隈研吾の新建築「荻外荘公園 展示棟」がオープン。荻窪の歴史・文化を伝える、人々の憩いの場所に

2025.07.16 07:00
 東京・荻窪の荻外荘公園に、建築家・隈研吾による新たな施設「荻外荘公園 展示棟」が7月16日オープンした。 荻外荘とは、1927年に大正天皇の侍医・入澤達吉の別邸として建築家・伊東忠太によって設計され、その後本邸として利用された。37年には入澤より譲り受けた政治家・近衞文麿が移り住み、「荻窪会談」など様々な政治の舞台ともなった場所だ。展示棟の設立は、2016年に荻外荘が国の史跡として指定されたこと…

あわせて読みたい

21組の建築家が集結する『ひろしま国際建築祭2025』全容決定!
Casa BRUTUS
<偉人の愛した一室>出光興産創業者・出光佐三が好んで通った門司港の栄華を映す料亭「三宜楼」
Wedge[企業]
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
【これぞ住宅遺産】時代を経た名作住宅とは|すがすがしさと開放感溢れる四本柱の家
婦人画報
《直島新美術館》が瀬戸内に誕生!建築家・安藤忠雄が設計した新たなアート施設とは?
Discover Japan
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
「荻外荘」の家具の復元も。 百年を超えて繋いでゆく、 三越製作所のものづくり
T JAPAN
東京GOOD!TREASURE MAP #319【文化人が愛した街・荻窪の“三庭園”】
テレビ東京[YouTube公式]
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
終戦80年、杉本博司が書き上げた“戦争の記憶”が能舞台に
GOETHE
<偉人の愛した一室>下関条約調印から130年 伊藤博文と李鴻章が対峙した「春帆楼」、その歴史を伝える「日清講和記念館」
Wedge[国内+ライフ]
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
HiL「稼ぐ展示棟」ビジネスパッケージが誕生
PR TIMES
<偉人の愛した一室>女性ならではの工夫と柔らかさ感じる「林芙美子記念館」、家族の暮らしを第一に造った邸宅
Wedge[国内+ライフ]
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
アートな交流スポット「やしまーる」で、パノラマに広がる香川県・屋島の景色と瀬戸内海を見渡す
ことりっぷ
屋島の麓の野外博物館「四国村ミウゼアム」でノスタルジーさんぽ
ことりっぷ
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
倉敷美観地区でアート鑑賞♪世界的名画の宝庫「大原美術館」へ
ことりっぷ
フランスのギャラリーCeysson & Bénétière、銀座にアジア初の拠点を開設
美術手帖
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics