50代、旅がラクになる「スーツケース」の中身。意外と便利なものは、割りばしとゴミ袋

2025.06.23 20:00
旅行や出張のときに、「あれ、なにか忘れていない?」とソワソワしてしまうことありませんか? 仕事柄出張も多く、現在は秋田と東京の二拠点生活を送り、荷造りや移動が日常の一部になっているというのは、時間×片付けコンサルタントの下村志保美さん。今回は、下村さんの「出張・旅行がラクになるスーツケースの中の工夫」をご紹介します。…

あわせて読みたい

「片付かない家」の洗面所にありがちなもの30。イヤなにおいの元になるタオルは即捨て
ESSEonline
空港での重量超過の不安、サヨナラ! 「重さ計測器付き」バックパックが旅の概念を変えるかも
lifehacker
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
「避難時にも便利なスーツケース」エース”テオフィール”と防災用品ブランド・サイボウがコラボ!
MonoMaxWEB
【二拠点生活のリアル】仕事の都合でしかたなく始めてみたら、思いがけず新しい自分に出会えた20代女子の話。
MORE
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
50代の二拠点生活で「必要だったもの」と「手放したもの」。暮らしの優先度が明確化した
ESSEonline
「時間がない人」がまず手放すべき3つのこと。“適当”があると自分も暮らしもラクになる
ESSEonline
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
忙しい人ほど旅行は思いきって「1年先」に。予定を入れることで自然と計画が立てられる
ESSEonline
帰省は「実家の片付け」チャンス!親も喜ぶ3つのアイデアでお互い気持ちよく進める
ESSEonline
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
手放してラクになった「家事ストレスの元」。炊飯器や水きりカゴはなくても困らなかった
ESSEonline
空の旅の準備が楽に!衣類の圧縮機能と重量計測器内蔵のバックパック「N-BAG2」
ギズモード
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「貯まらない家」にありがちなクローゼットの中身。洋服・バッグ・靴にも「賞味期限」がある
ESSEonline
家族との旅の荷物を「軽く」するコツ。ポイントはラクする仕組みをつくること
ESSEonline
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「名もなき家事」を上手に回すコツは「すぐ終わらせる」こと。別の行動とセットでやれば面倒もさほど感じない
ESSEonline
ハンドルに重量計あり!荷造りを時短する「N-BAG2」がパッキングの常識を変える
lifehacker
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics