日本で売れているPHEVは? 直近5年の実態を調査

2025.07.01 08:30
中国・BYD(比亜迪)といえば、テスラと競い合うBEV(電気自動車)メーカーのイメージが強いかもしれない。

ところが、2024年の世界販売台数(乗用車)を見てみると、PHEV(プラグインハイブリッド車)がBEVを大きく上回っている。

BYDによるBEVの世界年間販売台数が約176万台である一方、PHEVは約248万台と差は大きい。

BEVの勢いが世界的に停滞しテスラが苦戦を強いられる中、BY…

あわせて読みたい

BYDが軽EV市場参入、国産メーカーの動向と展望
東洋経済オンライン
残念ですが、国産車では足元にも及びません…BYDの「軽EV」と国産首位・日産サクラの圧倒的な性能差〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
「レンジローバー スポーツ PHEV」最新のラグジュアリーカーを安東弘樹はどう評価する?
OCEANS
マツダの中国合弁が「スケボー型シャシー」採用へ
東洋経済オンライン
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
ライバルは「モデルY」BYDの新電動SUVの競争力
東洋経済オンライン
「EVが欲しい!でもやっぱり高い…」何でも値上げの今、逆に値下げ!? “コスパ最強BEV部門大賞”はBYDの驚異的300万円切りマシンに決定!【神コスパカー大賞】
MonoMaxWEB
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
トヨタを脅かすBYD、ハイブリッド偏重が招く未来
東洋経済オンライン
<注目>トランプの“反EV政策”の最大の被害者は誰だ!?
Wedge[国際]
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
中国自動車市場で「中国ブランド」のシェア7割に
東洋経済オンライン
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
えっ、新型RAV4って純ガソリンエンジン車ないの? 答え「日本はHVとPHEVのみですが海外にはあります」の理由を開発者に聞いてみた
WEB CARTOP
欧州自動車市場で「中国製PHV」販売急増の背景
東洋経済オンライン
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
アウディの日本市場における今後の戦略変更は?|ブランド ディレクターのシェーパース氏にインタビュー
octane.jp
中国EV「小鵬汽車」、2025年内の黒字化が射程に
東洋経済オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics