韓国発のグルテン分解乳酸菌が日本初上陸

2025.07.16 14:00
株式会社エイトウィル
最大約70%のグルテンを分解、“グルテンレス”習慣をサポート

株式会社Eight Will(本社:東京都中央区、代表:田中 翔大、以下:「エイトウィル」)は、日本国内における総販売元として、韓国で発見されたグルテン分解乳酸菌「ディグルラクト」を配合した商品の取り扱いを開始し、BtoCとBtoB事業を展開してまいります。
ディグルラクトは、韓国の食品メーカーと政府系研究機関の共同研究により、韓国の伝統的な発酵食品から発見・開発された乳酸菌です。ディグルラクトの主成分のひとつである生菌「Dglu-MB0601菌株」は、特許申請時の実験において、小麦粉生地に添加して発酵させたところ、最大で約70%のグルテン分解が確認されました(※1)。また、もう一つの主成分である生菌「Dglu-GLU70」については、グリアジン(グルテン構成成分)が含有された餌とともにマウスに投与した実験試験において、グルテンが誘発する炎症性腸疾患の予防及び改善効果が認められました(※2)。

エイトウィルは、ディグルラクトを配合した製品として、小麦粉製品用原料「DGLU-1000P」、生菌混合粉末原料「DL-S1」、乳酸菌生産物質混合粉末原料「DL-S2」、および自社ブランドのサプリメント「De-glu(デグル)」を展開しています。各製品は、乳酸菌およびその生産物質を通じて、日常の食生活における健康的な選択をサポートします。
▼グルテン分解乳酸菌の特許内容
■「Dglu-MB0601」の特許
「Dglu-MB0601」菌株は、グルテンを分解する能力を持つ乳酸菌として、韓国特許を取得しています。そのグルテンを分解した小麦粉と、通常の小麦粉にて行った8週間のマウス実験試験の結果、「Dglu-MB0601」菌株の含有量が高くなるほどアミラーゼとガストリンの分泌が増加する(※3)ことを確認できました。(特許公開番号:10-2019-0142263)

■「Dglu-GLU70(生菌)」の特許
「Dglu-GLU70」菌株をグリアジンが含有された餌と一緒に混ぜて、マウスに与えた実験試験の結果、グルテンが誘発する炎症性腸疾患の予防及び改善効果が認められました。(特許公開番号: 10-2020-0099311)

■「Dglu-GLU70(死菌体)」の特許
「Dglu-GLU70」菌株の死菌体を有効成分とし、グルテン成分のグリアジンによる炎症性腸疾患の予防及び改善効果が認められ韓国食品メーカーが特許を取得しています。(特許公開番号: 10-2020-0143944)



※1 Dglu-MB0601菌株を添加した小麦粉を用いた発酵試験において、グルテンが平均最大約70%分解された結果に基づく(自社データ)

※2 Dglu-GLU70菌株はグルテン成分のグリアジンによる炎症性腸疾患の予防及び改善効果が認められ韓国食品メーカーが特許を取得

※3 Dglu-MB0601菌株は、グルテンを分解する能力を持つ乳酸菌として、韓国特許を取得しています。また、そのグルテンを分解した小麦粉と、通常の小麦粉にて行った8週間のマウス実験試験の結果、「Dglu-MB0601」菌株の含有量が高くなるほどアミラーゼとガストリンの分泌が増加することを確認できました。
グルテンフリーから、次の選択肢へ。「グルテンレス」という新習慣の提案
グルテンとは、小麦粉に含まれるグルテニンとグリアジンという2種類のたんぱく質が、水を加えてこねることで結合し形成される成分です。食感や風味を引き立てる一方で、グルテンは消化されにくく、体外へ排出するのに多くの時間を要する人もいると言われています。そのため、体質によっては、下痢・頭痛・肌トラブルといった体調不良を引き起こす可能性があることが指摘されています。
一方で、パン、パスタ、ピザ、麺類などの小麦製品は、私たちの食生活に深く根付いています。そこで当社は、「美味しさを我慢せず、無理なくグルテン摂取をコントロールする」という新たな選択肢として、”グルテンレス”習慣の普及を提案しています。
■製品ラインアップ
DGLU-1000P
1.小麦粉製品用原料「DGLU-1000P」小麦粉製品に特化したグルテン分解乳酸菌(生菌)およびその乳酸菌由来代謝物を含む粉末原料。パンや麺などの小麦製品に添加することで、発酵や熟成などの特定条件下において、製品中のグルテン量の一部を分解します。これは、生菌の代謝によって生じる成分がグルテンのペプチド結合に作用し、その構造を変化させることで分解を促します。
DL-S1
2.生菌混合粉末原料「DL-S1」韓国の発酵食品から得られたグルテン分解乳酸菌(生菌)と、その乳酸菌が産生する代謝物を含む食品用粉末原料。サプリメントや健康食品向けで、カプセルや顆粒、打錠など各種剤型への応用が可能。
DL-S2
3.乳酸菌生産物質混合粉末原料「DL-S2」グルテン分解乳酸菌が産生する成分を含有する食品用粉末原料。生菌を含まず、乳酸菌の代謝物を抽出・濃縮した粉末であるため、食品加工時の加熱やpH変化にも耐性があり、広範な食品に応用可能。
De-glu
4.サプリメント「De-glu」グルテン分解乳酸菌(生菌)と、その乳酸菌が産生する代謝物を含むDL-S1を配合したサプリメント。カプセルと顆粒タイプ2種展開。
De-glu











エイトウィルは、科学的根拠に基づくソリューションを通じて、健康に関する課題を解決し、より持続可能で自由なライフスタイルの実現を目指しています。



【エイトウィルについて】
エイトウィルは、科学とイノベーションの力で「健康」の未来を再定義し、新たなスタンダードを創造する企業です。健康は、多様な選択肢のひとつであり、決して制約ではなく、誰もが自分に合った形で取り入れられるべきものだと考えています。私たちは、科学的根拠に基づいた革新的なソリューションを通じて、健康をよりシンプルに、そして自由に選べる世界の実現を目指します。


■本件に関するお問い合わせ
株式会社Eight Will
info@eight-will.com




会社概要
会社名 :株式会社 Eight Will
所在地 :東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階
代表者:代表取締役 田中 翔大
設立 :2025年1月29日
資本金:1000万円
事業内容:グルテン分解乳酸菌製品の企画・販売(国内独占販売権を所有)

あわせて読みたい

夏のウィッグ着用に、ひんやり清涼感持続※1※4! ウィッグ・衣類用冷感スプレー「ウィッグ冷感持続ミスト」 6月18日(水)新発売
PR TIMES
コメ離れしないで!お米で幸せにしたい、幸せの黄色いご飯「上を向いて米(よね)」を6月1日発売
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
2025年7月25日(金)、人気のサプリが持ち運べるミニサイズで登場!悩みで選べる&トラベルにも。
PR TIMES
革新が美と健康をつなぐ
PR TIMES
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
【アニメ『美味しんぼ』で夏の自由研究】戦後の貧しい時代…「小麦粉からガム」を作った!?試してみたら…!
あたらしい日日
グルテン分解乳酸菌×最高級モリンガ配合『WITHLGU(ウィズグル)』全国のサロンにて販売開始!
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
完全栄養パン「BASE BREAD」シリーズリニューアル ~しっとりと、もっちりと。ひとくちで実感。~
PR TIMES
8月8日「ビスコの日」に向けて、親子の笑顔をつなぐハート型のクリームの「ビスコ」7月22日(火)より限定発売
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
Glico独自開発の乳酸菌 Lactobacillus helveticus GCL1815株が風邪の自覚症状を抑え、分泌型免疫グロブリンA(sIgA)の産生を促進することをヒト試験で実証
PR TIMES
【次世代の整う習慣】乳酸菌生産物質×発酵力「KingG」で芯から自分らしく生きる
CAMPFIRE
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
「薄力粉」と「小麦粉」の違い、正しく言えたら天才!
暮らしニスタ
沖縄発|特許技術でコストダウンを実現!フコイダンサプリを大切な方々に届けたい
CAMPFIRE
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
グルテンフリー&糖質オフのまるごと豆粉パン「ZENBブレッド金時豆」が新登場
PR TIMES
「身体に良いと思ってた…」全粒粉を食べない方がいい人の特徴【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics