日本初!JTBとデール・カーネギー・東京・トレーニング社が提携、森で学ぶ体験型ダイバーシティプログラムを発表、多様性時代の次世代リーダー育成を目指す

2025.06.25 10:00
株式会社JTB
JTB広報室 2025年6月25日

株式会社JTBは2025年6月、世界的ベストセラー『人を動かす』の著者デール・カーネギーの教えを現代に生かした体験型ダイバーシティプログラムを発表します。
本プログラムは、ダイバーシティ推進に悩む企業に向けて、「他者理解」を軸に、多様性を組織の力へと昇華させる次世代リーダーの育成を目指します。自然豊かなリゾート施設で行う、屋外アクティビティと理論を融合させたプログラムを通じ、体験したその日から参加者の行動変容を促します。
■背景と目的
2024年に発表された「ダイバーシティ推進に関するアンケート調査」によると、対象企業の85%がダイバーシティ推進を自社の経営方針として掲げるもしくは経営課題として位置付けており*1、多くの企業が、課題解消のために、“属性のマイノリティ(ジェンダーにおける女性など)”にフォーカスした施策を実施しています。

JTBは、こうした施策も重要である一方、どのような属性であれ、自分以外の他者との関係性をポジティブで良好なものにすることが、ダイバーシティ経営*2の起点になると考えています。そこで、1912年から一世紀以上にわたり人間関係の原則を説き、今なお他者理解のプロフェッショナルであり続けるD. C. TRAINING JAPAN 株式会社(デール・カーネギー・東京・トレーニング)と共同して、ダイバーシティプログラムを開発することにいたしました。

デール・カーネギー・東京・トレーニングが、このような形で他企業との業務提携を行うのは、国内においては今回が初めてのこととなります。

JTBは、「他者の理解を起点とする経営力の向上(図参照)」と、こうしたダイバーシティ経営を担う次世代リーダーの育成に貢献できるよう、これからもお客様企業の課題に真摯に向き合ってまいります。

*1 三菱UFJリサーチ&コンサルティング調べ 
 企業におけるダイバーシティ推進に関するアンケート調査
*2経済産業省 ダイバーシティ経営の定義
■プログラム名称とご案内URL
- デール・カーネギー流 ダイバーシティプログラム~森で学ぶ多様性時代のリーダーシップ育成~

go.jtbbwt.com/l/577451/2025-06-19/7wqtr3/577451/1750324794NQruwIjq/evp_hrc_dale_carnegie_2506.pdf

■プログラムの特長
本プログラムは、自然豊かなアウトドア空間で、組織やプロジェクトの運営を担う次世代リーダーを主な対象として実施します。受講後も参加者の横のつながりが継続し、心理的安全性が醸成された組織が、社内各部門に誕生することが期待されます。グローバル人材の育成を見据え、すべてのプログラムを英語で行うイングリッシュ・バージョンの開発も予定しています。
- 著書『人を動かす』に書かれた9つの原則を中心に、コンパクトにまとめた1泊2日の実践的な内容
- プログラムは、デール・カーネギー認定トレーナー*4による運営
- チームビルディングの専門家とデール・カーネギー認定トレーナーによる理論とアクティビティの融合

*4:ISO9001認証の養成プロセスにて250時間以上のトレーニングを必要とする。認定まで通常2年を
  要する

■各社について
 ●株式会社JTB 企業・団体向けサービス | JTB法人サービス
 企業や業界が抱えるさまざまな課題を解決する、付加価値の高いサービスをワンストップで提供し
 ます。
 ●D. C. TRAINING JAPAN 株式会社(デール・カーネギー・東京・トレーニング)
 人間関係、コミュニケーション、リーダーシップ、ストレス・マネジメント、プレゼンテーション
 などのスキルを強化し、お客様のパフォーマンスの向上のお手伝いをします。
 ●株式会社チームビルディングジャパン
 対話とつながりで、組織に“進化”をもたらすチームづくりの専門会社です。

あわせて読みたい

株式会社Smart相談室、コーチング新サービス「Smartマイコーチ」リリース
PR TIMES
創立100周年を迎えた品川女子学院が、次の100年に向けた取り組みを始動
STRAIGHT PRESS
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
だから「つまらない仕事」しか回ってこない…一生やりがいのある仕事にたどりつけない人の口ぐせ
PRESIDENT Online
世界最大級の組織・人事コンサルティングファーム「マーサージャパン (株) 」と組織・人事及びオフィスデザイン支援のための「ワークスペース×人材マネジメントサーベイ」を共同開発、サービス提供を開始
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
Flora株式会社が生理痛体験プログラムを提供開始。法人向け健康経営支援サービス「Wellflow」の新ラインナップとして
PR TIMES
AIに代替されない力を、アート体験で育む 熱海・MOA美術館で企業研修「Art Insight Program」を提供開始
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
【厚生労働省特定一般教育訓練講座認定】創造的思考力で未来を切り拓く──武蔵野美術大学「VCP School」第4期募集開始
PR TIMES
累計2万個突破!対話型組織開発ツール『エンゲージメントカード(R)』が5枚追加でリニューアル。7月16日より全94枚セットで販売開始。
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
JALスカラシッププログラムが50周年を迎えます
PR TIMES
後継者が育たない…その真因は“人的資本経営”で見抜ける
PR TIMES STORY
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
なぜ「ダイバーシティ推進」で空回りするのか?
東洋経済オンライン
株式会社Ai・フィールドは【心の健康投資推進コンソーシアム】一般会員企業として、「心の健康投資」を通じた組織支援を強化
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
SBCメディカルグループ、法人向け福利厚生プログラム「SBC Wellness」をネスグローバルに提供開始
PR TIMES
伝統工芸産地の資源を活用しビジネスを発展させる産地プロデューサーの学び場「ゼロ門」 プログラムが始動7月1日より受講生募集開始
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics