元汚部屋の住人がたどり着いた「すっきり玄関」。靴はもつ量を徹底して空間に余裕をもたせる

2025.07.16 19:03
祖父母の代から続く汚部屋生まれで、自身も33年間汚部屋暮らしだった整理収納アドバイザーのぴょりさんでしたが、片付けと出合ったことで人生が一変! そこから不要なもの捨て続けた結果、400kgのものを手放すことに成功し、「雑でも小ぎれい」な暮らしを今でも実践しています。今回はぴょりさんのすっきり「玄関」のつくり方についてご紹介します。…

あわせて読みたい

もう“ちょい置き”から卒業!整理収納アドバイザーが「玄関」に置くのをやめた“3つのもの”
saitaPULS
母子3人暮らし「やめたら節約できた」習慣3つ。献立を固定、お菓子の買いおきはしない
ESSEonline
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
ポイントカードは「散財」の元だった。汚部屋育ちの40代、「片付けたら節約になったこと」3つ
ESSEonline
それ、「捨てハラ」じゃない? 片付けに熱中するばかり、家族にしがちな“押しつけ”
with online
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
6畳の寝室は「寝るだけ」に特化してすっきりを実現。マットレスを敷きつめシーツは最小限に
ESSEonline
服が増えない「クローゼット」術。400kg捨てた収納達人が実践・たたまない収納で家族4人分もすっきり
ESSEonline
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
片付けのプロが断言!「部屋が片付かない人」がやりがちな3つの大きな勘違い
with online
整理収納アドバイザーが「夏前にゼッタイ捨ててほしいモノ」3つ。家じゅうがスッキリしますよ!
暮らしニスタ
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
タダより高いモノはない! 「散らかった部屋」に必ずあるモノ5選
with online
すっきり「玄関」を保つコツ。傘や靴…増えがちなものは「定位置」と「適正量」を決める
ESSEonline
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
毎日じゃなくていい。「玄関がキレイな人」の“月1掃除ルーティン”3つ「家の顔が明るくなる」「快適」
saitaPULS
汚部屋から卒業!“片付けられない原因”と小さな対策まとめ
朝時間.jp
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
梅雨シーズン、玄関の「湿気対策」4つ。簡単&すぐできる方法でにおいを撃退
ESSEonline
汚部屋でドン底だったのに…「部屋を片付けて」人生が激変した5つのこと
with online
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics