大阪「立ち食いフードコート」がコスパ最強すぎた

2025.08.09 07:30
フードコート愛好家の鬼頭勇大さんが、さまざまな街のフードコートを訪れる本連載。

今回は、阪神百貨店の梅田本店にある「スナックパーク」を訪問します。

4月に開幕し、盛況の大阪・関西万博だが、当初はさまざまな批判がなされていた。たとえばその一つが「お金を払わないと、立ち食いを強制されるフードコートがある」というものである。

要は、有料のチケットを買えば指定席に座れるというわけなのだが、実は大阪に…

あわせて読みたい

【大阪】大阪名物のアート&デザインが散りばめられたおしゃれホテル《ホテルインターゲート大阪 梅田》
MORE
「Osaka Art & Design 2025」(大阪市内)開幕レポート。大阪・関西万博にあわせて過去最大規模で実施
美術手帖
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
【2025大阪・関西万博公式ライセンス商品】「EXPO2025 ミャクミャク シリコーンポーチキーチェーン」新発売
PR TIMES
ミューズ来日決定、大阪ではMAN WITH A MISSION、go!go!vanillasと共演
Rolling Stone Japan
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
万博で物議「立ち食い強制フードコート」の実態
東洋経済オンライン
大阪万博「フードコートで食い倒れ」してみた結果
東洋経済オンライン
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
新宿に爆誕「眠らないフードコート」の"衝撃"
東洋経済オンライン
東京ドームシティ「洒落すぎフードコート」の高揚
東洋経済オンライン
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
日比谷ミッドタウン「昼飲みフードコート」の至福
東洋経済オンライン
【梅田駅vs大阪駅】ほぼ同じ場所なのに名前が違うのはなぜ? 専門家に聞いた
All About
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
【大阪・梅田】グラングリーンとグランフロントに挟まれた新スポット「うめきたグリーンプレイス」は使い勝手バツグン!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【大阪府大阪市】EXPO酒場にてオーストラリア・クイーンズランド州の魅力を体感できるイベント開催!
STRAIGHT PRESS
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
いか焼き、カドヤ食堂、えきそばなど勢揃い! 阪神梅田本店「スナックパークのカレーフェア」で食べ比べしよ!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
“万博取材ライター”が実際に泊まってよかった!会場にエクセスしやすい《大阪おすすめホテル9選》
MORE
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics