大阪万博「フードコートで食い倒れ」してみた結果

2025.07.13 07:30
フードコート愛好家の鬼頭勇大さんが、さまざまな街のフードコートを訪れる本連載。

今回は、大阪・関西万博内にあるフードコートを訪問します。

4月13日に開幕し、3カ月が経過した大阪・関西万博。当初はさまざまな問題も取りざたされたが、幕を開けてからは順調に来場者数を伸ばしているようだ。

万博では、高さ12~20メートルかつ内径が615メートルで世界最大級の木造建造物「大屋根リング」の他、各国が出…

あわせて読みたい

“和のサンドイッチ“レシピ紹介ページを開設~万博会場内のORA外食パビリオン「宴~UTAGE~」出展に向け~思わず声が出る!?サンドイッチの名称も決定
PR TIMES
バスで行く「万博の今昔」1970年と今回の違いは?
東洋経済オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
「パビリオン満足度ランキング」Best30を発表!『大阪・関西万博ぴあ 完全攻略編』6月27日発売
PR TIMES
【重版決定】大阪・関西万博をお得に楽しむ裏ワザを一冊に!『万博お得技ベストセレクション』
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
万博で物議「立ち食い強制フードコート」の実態
東洋経済オンライン
大阪「立ち食いフードコート」がコスパ最強すぎた
東洋経済オンライン
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【大阪・関西万博2025】知っておくと便利なシャトルバス『e Mover』に乗ってみた!乗車方法・料金・絶景スポットをレポート
MORE
ミャクミャクと記念撮影ができる!「ミャクミャクハウス」に潜入レポ【大阪・関西万博】
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
40代タイミーおじさんが「大阪万博」に潜入!“当たりのパビリオン”で見た裏側とは?
ダイヤモンド・オンライン
万博の満足度を上げるための10の秘訣。すべては下準備で決まる!【カーサ ブルータス元編集長・直伝】
Casa BRUTUS
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
大阪万博に7回行った旅行ジャーナリストの「推し」パビリオン6選と「長蛇の列」攻略のヒント
All About
新宿に爆誕「眠らないフードコート」の"衝撃"
東洋経済オンライン
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
東京ドームシティ「洒落すぎフードコート」の高揚
東洋経済オンライン
「雨の日が悲惨!」との声もあるが……大阪万博に12回行った旅行ジャーナリストに聞く5つの対策
All About
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics