「前を見て歩くまともな人がバカをみる駅構内」通勤電車の迷惑客に見る日本のマナー崩壊【専門家解説】

2025.06.30 00:00
コロナ禍で一時減少した通勤ラッシュが、再び元に戻りつつある。
国土交通省が公表した「都市鉄道の混雑率(2023年度)」によると、東京圏主要31路線の平均混雑率は136%。これは、すし詰め状態とされる180%に比べれば緩和された数字に見えるが、2020年度の107%、2021年度の108%と比較すれば、着実に"あの頃"へと近づいていることがわかる。
危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏はこう話す。
Y…

あわせて読みたい

「指定席なのになぜ、疲れる?」新幹線の「マナー崩壊」が止まらない...荷物、騒音、乗客にうんざり!【専門家解説】
FORZA STYLE
【鉄道混雑率ランキング最新版】5年連続ワーストの日暮里・舎人ライナー、一方で東急が“通勤地獄”から抜け出せた事情とは
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
「もらえるまで帰ってくんなよ」商店街でパンの耳をねだる7歳児。「放置子」に情をかけた60代店主の苦悩【専門家解説】
FORZA STYLE
「虐待だと通報しやがったな」エレベーターの中の恐怖。シングルマザーを悩ませた隣人トラブル【専門家解説】
FORZA STYLE
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「先に並んだのは私たちよ!」セルフレジも使わない70代。配膳より辛い「客への教育」という地獄【専門家解説】
FORZA STYLE
「給食費滞納して新車を買うバカ親がいるんです」元教師の告発。「唐揚げ1個問題」に見る学校給食の今【専門家解説】
FORZA STYLE
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
「余ってる従兄弟同士で結婚しろ」お盆が祖父の老害発言で地獄絵図に。未だ蔓延る田舎の結婚至上主義
FORZA STYLE
「毎晩聞こえる怪しい声…」隣人が民泊になる恐怖。爆増する事業でワリを食うのは結局、日本人【専門家解説】
FORZA STYLE
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
「いい子ぶってんじゃないわよ!」保護者の味方が教師たちの「敵」になるという不文律【専門家解説】
FORZA STYLE
「東大以外は大学じゃない』毒親の執念...市長の辞職で再確認した「学歴詐称」の末路【専門家解説】
FORZA STYLE
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
「勝手に迷子になればいいのよ」放置子がテーマパークで急増中という問題。親たちの呆れた心理とは【専門家解説】
FORZA STYLE
「みんなで辞めて、この店潰そうぜ」今広がるリベンジ退職の是非。都合よく利用されているのは労働者?それとも会社?の是非【専門家解説】
FORZA STYLE
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
「勝手に財布拾うなよ!」落とし物を届けただけなのに…善意が報われない「信頼不全」ニッポンの実態【専門家解説】
FORZA STYLE
「学校にシツケを押し付けるな!」食事、着替え、排泄まで学校任せな令和のモンペ。うずらの卵事件に見る「責任の所在」【専門家解説】
FORZA STYLE
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics