【言葉の道しるべ】齋藤 孝教授が心に留めている葛飾北斎の言葉

2025.07.09 04:00
連載「言葉の道しるべ」7月 別れ
選・文=齋藤 孝(明治大学教授)辞世の句だが、湿っぽくない。大仰な覚悟でもない。「気散じ」は、気晴らしのこと。死んだら人魂になってふらふらと夏の野原に気晴らしに行こう、とはなんとも軽やかな脱力の境地だ。「夏の原」に、自分の好きな場所を入れてもいい。私なら故郷の駿河湾か富士の山か。北斎の想像に乗りたくなる。今生とのあっさりした別れ方だが、北斎はこの世に飽きたわけで…

あわせて読みたい

「羊羹(ようかん)を100字以内で説明せよ」→谷崎潤一郎の“答え”が芸術すぎてぐうの音も出ない…
ダイヤモンド・オンライン
【取材】西伊豆に誕生した全5室の「富士青藍」で、富士山と海の絶景・美食に癒される滞在
一休コンシェルジュ
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
《MITSUI OCEAN FUJI》憧れのクルーズ旅で日本の魅力に出合う後編|リゾートホテルのような滞在とは?
Discover Japan
「向上心」と「向上感」似て非なる言葉の大きな違い
東洋経済オンライン
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
田中希実さんが信じた言葉とは?【言葉の道しるべ】
家庭画報
瀬尾まいこさんが選ぶ、大切な言葉。「すてきな明日」を信じて【言葉の道しるべ】
家庭画報
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
葛飾北斎の傑作を約8年ぶりに一挙公開!「葛飾北斎 冨嶽三十六景」が7月26日~8月24日、原宿『太田記念美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
"画狂"葛飾北斎と蔦重の「通説を覆す関係」とは
東洋経済オンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
期間限定の葛飾北斎パッケージが今年も登場!「冨嶽三十六景」に日本の夏の美しさを感じられる花火をあしらったデザイン『堅あげポテト うすしお味/ブラックペッパー/焼きのり味』
PR TIMES
どぶろっくの下ネタはなぜウケる?教育学者の分析がなるほどだった!
ダイヤモンド・オンライン
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
感じのいい人が「そうですか」の代わりに使う“10文字の言葉”とは?
ダイヤモンド・オンライン
東京交差点 ONE MOMENT #321【葛飾北斎の魅力をもっと伝えたい!】-奥田敦子(すみだ北斎美術館・学芸員)
テレビ東京[YouTube公式]
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
「誰も傷つけない優しい笑い」が求められる時代、芸人は何を磨けばいいのか
ダイヤモンド・オンライン
「Digital×北斎 小布施の「鳳凰図」の謎」本日発売 ~葛飾北斎の晩年の大作、岩松院本堂天井絵「鳳凰図」を本格的に考察した初の書籍刊行~
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics