第11弾までに回収した古着の総重量は4,458kgを達成!古着交換・寄付キャンペーン第12弾『#SHEIN Again』を7月1日から実施

2025.06.27 11:00
ROADGET BUSINESS PTE. LTD.
NPO法人RFTC Japanとコラボした「SHEIN x RFTC」 乳がん講座に14名が参加

 SHEIN Group(
)が展開するファッション&ライフスタイルの総合ネット通販サービス「SHEIN(シーイン)」は、Webサイトおよびアプリにおいて、150以上の国と地域(※2025年5月末時点)にてサービスを提供しています。
 「SHEIN」は、2025年6月1日(日)~2025年6月15日(日)の期間に、古着交換・寄付キャンペーン第11弾となる『#SHEIN Again』を開催し、589名のお客様にご利用いただきました。好評につき、2025年7月1日(火)~2025年7月7日(月)に第12弾となる『#SHEIN Again』を開催します。『#SHEIN Again』は、2025年7月に開始からちょうど一周年を迎えます。今後も『#SHEIN Again』へのご参加をお願い申し上げます。
 また、2025年6月24日(火)にはNPO法人RFTCとの協働により、乳がんに関する講座を実施し、14名の方にご参加いただきました。さらに、SHEINとして、直近公表した「消費者志向自主宣言」や「ESG報告書2024」をお伝えするとともに、日本のお客様との直接の対話を行う貴重な機会となりました。当日の様子もご紹介します。
■『#SHEIN Again』
「SHEIN」でご購入いただき不要になった洋服を回収し、新しい洋服と交換する、古着交換・寄付キャンペーンです。2024年7月の開始以来、累計6,081名のお客様にご参加いただき、2025年6月15日時点で回収した古着の総重量は4,458kgに達しました。
回収した衣料品は、認定NPO法人BAJ(ブリッジエーシアジャパン)を通してリサイクル業者に買い取られ、その収益はBAJのミャンマー、ベトナムでの支援活動に活用いただきます。

 この度、第12弾『#SHEIN Again』を2025年7月1日(火)~2025年7月7日(月)に「SHEIN TOKYO」にて開催します。『#SHEIN Again』に参加するためには、キャンペーンの応募ページ(
)から事前に応募いただいた上で、「SHEIN TOKYO」へ古着をご持参いただき、店頭でキャンペーンにご参加いただきます。今回の交換アイテムに洋服以外のアイテム(シューズ、バッグなど)も含みます。さらに、SNSに投稿いただくと、追加で1点プレゼントがもらえるキャンペーンも実施いたします。

■第11弾『#SHEIN Again』 実施結果
 今回、回収した衣料品は、認定NPO法人BAJ(ブリッジエーシアジャパン)を通してリサイクル業者に買い取られ、その収益はBAJのミャンマー、ベトナムでの支援活動に活用いただきます。

■一周年記念!2025年7月1日より、第12弾『#SHEIN Again』開催
 『#SHEIN Again』の開催は、今回で一周年を迎えます。この度の『#SHEIN Again』では、SHEINでご購入いただき不要となった大人衣料品をお持ちいただいた場合に、代わりにお持ち帰りいただけるアイテム(洋服、シューズ、バッグなど)をご用意しております(お一人様あたり最大3点まで)。さらに、SNSキャンペーンとして、「#SHEINAgain」を付けてInstagramやXにご投稿いただくと、追加でもう1点のアイテムを交換でき、最大4点のアイテムをゲットすることができます(※1)。
 SHEINの着なくなった洋服を寄付して、新しい商品をゲットしてみませんか?回収した衣料品は、認定NPO法人BAJ(ブリッジエーシアジャパン)を通してリサイクル業者に買い取られ、その収益はBAJのミャンマー、ベトナムでの支援活動に活用いただきます。
(※1)InstagramとXの両方に投稿していただいても、獲得できるのは1点のみとなります。

■第12弾『#SHEIN Again』 開催概要
(※2)水着や肌着、および著しく破損・汚損している商品については、最終的にスタッフの判断により回収をお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。

■「認定NPO法人BAJ」 ご紹介
 認定NPO法人ブリッジ エーシア ジャパン(BAJ) は、ミャンマー・ベトナムにおいて支援をおこなう日本発の国際協力NGOです。BAJは「違いを超えて、知恵を出し合い、ともに生きる道を探る」という理念のもと、困ったときはお互い様のアジアを目指し、ミャンマー・ベトナム・日本において4つの使命に紐づき、人づくり、環境づくり、雇用づくり、社会づくりに関わる事業を行っています。

<4つの使命>
1. 技術習得や能力強化の機会を提供します。
2. 収入向上を支援します。
3. 地域発展のための環境基盤を整備します。
4. 環境を守り啓発を進めます。
公式サイト:
■2025年6月24日(火)に女性の健康を応援する乳がん講座を実施
 SHEINはNPO法人RFTC Japanと協働し、RFTC Japanの講師による乳がん講座を実施しました。当日は、RFTC Japanの認定講師による乳がんの基礎知識、セルフチェック方法、定期的な検診の重要性についての講義が行われ、14名の方々にご参加いただきました。
 今回の講座では、当社が今年公表した「消費者志向自主宣言」や「2024年 ESGレポート」に掲げた当社の姿勢と取り組みを発信する機会となりました。SHEINは今後も、公正なエンパワーメントの実現に向けた活動を継続してまいります。
<SHEIN TOKYOアクセス>
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目25-9 1・2F JMFビル神宮前03
・東京メトロ副都心線/千代田線「明治神宮前〈原宿〉駅」徒歩6分
・JR「原宿駅」徒歩10分



■SHEINのご紹介
SHEINは、グローバルに展開するオンラインファッション&ライフスタイルブランドです。オリジナルブランドのアパレル商品や、世界各地のサプライヤーと提携した多彩なアイテムを、手頃な価格で提供しています。シンガポールに本社を構え、すべての人にファッションの魅力を届けることを使命に、最先端のオンデマンド生産方式を推進。スマートで未来を見据えたファッション業界を目指しています。

■会社概要
会社名:SHEIN Group
U R L:
コーポレートサイトURL:
Instagram:
LINE公式アカウント:
アプリダウンロード料金:無料
アプリダウンロードURL:
対応OS:iOS/Android

あわせて読みたい

自然共生サイトで育った唐津産ビーツをオンライン販売開始|無農薬・無化学肥料の“赤い野菜”が食卓と社会を彩る
PR TIMES
【埼玉県さいたま市】コクーンシティでSDGsフェア!ワークショップや衣料回収などのほか、打ち水企画も開催
STRAIGHT PRESS
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
手放した服はどうなる?服の一生について
婦人画報
靴・バッグの修理・合鍵・クレンジング・洋服のお直し リアット!渋谷ヒカリエ ShinQs店東京都渋谷区に7月3日(木)オープン
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
ご家庭の不要なTシャツで、おトクな500円クーポン券がもらえる!ジョイナス「Tシャツ下取りキャンペーン」
PR TIMES
創業148年の防災メーカーである岸田産業、ミャンマー地震被災地へ電力を届ける支援
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
歯科医師、歯科衛生士、歯科関係者と海外ボランティア活動を繋ぎたい!!
CAMPFIRE
-エリエール えがおにタッチPROJECT- くすりのマルトとの実施第2弾 エリエール商品の売り上げの一部を「こども食堂」の支援活動へ寄付
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
SAY MY NAMEのHITOMIがSHEIN 2025年度 夏シーズンモデルに就任!
PR TIMES
CLACK、ジョーンズ ラング ラサールより使用済みPCを譲受。困難を抱える中高生にデジタル教育とともに届ける
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【熊本県熊本市】古着を持ち込んで社会貢献に。「古着deワクチン まごころプロジェクト」第2弾を開催
STRAIGHT PRESS
旅先で読んだ本を未来につなげよう!今年は寄付募集期間を拡大、さらに多くの支援を
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【MOS】こども支援活動「こどもごちめし」に参画
PR TIMES
CLACK、サイボウズより使用済みPC譲受。困難を抱える中高生にデジタル×キャリア教育とともに届ける
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics