農と食卓をつなぐ「石井食品」が初商品化『茨城県筑西市産館玉ねぎのごちそうドレッシング』8月9日発売~地域の恵みを“贈れる味”に~

2025.07.15 13:00
石井食品株式会社
‐7月15日公式オンラインストアにて先行予約受付開始‐

無添加調理※で商品づくりを行う石井食品株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長執行役員:石井智康、以下「石井食品」)は、創業以来初のドレッシング商品『館玉ねぎのごちそうドレッシング』を2025年8月9日(土)より4,800本数量限定で発売いたします。『館玉ねぎのごちそうドレッシング』は、茨城県筑西市の特産「館玉ねぎ」を主役に、獲れたての玉ねぎをふんだんに使用した一品です。ドレッシングの枠を超えた濃厚な味わいで、お土産や贈り物にもふさわしい仕上がりです。なお、8月9日の一般発売に先立ち、7月15日(火)13時より石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」(
)で先行予約受付を開始いたします。
※当社での製造過程においては、食品添加物を使用しておりません。
【写真左】『館玉ねぎのごちそうドレッシング』コク旨しょうゆ味                【右】パッケージ
■製品開発の背景 ― 茨城県筑西市「道の駅グランテラス筑西」とともに築く、“おいしい循環”の物語 ―
きっかけは、茨城県筑西市の道の駅「グランテラス筑西」との出会いでした。地元の農家が大切に育てた野菜、筑西市の館玉ねぎ。その魅力をより多くの方に伝え、地域農家と築いてきた“おいしい循環”への願いが、「グランテラス筑西」とともに共創し、開発へと繋がる原動力となりました。素材が持つ生命力と地域の誇りに、石井食品のものづくりへの想いが重なり、一つの贈り物のような商品が生まれました。一口で感じていただけるのは、素材の本来のおいしさと、人と人とのつながりの温かさです。石井食品はこれまでに各地域の生産者様と持続可能な食と製造の在り方を模索し、地域素材をきっかけにした地域住民との交流や、開発に関わってきました。筑西市とは、2020年から取り組みを開始しており、地元の特産品である「館玉ねぎ」を多くの人に知っていただくため、“館玉ねぎ収穫祭”や、地域の味を生かしたハンバーグの開発など、徐々に取り組みを拡大しています。
【写真】2023年『道の駅 グランテラス筑西』で開催した収穫祭のイベント 重量当てクイズの様子
■『館玉ねぎのごちそうドレッシング』の特長
本商品は、地元の誇りである「館玉ねぎ」の魅力を最大限に引き出すことを目指して開発しました。旬の玉ねぎを贅沢に使い、“なめらかなピューレ”と“約3mmのダイスカット”の二層で仕上げています。主役となる館玉ねぎは、茨城県筑西市が誇る特産品で、甘みとみずみずしさが特長です。その風味と食感を一瓶に凝縮し、ドレッシングの枠を超えた味わいをお届けします。
■ 食べ方の幅も「ごちそう」クラス~こどもから大人まで楽しめる!特別メニュー順次公開!~
主役は、旬のたまねぎ。 『サラダにかけるだけ』で終わらせないのが、石井食品の提案する“ごちそうドレッシング”です。冷しゃぶ、グリル野菜、蒸し鶏のソースとしても使えるほか、夏に向けて冷や麦や蕎麦のつけダレ代わりにもぴったり!関連レシピは石井食品のレシピサイト「おイシイレシピ」で公開いたします。
レシピサイト 「おイシイくらし」:
■本商品の先行予約販売受付に関して
2025年7月15日(月)13:00より、石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」にて受付を開始いたします。1本から注文が可能で、5本以上の購入で送料無料となります。
ご自宅用はもちろん、お中元や季節のご挨拶など贈答用にもご活躍いただけます。
・館玉ねぎのごちそうドレッシング 商品ページはこちら:
単品(1本):
5本セット:
■ 商品情報
【商品名】館玉ねぎのごちそうドレッシングコク旨しょうゆ
【メーカー希望小売価格】910円(税抜)
【内容量】200ml
【販売数】限定4,800本
【取り扱い場所】道の駅 「グランテラス筑西」、石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」、ほか 通販サイト「楽天市場」でも順次販売予定
【一般発売日】2025年8月9日(土)
石井食品株式会社は「真(ほんとう)においしいものをつくる~身体にも心にも未来にも~」を企業理念に、無添加調理・国産素材を中心とした加工食品の製造販売を行っています。今年創業80周年を迎え、当時から変わらない“誠実なものづくり”を基軸に、今回初のドレッシングカテゴリーへの挑戦を通じ、さらなる地域共創型商品の展開を目指します。



(会社概要)
■名称 :石井食品株式会社(法人番号7040001016687)
■所在地 :〒273-8601 千葉県船橋市本町 2-7-17
■代表者 :代表取締役社長執行役員 石井智康
■設立 :1945 年(昭和 20 年)5 月
■資本金 : 9億1,960万円

(関連リンク)
■石井食品公式ホームページ :
■石井食品公式 X:
■石井食品公式 Facebook :
■石井食品公式 Instagram :
■石井食品公式 note :
■石井食品公式 YouTube :
■石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」:

あわせて読みたい

6月18日は「おにぎりの日」。ツナマヨに続く新定番?!「ドレッシーチキンおにぎり」誕生!ピエトロ×はごろもフーズ 共同開発レシピ企画
PR TIMES
食品に特化した“ふるさと納税アワード”が始動~おとりよせネット×LOCUS BRiDGEで地域の努力と工夫に光を当てる取り組み、エントリーを開始~
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
【M・A・C】ぷっくり3Dリップが叶う 水越みさとさんコラボ【リップ コンボ】3種を限定発売
PR TIMES
ヒュンメルがガンバ大阪EXPOユニフォームを発表!
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
実はカレーも得意です!“ミートボールの石井食品”が仕掛ける、地域と旬を活かした“引き算”カレーの挑戦
PR TIMES STORY
【茨城県】筑西市誕生20周年記念事業第2弾!子どもたちと障がいのある人々がアートパネルを制作
STRAIGHT PRESS
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
【おかわり自由】"お弁当の強い味方"の工場見学
東洋経済オンライン
発売から4ヶ月で15,000食突破!期間限定でお試し6袋セットの提供を開始
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
ミートボールの裏に「素材で勝負!」の信念。3代目社長が語る〈正直な食品〉で未来をつくる物語
暮らしニスタ
もう市販品には戻れない♪手作りがおいしい「野菜ドレッシング」
フーディストノート
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
【高知県東洋町】道の駅東洋町から、地域の産品にこだわった新メニュー海駅御膳と干物定食が販売中
STRAIGHT PRESS
MB8および山梨ゴリゴリラ記者会見実施報告とオンラインストア販売開始のお知らせ
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
Zoff × JOURNAL STANDARD relumeサングラスコレクション 新作全23種が登場
PR TIMES
GEAR MISSIONシリーズから、究極の無骨さを追求した「BLACK LABEL」が新登場
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics