健康経営Meet Up in 大阪~コクヨ×パソナ~」 8月28日開催
PR TIMES
「知らないと損する!?教育資金の貯め方・増やし方!」お金のプロが教える初心者向けオンラインセミナー第3弾開催♪
mamagirl
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
大和ハウスリート投資法人の「成田ファッションロジスティクスセンターII」が既存物流施設で日本初の「LEED(R) O+M ゴールド」を取得
PR TIMES
環境省「グリーンファイナンスサポーターズ制度」コンサルティング部門に登録
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
株式会社ヴォンエルフが認証取得支援を行った鹿島建設株式会社保養所「KX-FOREST KARUIZAWA」が環境認証制度「SITES(R)」の最高ランクである「プラチナ」認定を取得
PR TIMES
株式会社フロンティアコンサルティングのサステナブル拠点「WELAGO(伊豆大島)」が日本初の「WELL Coworking Rating(TM)」を取得
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
設計業務に役立つ最新知見を無料で提供「2025年5月ウェビナーウィーク」開催のお知らせ
PR TIMES
『企業に求められるウェルビーイングな職場づくり~世界97ヵ国で拡がるWELL認証とは?~』オンラインセミナー 8月29日開催
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】半導体パッケージの基礎と品質管理および最新動向 8月29日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
オカムラのシーティング3製品が、製品に含まれる化学物質成分を開示する透明性の高いグローバルな環境ラベルプログラム「Declare Label」を取得
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
三田製麺所運営のエムピーキッチンHD、5月29日(木)開催の【Web担当者Forum ミーティング 2025 春】に登壇決定
PR TIMES
7月4日開催 個人投資家向けIRセミナー「神戸投資勉強会」登壇のお知らせ
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics