折り畳めてコンパクトに、持ち運び・組み立てもカンタン。奥三河産スギ材によるマルシェ販売台「オカモチstand」販売開始。

2025.06.26 10:00
株式会社 杉生
地域産材を利用した什器で、出店時にもサスティナビリティを意識したこだわりの販売空間へ
地域材の利用にこだわり山林での林業事業から木材や木製品の製造・加工・販売まで一貫して行う株式会社 杉生(本社:愛知県新城市、代表取締役:和田貴嗣)は、マルシェイベントやポップアップストアなどの出店時に便利な販売台「オカモチstand」を販売開始いたしました。



コンパクトになるので車への積み込み・イベントへの持ち込みもカンタン。小さめの区画でも使いやすく、2台・3台と並べれば広々とした陳列スペースの確保や、陳列と会計スペースでのすみわけも可能となります。
本体は折り畳み式。組立は天板や棚板を乗せてネジで固定するだけ。工具は必要ありません。
台の内側には棚を設けており、商品の在庫やお会計・各種備品などを置いておいてもお客様からは見えません。スッキリとした販売空間を作り上げることが出来ます。
無垢の杉材による優しくも堅牢な雰囲気が、販売ブースを小慣れた印象に演出。塗装をすることで、オリジナルのスタンドにアレンジすることも可能です。 “オカモチスタイル”の枠に のれんや看板を吊るしてあなただけの販売空間へ!
(受注生産のため、発送まで2~3週間程度かかります)


- よりお手軽に、よりお手頃に、でも本物の風格を -


田植えや稲刈りなどの農作業のような、野外で「大勢の人が集まる場所」に食事や食器を運ぶための道具として使われていた岡持ち。
かつては日常の道具として使われていたアイテムを彷彿とさせる組立式の販売台、
それが『オカモチstand』です。
現代の野外で「大勢の人が集まる場所」とは、マルシェやフェスなどの野外イベントです。近年の働き方・販売形態の多様化により、作家さん、農家さん、クリエイターなど多種多様な販売者様がイベントへの出店をされています。


独自の個性を打ち出すべく、あらゆる工夫をしてブースづくりをされている方がいる一方で、最低限で簡素なブースとされる方もいらっしゃいます。
販売空間づくりに力を入れることで、自慢の商品をより際立たせお客様の購買行動促進が期待できます。木の香りや視覚的な温かみなど、ふらっと立ち寄りたくなるきっかけとなるのは無垢の木材ならでは。


無垢材を使用した製品は高価格になる傾向にある中、製造工程を可能な限り簡素化できる造りにすることで、既存の販売台商品の中では低価格帯でのご提供を実現しました。


しかしデザインは手を抜かず、本格的で堅牢な印象を感じさせる框組デザインとなっております。





また自社で林業事業を行う弊社では地元の山から直接素材の調達をしており、樹から丸太、木材から商品へと山から下るように姿を変えていきます。地域の木を使うことで森に手を入れ循環し、私たちが暮らす奥三河の自然や暮らしをこの先の未来へと守り繋げていきます。

『オカモチstand』を導入することは、森林保全・地域環境への貢献などサスティナブルな取り組みへの一助となります。



販売はOnlineShop『奥三河 wood depot』、サイズ別注のご相談は弊社までお問い合わせください。






■奥三河 wood depot
■株式会社 杉生
所在地:愛知県新城市矢部字土取10-2
事業内容:奥三河産 杉・ヒノキによる木材・木製品の製造・加工・販売、山林での林業事業
Tel:0536-24-1530

Instagram

あわせて読みたい

古材の魅力を、幾重にも楽しんでほしい――。ReBuilding Center JAPANの新ブランド「notonly」、インテリアライフスタイル展(6/18-20 @東京ビッグサイト)に初出展
PR TIMES
『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2025年9月号「木と生きる2025」が8月6日に発売!
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「二哈と彼の白猫師尊」日本語版ラジオドラマ×THEキャラ CAFE STAND 東京ドームシティ店の事後通販スタート!
PR TIMES
捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸Tシャツ』、クラウドファンディング開始|株式会社phoneme (フォーニーム)
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
不動産の引き取り事業・再生事業のLandIssues株式会社の再生事業が本格始動!
PR TIMES
「森林土木」は林業振興のカギ、一般土木と同一視するな!求められる自然との共存
Wedge[企業]
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
世界初、炭素繊維強化集成材を使用した住宅新商品のモデルハウスグランドオープンのお知らせ
PR TIMES
森林・林業・木材のイベント、13か月で500件超。
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【静岡県浜松市】住宅会社が「天竜ヒノキ」の魅力を広めるため、はままつフラワーパークにベンチを寄贈
STRAIGHT PRESS
〈注目〉一部の木を残す「保持林業」って?林業の新潮流、全部切る「皆伐」より森林の再生が早く、生物多様性にも寄与か
Wedge[企業]
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
三郎丸蒸留所×劇団SCOT 「TOGA天空ウイスキー SCOT 50th Anniversary」発売
PR TIMES
東京駅の構内のノスタルジックバー「DEPOT」、毎週水曜日に夏にぴったりな最高のビールを提供する「TOKYO SUMMER POUR 2025」開催
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
木を「資源」ではなく「生き物」として共に暮らす
PR TIMES
”伐ることで育てる” 群馬県みなかみ町で、絶滅危惧種イヌワシの為に伐採される木の価値を見直し循環を目指す”イヌワシ木材”プロジェクトのWebサイトが公開。
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics