米価高騰・農業危機の今こそ。農家の未来を支援する「WA-MEN」

2025.07.16 11:00
株式会社 SMJ
株式会社SMJ、農家直結型フードテックで米粉麺「WA-MEN」クラファン初日達成。       ~廃棄米ゼロ×ノングルテン認証米粉で実現する農業支援とアレルギー対応の同時解決~
株式会社SMJ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:青木栄作)は、2025年7月22日、6月3日に新発売した農家支援×アレルギー対応の米粉麺「WA-MEN(ワーメン)」が、発売初日から楽天市場ライスヌードルランキング1位を獲得し、現在実施中のクラウドファンディングも初日で目標を達成したことを発表します。
福岡の行列店「米粉てんぷら工房 天」から生まれた本商品は、福岡TNCニュースでも紹介され、全国から大きな反響をいただいています。

米価の変動や農家の高齢化、後継者不足により日本の農業が厳しい状況にある中、当社は廃棄米を一切使わず、顔の見える農家から正規価格で「やのくに純真米」を直接仕入れています。

農家と直接つながるフードテック企業として、米粉の製造から販売まですべて自社で管理。

『農家の未来を守りながら、アレルギーに悩む人々の食卓を支える』という二つの目標を同時に実現しました。

ノングルテン認証(グルテン1ppm以下)を取得した「やのくに純真米粉」を使用し、専用工場で作る28品目アレルギーフリーの米粉麺で、日本の農業と食の安全を守ります。



【農業の現状と食の安全への不安】
日本の農業は今、大きな問題に直面しています。
農林水産省によると、2024年の米農家の平均年齢は68歳を超え、使われなくなった農地は過去10年で約1.4倍に増えました。

米の価格が不安定で、後継者も見つからず、多くの農家が米作りをやめています。政府も様々な対策を行っていますが、まだ十分ではありません。

同時に、食物アレルギーを持つ子どもや大人が増えています。
特に小麦アレルギーは深刻で、学校給食や外食で事故が起きることもあります。

家庭でも高齢者施設でも、安心して食べられる食品が強く求められています。
【廃棄米ゼロ・農家と直接つながる仕組み】
当社はこれらの問題を解決するため、新しい取り組みを始めました。

福岡の実店舗「米粉てんぷら工房 天」での経験を活かし、提携している農家から直接お米を買い取る仕組みを作りました。
廃棄米や規格外米は一切使わず、きちんとした価格で購入することで、農家の安定した収入を支えています。

さらに、当社は専用工場「Rice Noodles Lab.AO」を設立。
この工場には小麦などのアレルギー物質を一切持ち込みません。

ノングルテン認証を取得した「やのくに純真米粉」と北海道産じゃがいも、そして鉛除去性能を含む3種の活性炭と8種の厳選セラミック層による高性能浄水装置の水だけで麺を作っています。
28品目のアレルギー物質を含まず、添加物も一切使わない、本当に安心・安全な米粉麺ができました。

また、米粉を使った食品提供・調理(米粉天ぷら)において、革新的な取り組みとして、
三菱UFJ銀行主催の国際食品コンペティション「FOOD × TECH Mercato」ESG ACCELERATORでも評価され、サステナブルな食・生物多様性の実現を目指す企業として注目されています。
【60秒で完成!発売初日から楽天ランキング1位の実力】
WA-MENは60~90秒でゆで上がるので、忙しい毎日でも簡単に使えます。

この手軽さと品質が評価され、6月3日の発売初日から楽天市場のライスヌードルランキングで1位を獲得し、現在も好評をいただいています。

特に玄米タイプは栄養たっぷりで、香ばしい味も人気です。パッケージやメッセージにもこだわり、アレルギーで悩むご家庭に寄り添う商品を作りました。

子どもからお年寄りまで、みんなが笑顔で食事を楽しめる新しい選択肢です。




【日本のお米の新しい価値を作る】
当社は今後、日本国内での販売を広げながら、日本の良質なお米を使った安全・安心な食品として、もっと多くの方に届けていきます。

将来は海外の方々にも、アレルギーで悩む世界中の人たちに貢献したいと考えています。日本の農業とお米文化を元気にしながら、世界の食の問題も解決する新しい食品会社を目指します。

代表取締役の青木栄作は「農家の皆様の努力が正当に評価され、同時にアレルギーに悩む方々が安心して食事を楽しめる社会を実現したい。

WA-MENはその架け橋となる製品です。
楽天市場でライスヌードルランキング1位を獲得し、クラウドファンディングも初日で達成、さらに福岡TNCニュースでも取り上げていただいたことは、この取り組みへの期待の大きさを実感しています。
引き続き多くの方々のご支援をお待ちしています」と述べています。
商品・サービス概要:
商品名:WA-MEN(ワーメン)やのくに純真米 ノングルテン米粉麺
種類: 白米タイプ、玄米タイプ
価格:1袋600円(税込)~  ※楽天市場公式ショップ価格
取扱場所: 福岡市内直営店舗「米粉てんぷら工房 天」『米粉てんぷら・めん工房 天』
公式通販.
     クラウドファンディング実施中(初日目標達成、支援募集継続中)
主な特徴:
やのくに純真米粉100%使用(ノングルテン認証取得)
28品目アレルギーフリー
完全無添加
高性能浄水装置によるこだわりの水を使用
60~90秒の時短調理

製造拠点:Rice Noodles Lab.AO(福岡市西区石丸三丁目11番1号)

【会社概要】
会社名:株式会社SMJ
代表者:代表取締役 青木栄作
所在地:福岡県福岡市西区豊浜一丁目8番16号
創業:2013年
理念:みんなの幸せの「わ(和・輪・環)」を広げる
TEL:092-791-5262
Email:info@s-m-j.jp
※本件に関する画像素材・詳細資料・商品サンプルのご依頼も随時受付中

あわせて読みたい

【アレルゲンフリー(対象28品目)のスナック菓子】「横浜お米すなっく」シリーズから、新フレーバー「カレー味」が7月15日(火)より期間限定で新発売
PR TIMES
神戸「田田田堂」|100%植物性大人気の「お米のジェラート」に、オーガニック棒茶を使った新フレーバー「ほうじ茶」登場。
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
地球の危機を伝え人類の未来をひらき意識の目覚めをめざす情報誌、『岩戸開き』第20号発売!
PR TIMES
【楽天総合ランキング1位獲得の芋國屋】6/4(水) 20:00~楽天スーパーSALE開催!お得なクーポンで芋國屋の人気商品をお得にお楽しみください
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
~夏にぴったりのさわやかな味わい~アイスクリームのようにも楽しめるロールケーキ米粉ろおる「オレンジミックス」7月15日(火)から販売開始!!
PR TIMES
【千葉県君津市】穴太商店が「3周年祭」を開催!焼き立て米粉パンの販売や野菜詰め放題などを実施
STRAIGHT PRESS
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
こめ油と米粉のシリーズ「come×come(コメトコメ)」もっちりお米のブランパンが第6回 日本子育て支援大賞2025を受賞!
PR TIMES
PANTOの「無添加 米粉スフレ」がジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞!
STRAIGHT PRESS
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
料理メディア「Nadia」と株式会社波里がタイアップ!特別企画ページ「米粉で作るとおいしいレシピ」更新情報
PR TIMES
グルテンフリー・無添加・国産米100%の「米粉スフレ」がジャパンフードセレクション食品大賞グランプリを受賞【PANTO】
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
大阪・関西万博 「いのちを育む×米粉 日本の食文化と農業の未来をつなぐ“新しいお米のカタチ”」イベントレポート
PR TIMES
アレルギーがあっても家族みんなで笑顔に!小麦・乳・卵・ナッツ不使用の米粉パンレシピ本が7月23日発売
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
「カズレーザーと学ぶ。」松陰寺太勇が“お米サブスク法”を提言! INI・許豊凡も議論に参加
TVガイド
【モロヘイヤの食べ方】米粉で「モロヘイヤチヂミ」作ってみた!もっちりなのに喉越しトゥルン♪【農家直伝】
あたらしい日日
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics