【産学連携】フューチャーショップ、杉野服飾大学でfutureshopを活用した授業を継続実施

2025.06.25 15:00
株式会社フューチャーショップ
~ファッションブランド企画からネットショップでの販売までの実践授業。学生によるオリジナルTシャツが7/14まで販売中~

SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野 裕子、以下、フューチャーショップ)は、杉野服飾大学(目黒キャンパス:東京都品川区、学長:加藤 敬)と連携し、futureshopを活用した実践的な授業を2023年度から継続して実施しています。
杉野服飾大学ファッションビジネス・流通イノベーションコースは、商品企画から消費者の手元に届けるまでの一連のプロセスを経験できる授業を行っており、フューチャーショップは学生によるECサイト構築・商品ページ作成などを支援しています。
学生は自らブランドコンセプトを考案し、Tシャツのデザイン、価格設定、ECサイト制作、販売までを自身の手で行っています。本年もその一環として、学生が制作したオリジナルTシャツが、ECサイトにて7月14日(月)まで販売中です。
継続実施の背景
杉野服飾大学では、リテール分野におけるデジタル最先端の現場を実践的に学べるコースを2015年から実施しています。こうした先進的な取り組みに対し、フューチャーショップは2023年から、ECプラットフォームの提供とナレッジ共有を通じて教育の現場を支援しています。
ファッション業界におけるEC活用の重要性が高まる中、学生が実際にECサイトを立ち上げ、商品企画・販売・分析までを体験できる機会として、本授業は学生からも高い評価を得ています。「ぼんやりしていたファッション業界のイメージが具体化され、今はアパレル企業のEC職を目指している」「実践的な学びのおかげで本当にやりたいことを見つけられた」というお声もいただいています。
授業の流れと特徴
2025年度のカリキュラムは2025年4月にスタートし、全15回の講義の中で以下のような内容に取り組んでいます。
- ブランドコンセプトの立案
- AIを活用したTシャツのデザイン
- 原価計算と利益計算、プライス決定
- ECサイト構築(商品ページ・デザイン含む)
- SNSプロモーション、Google Analyticsによる売上分析
- 受注集計、発注、商品発送

また、フューチャーショップ社員も講師として参加し、EC業界の構造やネットショップ開設に必要な機能・考え方を、実例を交えてレクチャーしています。学生はEC全体の知識を学びながら、futureshopを実際に使用してECサイトを構築しています。
商品販売について
学生が制作したオリジナルTシャツは、2025年6月24日(火)より販売開始、7月14日(月)までの期間限定で販売されます。各チームが制作したECサイト(
)にてお買い求めいただけます。
販売期間中は、各学生チームによるSNSでの発信活動も予定しており、販売状況の分析・改善を行うマーケティング演習も実施していきます。
フューチャーショップは今後も教育をはじめとしたさまざまな事業と連携し、ECを通じた新たな価値創出を支援してまいります。
杉野服飾大学について
杉野服飾大学では、「造形技術」「ビジネス」「表現」「歴史・文化」という学問領域で、ファッションの世界すべてを学ぶことができます。ファッションをつくる。つなぐ。つたえる。つむぐ。すべての過程での学びを通して、学生一人ひとりのファッションへの想いをかなえ、社会で輝く人材として送り出していきます。
「futureshop」について
フューチャーショップが提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」では、サイトデザインのカスタマイズやコンテンツの更新を、EC担当者の手で自由度高くスピーディに行えます。さらに、顧客のファン化を促進するための多彩な機能も有しており、効果的なロイヤルティマーケティングを展開することが可能です。
オムニチャネル戦略においては、実店舗とECサイトの顧客データを一元管理し、オンラインとオフラインの間でスムーズな顧客体験を実現する「futureshop omni-channel」を提供しています。統合された顧客情報をベースに、オンラインとオフラインの垣根を越えた細やかなデジタルマーケティング施策を実行できます。
株式会社フューチャーショップ

あわせて読みたい

【武蔵野美術大学】工芸工業デザイン学科木工研究室4年生による展示販売「ONE WEEK」を市ヶ谷キャンパスで開催!
PR TIMES
DGBT、統合コマースプラットフォーム「ecforce」とのパートナーシップを通じ、D2Cブランド立ち上げ・グロース支援を加速
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
ファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を富士通のヘッドレスコマースが実現 開始3か月で受注金額は約1.5倍、サイトアクセス数は約18倍
PR TIMES
アジャイルメディア・ネットワーク、ByteDance社の新サービス「TikTok Shop」における通販サイト「精美堂」の出店・運営を全面支援
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
フューチャーショップ、広告自動運用ツール「BuzzEC」との連携を開始
PR TIMES
フューチャーショップ、EC講座が見放題の「futureshop ACADEMY Plus」をfutureshop利用者向けに提供開始
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
フューチャーショップ、顧客体験を強化できるマーケティングSaaS「Synergy!」との連携開始
PR TIMES
「まとめ買い」や「購買検討」を促進する回遊設計を支援 EC導線最適化ツール『COORDINATE PICK』を正式リリース
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
日本漢字能力検定協会公式オンラインストア、Shopify導入による電子書籍販売の基盤構築を支援
PR TIMES
アジャイルメディア・ネットワーク、ByteDance社の新サービス「TikTok Shop」における通販サイト「エプロン会」の出店・運営を全面支援
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
富山大学の学生サークルが、カレッジTシャツを企画・デザイン・販売する地域密着型プロジェクト『トヤマ マーケット』を始動
PR TIMES
ブルーシールが自社ECサイトを始動し、クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」を採用
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
「SHIPS」がRetailor(リテーラー)を導入。公式リユースサイトを7/1(火)よりオープン。
PR TIMES
アジャイルメディア・ネットワーク、ByteDance社の新サービス「TikTok Shop」における株式会社「For-S」の出店・運営を全面支援
PR TIMES
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics