日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」 2025年7月15日(火)リニューアルオープン

2025.07.15 11:52
三井不動産株式会社
~“何をしても、何もしなくても幸せ”を体現~ 沖縄・離島リゾートの心ほどけるようなエクスペリエンスを提供

 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 植田 俊)と三井不動産グループの株式会社はいむるぶし(本社:沖縄県八重山郡、代表取締役社長 佐藤 浩行)は、日本最南端のアイランドビーチリゾートホテル「はいむるぶし(所在:沖縄県八重山郡、客室数:148室)」を本日2025年7月15日(火)にリニューアルオープンいたしました。

 リニューアルオープンに先立ち2025年7月11日(金)に実施したオープニングセレモニーでは、竹富町長 前泊 正人氏をはじめとしたご来賓の皆様にもご列席いただき、テープカットセレモニーが執り行われました。また、リニューアル工事が無事竣工しオープンを迎えられたことを祝し、重要無形民俗文化財に指定されている小浜島の祭事・結願祭(きつがんさい)で奉納される、小浜獅子による演舞が披露され、ホテルが所在する八重山の小浜島らしい華やかな門出となりました。

 はいむるぶしは、この度のリニューアルにおいて2つのインフィニティプールの新設や、新たなレストラン・バーなどの登場により、これまで以上に海、星空、風、亜熱帯の植物を1年を通じて満喫できる新しいエクスペリエンスを提供し、沖縄の離島リゾートを代表するデスティネーションホテルとして、さらに進化を続けてまいります。
はいむるぶしビーチとMain Pool
Main Pool(メインプール)
テープカットセレモニーの様子(左からはいむるぶし総支配人 山口直宏、三井不動産株式会社 取締役常務執行役員 ホテル・リゾート本部⾧ 海藤明子、竹富町⾧ 前泊正人様、小浜公民館⾧ 大嵩直人様)


<「はいむるぶし」リニューアルのポイント>
1. ビーチの目の前に誕生する2つのインフィニティプール
 はいむるぶしの新しいアイコンとなる、沖縄離島初約330平方メートル の2段のインフィニティプール「Main Pool(メインプール)」が誕生しました。遠浅の海と青い空、八重山の島々のシルエットや風を感じながら、カバナやサンラウンジャーでゆったりとした時間をお過ごしいただけます。メインプール内の水深約60cmのキッズプールエリアは、小さなお子様もご利用いただけます。また、星空や月明かりの下で行う「フローティング SUP ヨガ」など、新たなアクティビティも開始いたします。
 2025年8月5日には大人のお客様がリラックスしてお過ごしいただける、大人専用の「ウェルネスエリア」をオープンいたします。「ウェルネスエリア」には、もう1つのインフィニティプール「Quiet Pool(クワイエットプール)」を設置。夏季はナイトプールとしても営業し、冬季はホットプールとして営業いたします。クリエイティブサウナ集団TTNE株式会社監修の本格的なコンテナサウナ「SAUNA BLOCK(サウナブロック)」とスパ棟も新設することで、1年を通して沖縄離島のリゾートステイをお楽しみいただけます。
(Quiet Poolの年齢制限は16歳以上、12月~2月の冬季の一部時間に限りお子様もご利用いただけます。)

2.八重山の海と豊かな自然に囲まれたリゾートステイを彩るレストランやバー
 センターハウス(旧センター棟)内のレストランもリニューアルオープンいたします。シックでありながら明るく活気あふれるレストラン空間へと生まれ変わりました。星空をイメージしたシャンデリアがきらめくメインダイニング「The Steak & Grill(ザ・ステーキ&グリル)」と、洋食・和食・沖縄料理を楽しめるビュッフェレストラン「The Buffet(ザ・ビュッフェ)」では、小浜島で採れるもずくや、島内の漁港から水揚げされた魚介類や八重山の食材を積極的に使用し、地産地消によるフードマイレージの削減に取り組みます。
 また、日中はランチやカフェタイム、夜は本格的なバータイムを楽しめる「The Lounge & Bar(ザ・ラウンジ&バー)」では、左官職人によるアートを背景に、100%沖縄県産和牛のパテを用いた肉の旨味をご堪能いただくはいむるぶしバーガーや、敷地内に咲き誇る花々をテーマにしたシグニチャーカクテルを提供いたします。
 2025年8月5日にオープン予定の「The Beach Bar(ザ・ビーチバー)」では、プールやビーチで遊んだ後に、海風、波音に包まれながら、寛ぎの時間をお楽しみいただけます。
The Steak & Grill(ザ・ステーキ&グリル)
The Steak & Grill料理一例「Tボーンステーキ」
The Buffet(ザ・ビュッフェ)ライブキッチン
The Lounge & Bar(ザ・ラウンジ&バー)


3.45室を40平方メートル プライベートガーデン付きの「ガーデンテラス・プレミアムルーム」にリニューアル
 一部の客室をリニューアルし、40平方メートル のプライベートガーデンを備えた「ガーデンテラス・プレミアムルーム」を新設。プライベートガーデンにはリゾート感溢れる植栽とサンラウンジャーを配置し、プールやアクティビティでひと遊びした後のリラックスタイムを緑あふれるプライベートガーデンで、ごゆっくりお過ごしいただけます。
プライベートガーデン
ガーデンテラス・プレミアムルーム内装


4.オープン記念スペシャルオファー 10,000円リゾートクレジット付きプラン販売
 オープンを記念し、2連泊以上のお客様に、レストランやスパトリートメントに使用できるリゾートクレジットが1室1滞在あたり10,000円分付いている特別プランを1日5室限定で販売いたします。この機会に、新しく生まれ変わったはいむるぶしを、是非ゆったりとご体感ください!

宿 泊 期 間:2025年7月15日~2025年11月30日
販 売 期 間:2025年7月15日~2025年11月29日
(室数限定のため、販売期間内に途中で販売が終了する場合がございます)
プラン内容:ご朝食付き
特   典:リゾートクレジット10,000円/1室・1滞在
(リゾートクレジットは、レストランやスパトリートメント、アクティビティなどにご使用いただけます。)
対 象 客 室:全客室
予 約 方 法:公式サイトからのご予約
      お電話でのご予約 0980-85-3111(9:00-18:00)
アクティビティ一例「フローティングSUPヨガ」(満月時)
アクティビティ一例「サンセットクルーズ」


<総支配人 山口直宏のコメント>
 八重山諸島のほぼ中央に位置し、世界自然遺産の西表島を望む小浜島に、1979年日本初の本格的オーシャンリゾート「はいむるぶし」が誕生しました。石垣空港から高速船などを乗り継ぎ、約1時間半でアクセスできる立地も魅力です。「はいむるぶし」が目指すのは、「何をしても、何もしなくても幸せ」をコンセプトに、非日常のその先に安らぎという日常が息づく、幸せに満ち溢れたリゾートです。
 私たちは、卓越した品質と革新性で高いホスピタリティを実現し、小浜島から世界を魅了していきたいと考えております。八重山・小浜島の豊かな自然、脈々と受け継がれる文化、そして温かい人々こそが、大きな魅力であり、かけがえのない財産です。
これから、「はいむるぶし」の新たな歴史が始まります。末永く皆様に愛され、見守っていただける存在となるよう、これからも精進して参ります。皆様のお越しを心よりお待ちしております。




<はいむるぶし概要>
※「The Beach Bar (ザ・ビーチバー)」、「Quiet Pool (クワイエットプール)」、「The Spa (ザ・スパ)」、「SAUNA BLOCK(サウナブロック)」は、2025年8月5日にオープンします。詳細は公式HPをご参照ください。

【アクセス・マップ】
※定期船の時刻表は船会社のホームページをご確認ください。季節により始発、最終便の時刻が変わりますので必ず事前にご確認ください。
・八重山観光フェリー 
・安栄観光 
■はいむるぶしの地球環境への取り組み
 はいむるぶしでは、小浜島という唯一無二の環境にあることに感謝し、八重山の自然を未来へと受け継ぐため、さまざまな環境保全の取り組みを推進しています。連泊されるお客様には、客室清掃、リネン交換を省略できるエコステイプランを推奨しているほか、ペットボトル飲料水の提供を廃止し、ホテル内各所にウォーターサーバーを設置し、マイボトルの貸し出しを実施しています。
 さらに、島内で行われる地域のビーチクリーン、ちゅらさん広場の清掃など、地域の環境活動に積極的に参加し、地域社会と連携したサステナブルな宿泊体験の提供を目指しています。
貸し出し用マイボトル


■三井不動産グループのサステナビリティについて
 三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。
 2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。

【参考】
・「グループ長期経営方針」
・「グループマテリアリティ」
・「& EARTH for Nature」
 また、2025年4月に、街づくりにおける環境との共生宣言「& EARTH for Nature」を策定し、「環境」を自然と人・地域が一体となったものと捉え、豊かな「環境」を広げ、未来の世代へつなぐ街づくりを推進しています。 本宣言における重点課題として、「緑を守り育む」「水の魅力を生かす」「生態系を豊かにする」「地域の想いをつなぐ」「自然資源を循環させる」の5つを定めています。本リリースの取り組みは、「& EARTH for Nature」における重点課題の1つに貢献しています。

あわせて読みたい

米国Cellares社、再生医療等製品のアジア初の開発・製造拠点 柏の葉スマートシティ「三井リンクラボ柏の葉2」内に2027年に開設
PR TIMES
日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」がリニューアルオープン
Premium Japan
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
パーソナルヘルスレコード(PHR)を活用して、個人ごとに最適化された健康アドバイスを提供
PR TIMES
全33室オールスイートの「石垣リゾートホテル」(by PDS HOTELS)が名称を「THE UBUFURU ISHIGAKI」に変更
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
日本最南端アイランドビーチリゾート「はいむるぶし」で過ごす特別な夏休み。家族の笑顔と知的好奇心が育まれる、自然と感動のファミリーエクスペリエンス
PR TIMES
日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」 大人専用のインフィニティプール、新スパ 2025年8月5日オープン
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
Light Place ~杜の都へ誘う光と風~ 三井ガーデンホテル仙台 2025年6月14日(土) フルリニューアルオープン
PR TIMES
SUPER STUDIOと三井不動産 戦略的資本業務提携契約締結
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
三井不動産×中国電力 新規メガソーラー開発による再エネ導入拡大に向け オフサイトフィジカルコーポレートPPAに関する契約を締結
PR TIMES
秋元康総合プロデュースの男性アーティストグループ始動 三井不動産×東京ドーム×Y&N Brothers 新エンターテインメント事業を共同展開
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
通信ネットワークの向上を通じて未来を創造する新会社『三井不動産ネットワークイノベーション株式会社』を設立
PR TIMES
空のモビリティの社会実装に向け三井不動産グループの幅広いアセットを活用したバーティポート(※1)の開発および運営事業立ち上げに着手
PR TIMES
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
三井不動産とダイキン工業の連携により実現 LTE通信を利用した新たな空調機設備点検システムを導入
PR TIMES
【三井ガーデンホテル仙台】2025年6月14日(土) フルリニューアルオープン|ツインルーム、トリプルルームを増設、フォースルームを新設しグループニーズに対応
PR TIMES
料理や飲み物を適温にしてくれる「猫舌ふーふー」発売
PR TIMES Topics