ラインや矢印を明瞭な光で表示できるパターンライトの量産販売を開始

2025.06.20 10:00
大日本印刷(DNP)
従来品に加えバッテリー非搭載で小型化・軽量化したパターンライトをラインアップに追加

大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、2025年6月に、ライン(線)や矢印等の“パターン光”を遠方まで投影できる小型照明装置「DNP高視認性パターンライト」*1の量産販売を開始します。この発売に合わせて、従来試験販売を行っていたパターンライト(ポータブルタイプ・バッテリー搭載)に加え、さらに小型化・軽量化したパターンライト(ポータブルタイプ・バッテリー非搭載)をラインアップに追加しました。
パターンライト(ポータブルタイプ・バッテリー非搭載)
投影したラインパターン(緑の光の線)に沿った施工風景


【「DNP高視認性パターンライト」量産販売の背景と狙い】
DNPは、2022年に試験販売を開始*2して以来、土木や建設、警備や監視、工場の安全性向上や作業効率化、屋内外のデザイン照明など、さまざまな分野にDNP高視認性パターンライトを提供してきました。この試験販売で得た企業・自治体等のニーズやフィードバックを活かして今回、この製品のラインアップを拡充するとともに、量産販売を開始します。
また、公共工事等で活用できる民間企業開発の技術情報のデータベースである国土交通省の「新技術情報提供システム(NETIS:New Technology Information System)」に、北海道技建株式会社が、パターンライトを活用した「G‐スクライト工法」を登録しています。NETIS登録の技術等については、国や地方公共団体等の発注者や施工業者等に情報が提供されるため、活用機会の増加が想定されます。今回の量産販売は、これらの機会増加にも対応したものです。

【「DNP高視認性パターンライト」について】
1.パターンライト(ポータブルタイプ・バッテリー非搭載)を開発し、ラインアップを拡充
工場・倉庫等の多様な場所での利用やパターンライトの設置場所が狭くなるケースを想定し、従来品から内蔵電池を取り外して長さを60mm縮め、150g軽量化しました。取り付けやすさを向上させたほか、外部給電によってバッテリー残量を気にせず長時間利用できます。
パターンライト(バッテリー非搭載)(上)とパターンライト(バッテリー搭載)(下)


2.レーザー製品安全規格のクラス1に準拠
一般的なLED投影装置と比較して低消費電力ながら明るくはっきりと、用途や場所に適した直線・矢印等の多様なパターン光を投影できます。レーザー製品の安全規格であるJIS C 6802のクラス1*3に準拠しているため、レーザー機器管理者の配置やインターロック機構、製品へのアクセス制限などの特別な対策は必要なく、一般的なLED灯具と同様の使い方ができます。

3.NETIS登録の工法によって大幅なコストや工数の削減を実現
NETISに登録された「G‐スクライト工法」は、パターンライトによって数m~約100m先まで光のラインを路面に投影し、瞬時に基準線・区画線の所定位置を可視化する技術です。これらの線を人力で路面上に罫書きする従来の作図工程(墨出し作業)*4の一部工程を削減できるため、時間や工数などを低減できます。例えば、従来の区画線施工に比べ、コストが約21%、工程が約35%短縮された実績も得られています。近年、建設作業に携わる技術者が減少し、工事の効率化や生産性向上が求められるなか、パターンライトの活用によって、これらの社会課題の解決にも貢献していきます。

【本製品の主な活用例】
- 土木・建設分野 : 区画線整備車線の作図工程のラインマーカーとしての利用(墨出し作業の代替)、路上における車線誘導ガイドとしての利用など
- 施設内の誘導 : 災害時の避難誘導、イベント会場や商業施設における道案内など
- 工場・作業場での安全確保 : 工場・倉庫内の危険箇所の明示、トラック入庫時の区画ライン、資材置き場や通行帯の表示など
- 自動化分野 : ロボットに搭載して周囲に存在を示す照明装置としての利用など



【今後の展開】
DNPは、土木・建設関連の企業や工場・防災分野、自動車等のモビリティ分野への応用などに、「DNP高視認性パターンライト」を提供し、2030年度までに累計50億円の売上を目指します。



*1 DNP高視認性パターンライト →
*2 パターンライトの試験販売について →
*3 JIS C 6802:2014 4.4項に基づくクラス1のレーザー製品。Risk Group 2(IEC 62471:2006)に分類。
*4 工事に必要な設計図の寸法や基準線を墨壺・墨糸・墨刺などを用いて路面上に書き出す作業
※パターンライトはDNP大日本印刷の登録商標です。
※記載内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

あわせて読みたい

ユーロセラム(R)T20コレクションに新シリーズ「ファクター20」追加
PR TIMES
有松絞りを世界へ:久野染工場の職人が生み出す“一点ものの価値”
Fashion Tech News
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
ドイツの製鋼技術×日本の匠の技が超融合!ツヴィリング「MIYABI」20周年モデル「MIYABI 粋-IKI-」は、ツヴィリング関工場の“こころ粋”なのである!
&GP
新宿高島屋にて「ミライ珈琲体験」をテーマとした“水素焙煎コーヒー”を楽しめるキッチンカーイベントを開催!8月22日~24日の3日間限定
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
ニコン・トリンブルがHP社のSitePrint(サイト・プリント)を販売開始。
PR TIMES
ホンダがEV工場延期、脱エンジン目標も見直しか
東洋経済オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
自宅の壁が1秒で映画館に!? LGの超短焦点プロジェクターなら画角調整も起動後即完了
&GP
水性硬質ウレタン系塗り床材「タフクリートシリーズ」に新工法を追加
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
大阪工業大学の新施設「DXフィールド」 膜構造を施工
PR TIMES
グローバルスマートプロジェクターブランド「XGIMI」が「XGIMI業績報告2024」を公開
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
5月は“水防月間” 全国の全9地域での総合水防演習へ参加
PR TIMES
【業界初】建築現場の人手不足解消へ新提案!ひび割れ抑制と工期短縮を両立する「建築用KB目地」が誕生!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
あらゆる鉄製ポールの腐食レベルを電磁誘導技術で検知、診断時間とコストを大幅に削減
PR TIMES
インフラ構造物の塗膜・錆を除去するレーザー塗膜除去装置「CoolLaser G19-6000」を導入/第一カッター興業株式会社
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics