浅草の日本酒体験施設WASAKEが、海外団体顧客向けの日本酒体験プログラム6つをリニューアル。国際ウェルネスツーリズムEXPOに出展し新プログラムをローンチ。

2025.06.24 09:20
豊洲社中株式会社
WASAKEオリジナルと外部パートナーとのコラボを合わせて6つのプログラムを開始。中でも、世界的な日本酒ブランド2蔵とのコラボによる海外顧客向け酒蔵ワークショップに注目。
テイスティングのイメージ

豊洲社中株式会社(代表:牧内秀直、本社:東京都台東区浅草、以下「豊洲社中」)は、世界に日本酒を広める発信基地づくりを目指して、2024年11月に新しい日本酒体験施設「WASAKE Sake Experience」をオープンしましたが、この度、訪日団体旅行者・ビジネス(MICE)訪日者向けの日本酒体験プランをリニューアルし、WASAKEオリジナルと外部パートナーとのコラボを合わせて6つのプログラムを開始します。
WASAKEは、個人訪日客に加えて、団体訪日客・ビジネス訪日客にも日本酒を体験し日本の文化への理解を深めてもらうことで、そのコアコンセプトである「世界に向けた発信基地づくり」の強化を進めていきます。
※MICEとは、企業の会議(Meeting)や報奨・研修旅行(Incentive Travel)や、国際会議(Convention)、展示会・イベント(Exibition/Event)などの頭文字をとった造語で、ビジネスイベントの総称等

これにあたり、2025年6月25日から東京ビッグサイトにて開催される国際ウェルネスツーリズムEXPOに出展し、旅行代理店やメディアの皆様向けに体験プランの展示を行います。当日はご来場の方向けに「日本酒3種飲み比べ体験」もご用意しておりますのでお気軽にお越しください。
海外団体顧客向けの日本酒体験プログラムの概要
※(団体規模)個人:1-4名、小団体:5-10名、大団体:11-25名
-WASAKEオリジナルプラン
-コラボプラン
※パートナーの2酒蔵および寿司職人の詳細はEXPO会場にて開示
手巻き寿司体験のイメージ


WASAKEの概要
WASAKEは「日本酒×インバウンド×体験」をテーマにした今までにない新しい日本酒体験施設。世界に誇るべき日本酒文化に特化した唯一無二の体験を提供し、浅草から日本酒を世界に広める発信基地を目指しています。
- 日本各地から厳選した50以上の銘柄から試飲可能
- 経験豊富な英語対応のスタッフがお好みの銘柄探しをサポート
- 試飲銘柄は全てボトルで購入可能

場所:東京都台東区浅草1-11-1 The Asakusa Residence 101
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩3分、東京メトロ銀座線田原町駅から徒歩4分
大通り(国際通り)に面した1階の好立地、体験型施設が多いエリア
URL(日本語):
URL(英語):
施設内観


運営会社概要
豊洲社中は
「日本の美味いものを共に世界へ」をミッションに掲げ、
「食を武器に世界に挑戦する人や会社のためのプラットフォームを作る」ことで、
「日本の食文化の輸出」という産業にイノベーションを起こし、
この産業を大きく育てていくことに挑戦するため、2024年1月に設立した会社です。
今回の事業はその第一歩の位置づけであり、今回を皮切りに様々な挑戦を行っていきます。

会社名 豊洲社中株式会社
代表者 牧内秀直 代表取締役 Co-Founder CEO
設立年月 2024年1月
資本金 900万円
所在地 東京都台東区浅草1-11-1 The Asakusa Residence 101
会社HP 
問い合わせ先
contact@toyosushachu.com

あわせて読みたい

PerkUP、BIGLOBEが提供する、温泉地での合宿研修等を通して企業の課題解決をサポートする「ONSEN WORK」と提携し、「MEETSCUL」の実証実験を開始
PR TIMES
日本酒ブランド「和圖(WAZU)」、カンヌ国際映画祭での文化交流イベントに提供
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
埼玉県内の酒蔵10蔵の日本酒を飲み比べ! 酒蔵の歴史を受け継ぐ  小江戸蔵里で開かれる地酒の祭典 「SAITAMA JIZAKE Matsuri」開催!
PR TIMES
兵庫・湯村温泉「湧泉の宿ゆあむ」でドラフト日本酒サーバーから注ぐ但馬の地酒「竹泉」3種飲み比べ付プラン期間限定で再販売【2025年6月1日~6月30日の日~金曜日限定】
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito」1階に、伊勢神宮に奉納されたケニア産スペシャルティコーヒー「NAOMI Coffee」が8月12日にオープン!
PR TIMES
全国30蔵、150銘柄以上の日本酒が東京駅に集結!『SAKE JAPAN EXPO 2025 ~ココロオドル日本酒~』TIGETにてチケット販売中
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
新潟県醸造試験場が開発限定日本酒を万博で初お披露目! | 新潟のつかいかた
新潟のつかいかた
自分好みの「マイサケ」がつくれる!日本酒ブレンド体験施設[My Sake World 京都河原町店]が2025年6月28日オープン!【日・英・中3ヶ国語で提供】
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
MICE業界に特化した初のニュースアプリ『MICE TIMES ONLINE』リリース ― 求人応募機能を今後拡張予定―
PR TIMES
【新潟駅直結】500円で酔える!?日本酒女子が「ぽんしゅ館」で地酒飲み比べ体験
MORE
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【大阪府大阪市】「Sake Pairing Bar ぽたん」で、銘柄を伏せた日本酒を味わう「仮面酒盃会」開催!
STRAIGHT PRESS
【新潟県湯沢町】日本酒体験施設「shop & taproom Flow」OPEN。日本酒の奥深さと楽しさを五感で体感!
STRAIGHT PRESS
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
8つの酒蔵がうめきたに集結!37種類の銘柄が楽しめる、夏の日本酒イベント「SAKE Meets! Week(サケ ミーツ ウィーク)」
PR TIMES
「食米から造った日本酒」フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンクールで第1位を獲得
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics