いつもの買い物が変わる?SIRU+が“買い物のマンネリ”を楽しく解消!食品のお役立ち情報を、ユーザー1人ひとりにパーソナライズしてお届け

2025.07.01 11:00
シルタス株式会社
7月1日より、ユーザーの購買データと栄養状態をもとにパーソナライズして配信する「お役立ちコンテンツ」β版をリリース

シルタス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小原一樹、以下「当社」)は、2025年7月1日より、栄養管理アプリ「SIRU+(シルタス)」に新機能「お役立ちコンテンツ」β版をリリースいたします。本機能は、ユーザーの購買データや栄養状態をもとに、アプリ内で食品に関する知識や活用法をパーソナライズして配信します。日々の買い物に新たな発見をもたらし、マンネリ化しがちな買い物を解消して、より楽しく健康的になることを目指します。
新機能リリースの背景
「最近の買い物がワンパターンになっている」と感じている方は少なくありません。忙しい日常の中で、つい定番の食品ばかり手に取りがちになり、「健康への影響が気になる」「食の楽しみが減ってきた」といった声も聞かれます。また、「使い方がわからないから、新しい食品に手が出せない」といった不安や、物価上昇による節約意識の高まりから、購入する食材が限られてしまうという課題も見受けられます。

こうした背景をふまえ、当社は毎日の買い物が少しでも楽しく、豊かなものになるように「お役立ちコンテンツ」β版をリリースいたします。
アプリの既存機能である「チャレンジ食品」では、ユーザーの栄養バランスにもとづき、不足している栄養素を補う食品を週替わりで提案しています。今回リリースした「お役立ちコンテンツ」β版では、これらの食品に関する栄養情報や活用方法、雑学など、さまざまなコンテンツをお届けします。馴染みのない食品でも安心して選べるようサポートし、買い物のマンネリ化解消や、食生活の選択肢を広げるきっかけとしてご活用いただけます。
新機能の概要
「お役立ちコンテンツ」β版は、ユーザー1人ひとりの状況に合わせて、“ひとことお役立ち情報”を届ける機能です。
<主な配信内容>
・購入した食品に関連する 保存法、栄養情報、雑学           
・不足している栄養素を補う食品情報
・チャレンジ食品に関連した栄養情報、使い方の提案          
・SIRU+アプリの便利な使い方


・ニンジンを購入したユーザーに「ニンジンの保存方法」が届く
・ビタミンC不足のユーザーに「ビタミンCが効率的に摂れる食品情報」が届く
・チャレンジ食品でナスを推奨されているユーザーに「ナスの栄養価やおすすめ調理法」が届く

※お役立ちコンテンツの内容は順次追加・更新予定です。
今後の展望
今後「お役立ちコンテンツ機能」β版は、食品メーカーや小売企業向けにも展開を予定しています。
食品メーカーは、自社商品の魅力や活用提案などの情報をアプリを通じて生活者に届けることができ、売場以外での「新たな接点」づくりが可能になります。
また、スーパーマーケットなどの小売企業にとっては、アプリ内での販促提案や店頭施策との連動が可能になり、より魅力的な購買体験の提供につながります。さらに、自社が運営するアプリに本機能を組み込むことで、アプリの付加価値向上やユーザーとのエンゲージメント強化にも貢献できると考えています。
シルタスについて  
「食べたいものを食べて健康に」というビジョンのもと、買い物データから栄養管理をするスマホアプリ「SIRU+」の開発、運営を行っています。会社設立当初から、経産省や総務省が主催する「データ利活用における実証実験」に参画。食に関わるさまざまなビッグデータの分析にも注力し、小売・流通や食品メーカー、ヘルスケア事業など幅広い分野の企業および、自治体と協業を行っています。
会社概要
会社名:シルタス株式会社 SIRUTASU Inc.
所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目8−19  赤坂フロントタウン3F
代表取締役:小原 一樹
会社URL:
アプリURL:
事業内容:食に特化したヘルスケアアプリ「SIRU+」のシステム開発と、「SIRU+」を活用したデータマーケティングの運用
設立:2016年11月
資本金: 5億9500万円(資本準備金含む)

あわせて読みたい

次期「Pixel 10」の新機能が流出!「Magic Cue」とは?
GetNavi web
定期購買アプリ、株式会社Wellnizeが運営する「インナーガーデン」にて採用
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
“買い忘れ・ストック切れ”の悩みを解決!家庭用在庫管理アプリ「かしこストック」のリリースを記念し、サブスクリプションセールを開催!!
PR TIMES
人事データを活用して社内の活躍人材をスカウトする「タレントリーチ(社員スカウト)機能」 をタレントパレットに搭載
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
ショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』、累計200万ダウンロードを突破
PR TIMES
クラシルリワード、業界初の「全流通・全カテゴリの購買データ」を活用した「AIレシート」提供開始 購買データを起点としたマーケティングDXを加速
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
商品レビュー分析ツール「Trend Viewer(トレンド ビューアー)」 提供開始 / HAL DATA株式会社
PR TIMES
欠品離脱を購買に変えるパーソナライズソリューション 「aunn在庫・類似アイテム」導入で購入率が1.3倍へ向上
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
楽天モバイルが「Rakuten AI」の本格提供を開始 Rakuten Linkから利用、プロンプトを使った検索が可能に
ITmedia Mobile
データフィード管理ツール「dfplus.io」、パーソナライズサービス「aunn Personalization」の新機能と連携開始
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
<Samsung>新型Samsung Galaxy折りたたみ端末から始まる第1世代のアップグレード One UI 8ベータ版プログラムを開始
PR TIMES
ユナイテッドアローズが運営する『ユナイテッドアローズ オンライン』公式アプリにレコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」が導入
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
小売業向け統合ソリューション『retail HUB』が「角上魚類」アプリをリリース!
PR TIMES
ネイビー開発のリテールDXアプリ『ショピモ』国内最大級ドラッグストア連合SOOの標準プラットフォームに採用
PR TIMES