【ROSA FAYRE】EC配送の脱炭素化を目指す「美しい物流」サービスcomvey(コンベイ)「シェアバッグ(R)︎」導入のお知らせ

2025.07.02 10:30
ロサ・フェア株式会社
サステナブルな想いをつなぐ「シェアバッグ(R)︎」がオンラインブティックに登場
自然と共生するフィロソフィーが導く肌・心・地球の調和

エシカルスキンケアのパイオニア - ロサ・フェアは、2025年6月20日(金)、環境への優しさとユーザの利便性を大切にする株式会社comvey(コンベイ、本社:東京都中央区、代表取締役:梶田伸吾)の「シェアバッグ(R)︎」を公式オンラインブティックに導入いたしました。これは、循環型社会の実現に向けて、製品だけでなく、物流にも環境配慮という美意識を宿す取り組みです。

繰り返し使えるリユース梱包「シェアバッグ(R)︎」は、使い捨てではなく、郵便ポストに返却するだけでまた誰かのもとへとめぐる、環境に優しい梱包方法です。本サービスの導入により、ユーザの梱包ストレスを解消できるほか、配送時に発生する梱包ゴミを最小限に抑えることで、資源ロスや二酸化炭素の排出量を大幅に削減できます。
美しい自然を次世代へ

「シェアバッグ(R)︎」は再生される設計となっており、返却される度にクリーニング・修繕が施されたのち再利用されます。従来のダンボール梱包と比べ、10回の配送で85%以上のCO2排出量を削減することができます。50回~100回程度リユースすることが可能で、使用限度に達した場合はパートナー企業と共にバッグ素材の95%以上を水平リサイクルし、もう一度シェアバッグの材料として活用されます。この仕組みによって削減されるのは、梱包ゴミや二酸化炭素だけではありません。過剰な包装に感じる煩わしさや、環境負荷への罪悪感といった「見えないストレス」も軽やかに手放すことができます。

地球の未来と自分自身の心地よさを両立させる、この美しい配送方法を選んでくださったお客様には、心ばかりのクーポンをご用意しています。ROSA FAYREは、comveyとともに、これまでの固定概念を再定義し、様々なステークホルダーと力を合わせながら、サステナブルな文化が日常にとけ込む未来を、少しずつ丁寧に実現していきます。
配送方法を変えるだけで85%のCO2を削減

【創業者からのメッセージ】
SNSの普及に伴う価値観の変化により、物質主義や利己主義が再び台頭する中、他者への思いやりや、共に生きる地球を守る共同体意識こそが、私たちを導く希望の光です。ROSA FAYREは、社会や環境問題に立ち向かうために現行のやり方に疑問を抱き、実用性と倫理性を両立させた物流ソリューションを提供するcomvey様の取り組みに深く共感しています。そしてその取り組みに、「繁栄のために環境を犠牲にする必要はない」ことを証明できる新たな可能性を感じています。
EUのCopernicus Climate Change Service (C3S)によると、2025年の5月は世界全体で観測史上二番目に暑いと報告されています。今こそ、サステナビリティを実現する革新的な方法を選び、脱炭素化を加速させる必要があります。この取り組みが皆さんのインスピレーションとなり、意識的な行動につながることを願っています。

【株式会社comvey 代表取締役 梶田伸吾様からのメッセージ】
現在日本では、ECの普及により年間50億個の以上の宅配貨物が運ばれており、ダンボールなどの梱包ゴミが大量に発生していると同時に、お客様の梱包に対するストレスも増大しています。
これらの問題を解決するために、私たちcomveyは、郵便ポストに返却できるリユース梱包「シェアバッグ(R)︎」と、それらを運用するためのオペレーションシステムを開発し、主にEC事業者様に提供しています。
今回、環境負荷を最小限に抑えながら高品質なエシカルスキンケア商品を展開するロサ・フェア様とご一緒できることを、心より嬉しく感じております。今後、多くのお客様に「ゴミが残らないお買い物」を体験頂きながら、肌・心・地球の全てが美しく健やかになることを願っています。

■comveyについて
EC事業者向けに、郵便ポストに返却できるリユース梱包「シェアバッグ(R)︎」および、オペレーションシステムを開発・提供。「美しい物流をつくる」というミッションのもと、これまでの物流の概念を再定義し、様々なステークホルダーと力を合わせながら、「これからのEC社会にフィットした新しい物流の仕組み」の実現に取り組む。
■ROSA FAYREについて
ロサ・フェアは「肌の長期的な美しさと健やかさを最大限に、地球への悪影響を最小限に」という理念を掲げる、エシカルスキンケアのパイオニアです。日本の美しい自然に根ざしたフォーミュラは肌との調和を重視し、「再生」と「保護」という肌が持つ二つの主要機能をサポートするように設計されています。私たちは、科学的に裏付けられた効果と責任ある製造方法を追求し、肌・心・地球の健やかさを一体として捉えるホリスティックな視点から、上質なスキンケアを提供します。

あわせて読みたい

ロジテック南船橋倉庫で化粧品・医薬部外品の製造業許可を取得
PR TIMES
【日本初】株式会社アーツ、SHOPLINE JAPANとのAPI連携を開始しました
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
「Gyro-n EFO」がレムトス社の「辞書屋のWebSolution」と連携、正確な住所入力を実現しECサイトの入力離脱と配送トラブルを削減
PR TIMES
5月30日は「ごみゼロの日」、ラクサスが築いた“10年廃棄ゼロ”と“18万件のリペア実績”
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
株式会社comvey、日本郵便と共同開発した郵便ポストに返却できるごみゼロ梱包「シェアバッグ(R)︎」で、第26回 物流環境大賞「サステナブル活動賞」を受賞
PR TIMES
リユース梱包のcomvey、誰もが活躍できる場を創出する新プロジェクト「おもいをとどける。みんながよろこぶ。」を2025年5月より開始。サザビーリーグ、アダストリアが参画。
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
EC専売商品 生姜と七味、信州味噌が織りなす大人の味わい『薬味を味わうおみそ汁』8月4日(月)発売
PR TIMES
【6月5日は環境の日】スキンケアブランド「VIRCHE」のエシカルな取り組みを紹介
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
まとめ買いでお得に!新しいECモール「Elephantbox」本日リリース
PR TIMES
三井アウトレットパーク 木更津にて自動配送ロボットによる実証実験を実施
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【新サービス】初期費用・固定費ゼロで始められる!EC物流代行サービス『LogiPath(ロジパス)』を提供開始
PR TIMES
セールモンスター、新サービス「セルモンエージェント」でFBA在庫の最適化を支援
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
オンラインくじ特化の物流支援「KujiLogi」先行受付開始
PR TIMES
【食品メーカー向け】物流系4社共催セミナー「自社ECとECモールで利益・売上拡大セミナー ~大手食品メーカーも実施するEC戦略とは?~」7月28日オンライン開催/ラストマイル・エニキャリ
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics