「ルイジ・ギッリ 終わらない風景」(東京都写真美術館)開幕レポート。何が風景なのか、何が風景ではないのか

2025.07.03 07:00
 東京・恵比寿の東京都写真美術館で、開館30周年を記念し、イタリアの写真家、ルイジ・ギッリの個展「総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ 終わらない風景」が開幕した。会期は9月28日まで。担当は同館学芸員の山田裕理。 ギッリは、イタリアのレッジョ・エミリア県スカンディアーノ生まれ。測量技師としてのキャリアを積んだのち、コンセプチュアル・アーティストたちとの出会いをきっかけに、1970年代より本格的に…

あわせて読みたい

WHAT MUSEUM、2025年9月11日(木)より「諏訪敦|きみはうつくしい」を開催
PR TIMES
2025年5月31日(土)直島新美術館 開館!
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【東京】アーティゾン美術館で開催!モネ没後100年記念「クロード・モネ -風景への問いかけ」
MORE
『ワインの酒場。ディプント 』さいたま新都心駅直結の複合施設「ekismさいたま新都心」4階に7月25日(金)オープン!
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
関連ドキュメンタリー映画の上映も!「総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ 終わらない風景」が7月3日~9月28日、恵比寿『東京都写真美術館』で開催
さんたつ by 散歩の達人
『総合開館30周年記念 ルイジ・ギッリ 終わらない風景』東京都写真美術館──世界を見るための地図としてのギッリの写真
クロワッサンオンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【8/27開催】森岡督行さん登壇 わたしたちは、なぜルイジ・ギッリに惹かれるのか?~書店主と編集者が読み解く、写真とアートの交差点~ 美術と編集を楽しむ・学ぶコミュニティ「ビジュツヘンシュウブ。」主催
PR TIMES
Luigi Ghirri
Lula JAPAN ( ルラ ジャパン )
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
展覧会レビュー:「鷹野隆大 カスババ ―この日常を生きのびるために―」@東京都写真美術館
Numero TOKYO
三連休に見たい展覧会ベスト21。岡﨑乾二郎の個展から東博の「江戸☆大奥」、大阪中之島美術館のルイ・ヴィトンまで
美術手帖
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
大竹伸朗の「網膜」を通じて見る世界とは? 丸亀での12年ぶりの個展がスタート。
Casa BRUTUS
アーティスト・NAZEの個展がアニエスべー ギャラリー ブティックにて開催
Numero TOKYO
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
「野口哲哉 鎧を着て見る夢 –ARMOURED DREAMER–」(箱根彫刻の森美術館)開幕レポート。鎧のなかにある身体が問いかける人間の在り処
美術手帖
「都市」を題材にした写真展|東京都写真美術館と『KYOTOGRAPHIE』内で開催
婦人画報
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics