母子3人暮らし「やめたら節約できた」習慣3つ。献立を固定、お菓子の買いおきはしない

2025.05.19 20:00
小学生の子ども2人と団地で生活し「もたない暮らし」の情報発信や、片付けサポートの仕事をしている、整理収納アドバイザー1級のかさもさん。ものを手放して日々の買い物も必要なものだけに厳選したところ、自然と節約につながったそうです。ここでは、かさもさんが実践している節約習慣を3つ紹介します。…

あわせて読みたい

すっきり玄関の鉄則は「収まる量だけもつ」こと。限られた空間を最大限活用するためのちょっとしたコツ
ESSEonline
「もったいない」「いつか使うかも」→9割捨ててスッキリ!元汚部屋住人の人生を変えたテク
Sheage
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
シリーズ「40代からはじめる心地よい暮らし」~人生を楽しむための3つの朝習慣~
朝時間.jp
汚部屋から卒業!“片付けられない原因”と小さな対策まとめ
朝時間.jp
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
母子3人団地暮らし。たまりがちなプリント類の「ラクでわかりやすい」管理術3つ
ESSEonline
母子3人暮らし「夏休みのルール」3つ。小さな工夫で、家事も宿題もラクになる
ESSEonline
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
服が増えない「クローゼット」術。400kg捨てた収納達人が実践・たたまない収納で家族4人分もすっきり
ESSEonline
その暮らし、カビまっしぐら!プロが明かす“やりがち”NG習慣&収納のコツ
Sheage
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
40代主婦「やめたら節約になった」習慣3つ。麦茶づくり、特売品の買いだめはしない
ESSEonline
ポイントカードは「散財」の元だった。汚部屋育ちの40代、「片付けたら節約になったこと」3つ
ESSEonline
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
ムダづかい、家事の手間…ゴミ屋敷育ちの40代が「片付けて手放せた」3つのこと
ESSEonline
100万円以上の節約に!? 部屋を片付けたら、なぜかお金も貯まりはじめたワケ
with online
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
心と暮らしが整う。「整理と手帳」で始める私らしい朝習慣
朝時間.jp
40代団地暮らし、夏の「生ゴミ問題」対策。強烈なにおいがなくなりストレスゼロ
ESSEonline
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics