暑い夜にぼーっと眺めたい、花火のような銀河

2025.07.02 22:00
Caldwell 65、ちょうこくしつ座銀河。
地球から1100万光年ほどのところにある渦巻き銀河で、急激な星形成の途中にあり、我々人類が宇宙への理解を深めるために貴重なデータを提供してくれる存在。
チリのアタカマ砂漠にあるパラナル天文台の超大型望遠鏡VLT(Very Large Telescope…

あわせて読みたい

コスプレイヤー・月海つくねが日本科学未来館で開催される「深宇宙展」の展示をさきどり体験「1日中ワクワクしっぱなし」
エンタメNEXT
【銀河アリス】ラストライブを、地球人類さんと一緒につくりたい!
CAMPFIRE
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
よく話題になる日食や月食ってどんなもの?【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
都会の夜空でもくっきり見える1等星は21個しかない!?【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
地球から肉眼で見える一番遠い星は?【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
ついに未知の銀河の撮影に成功! チリの巨大望遠鏡が稼働を開始
Esquire
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」ついに2025年7月12日(土)開幕!
PR TIMES
【霧から水を採取?】アタカマ砂漠で進む“霧水捕集”が未来の水資源になる可能性について
Esquire
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
美しい光の波長。5色で見るアンドロメダ銀河
ギズモード
【宇宙のすべてがわかるのはいつなんだ!?】日本の新進気鋭の天文学者9人による共著『天文学者が1を知ると、宇宙は10の謎を投げかけてくる』、5月27日発売。
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
【スマホ・タブレットで簡単操作】次世代のお手軽天体望遠鏡「スマート望遠鏡」で、明日からあなたも天体観測家・天体写真が楽しめる!
PR TIMES
「極限に挑む特殊スペックの腕時計」ロマンを求める大人たちへ…過酷な環境にも耐えうる“最新プロ仕様アウトドアウォッチ”2傑作を徹底解説
MonoMaxWEB
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
星はなぜまたたくのか? 大気のゆらぎがつくる光のマジックとは【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
15年に一度の天体ショー!火星が最も大きく見える夜【眠れなくなるほど面白い 図解 天文学の話】
ラブすぽ
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics