MUGEN LINKSはNative To Wearと連携しLARDINI AOYAMAでの「Essence of Marche」を通じ日本市場展開を支援

2025.06.20 10:00
MUGEN LINKS LLC
イタリア発ブランドとともに、日本市場での新たなビジネス展開を支援
MUGEN LINKS合同会社は、2025年6月6日に東京・青山のラルディーニ旗艦店で開催された「Essence of Marche」イベントにおいて、クライアントであるイタリア発スポーツアパレルブランド「Native To Wear(ネイティブ・トゥ・ウェア)」の日本市場参入を支援いたしました。本イベントは、イタリア・マルケ州の卓越したクラフトマンシップと革新性を紹介し、Native To Wearをはじめ、伝統的な帽子メーカー「FERRUCCIO VECCHI(フェルッチョ・ベッキ)」、高品質なエスプレッソマシンを提供する「NUOVA SIMONELLI(ヌオーヴァ・シモネリ)」など、マルケ州を代表するブランドが一堂に会しました。
Lardini青山店の2階で開催された本イベントでは、来場者はマルケ産のワインやフィンガーフード、NUOVA SIMONELLIのエスプレッソを楽しみながら、各ブランドのプレゼンテーションを通じてイタリア文化の深みを体感しました。Native To Wearは、自然素材と先端技術を融合したサステナブルなスポーツウェアを披露し、FERRUCCIO VECCHIは伝統と現代性を兼ね備えた帽子コレクションを紹介しました。これらのブランドは、日本市場におけるネットワーク拡大やビジネス連携の可能性を探る貴重な機会となりました。
MUGEN LINKSは、日本のビジネスマナーや言語、規制環境に精通した専門知識を活かし、Native To Wearの日本市場参入を円滑にサポートしました。多様な関係者とのビジネスミーティングを企画・調整し、現地での効果的な事業展開を実現いたしました。
MUGEN LINKS共同創設者 Luca Escoffier のコメント
「今回の『Essence of Marche』イベントは、マルケ州の多様なブランドが日本市場に向けてその魅力を発信する素晴らしい機会となりました。Native To Wearのように革新的でサステナブルなブランドを支援できることは、私たちにとって大きな喜びです。

日本市場の特性を深く理解し、現地パートナーとの橋渡し役となることで、クライアントの成功に貢献できると確信しています。
また、このような名誉ある場としてLardini青山支店をご提供くださった Angelo Toscano 氏にも心より感謝申し上げます。彼のご尽力なくして、このイベントの実現はあり得ませんでした。」
MUGEN LINKS共同創設者 木下京子 のコメント
「Native To Wearの日本市場参入をサポートする中で、文化や商習慣の違いを尊重しながら、双方にとって有益な関係構築を目指しました。『Essence of Marche』は、単なる展示会ではなく、ブランドのストーリーと価値を深く理解してもらう場として機能し、今後のビジネス展開に向けた重要なステップとなりました。」
製品概要
Native To Wearは、高性能かつサステナブルなスポーツアパレルを展開するイタリア発のブランドです。主力製品は、シームレス編み技術を用いたアンダーウェアおよびアクティブウェアで、身体にぴったりとフィットしながらも動きやすさを追求しています。
素材には:
ー メリノウール
ー 純銀繊維
ー バイオセラミックス
などの天然かつ先端技術を融合した繊維を採用し、優れた温度調節機能、通気性、抗菌・防臭効果、静電気防止、低アレルギー性を実現しています。
製品ラインは、寒冷地や高負荷環境に適した保温性の高いモデルから、日常のスポーツやアウトドア活動に最適な軽量モデルまで多岐にわたり、あらゆるシーンで快適な着用感を提供します。さらに、環境負荷低減を意識したサステナブルな製造プロセスを採用し、機能性と環境配慮を両立させたコレクションを展開しています。これにより、アスリートやアウトドア愛好者のみならず、環境意識の高い消費者からも支持を得ています。



Native To Wearについて
Native To Wearは、イタリア・マルケ州で誕生した革新的なスポーツアパレルブランドです。最先端のシームレス編み技術により、抜群のフィット感と高い運動性を兼ね備えたウェアを展開しています。
メリノウールや純銀繊維、バイオセラミックスなどの天然素材と先端素材を組み合わせ、通気性や温度調節、抗菌・防臭、静電気防止といった多彩な機能を実現。寒冷地対応の高機能モデルから日常使いの軽量モデルまで、幅広いラインナップを展開しています。
また、極地環境に着想を得た若手起業家集団「In Itinere」から生まれ、売上の一部をエスキモー支援プロジェクト「The Red House」に寄付するなど、社会貢献にも積極的に取り組んでいます。
企業URL:
MUGEN LINKS合同会社について
MUGEN LINKS合同会社は、日本市場への参入支援に特化したオープンイノベーションコンサルティング企業です。海外企業の日本進出における課題を包括的に分析し、市場参入戦略の立案から事業開発、パートナーシップ構築まで幅広くサポートしています。Native To Wearの日本市場参入に際しては、現地でのビジネスミーティングの企画・調整をはじめ、日本独特の商習慣や規制対応に関する助言を提供し、円滑な事業展開を実現しました。
今後もMUGEN LINKSは、クライアント企業の日本市場での成功を支援し、国際的なビジネス連携の架け橋となることを目指してまいります。
〒104-0061 東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD. 7階
MUGEN LINKS合同会社
企業URL:
【本件に関するお問い合わせ先】
MUGEN LINKS合同会社
担当:木下
お問い合わせフォーム:
メール:bizdev@mugenlinks.com
企業URL:

あわせて読みたい

合同会社Cumin&Associatesが建築家に特化したエージェントサービスを提供予定
PR TIMES
「伝わるサステナブル」を実現。廃漁具由来デザインタイルがemmi池袋PARCO店で導入
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
国内攻勢をかけるBYDの戦略とモビリティの未来
東洋経済オンライン
薩摩酒造から、ブドウのような爽やかな香りの芋焼酎「MUGEN白波 The Passion Wave」発売
STRAIGHT PRESS
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
Essence of Marche at LARDINI AOYAMA
PR TIMES
【入場無料】6月6日限定!伊・マルケ州が誇る名品が“ラルディーニ青山”に出展!
Safari Online
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
Cotton Candy Marche「Fuuwa(ふうわ)」わたあめロボッ ト自販機が、横浜ワールドポーターズ5階に8月1日登場!
PR TIMES
「ニュータイプ」のコンサルが体験設計をリードする!ビジネスに感性価値もたらすデザインのアプローチとは
ダイヤモンド・オンライン
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
AnyMind Groupの生成AIライブコマースプラットフォーム「AnyLive」が日本語に対応開始
PR TIMES
日本最大級の繊維ファッション展示会「第44回ASIA FASHION FAIR東京2025夏」参加申し込みを開始 6月9日(月)~11日(水)東京ビッグサイトで開催(入場無料・事前登録制)
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
株式会社MUSCAT GROUPの連結子会社WinCが「TikTok Shop」に参入、ランキング1位*を獲得
PR TIMES
BIKAS COFFEE、阪急うめだ本店8F「GREEN AGE」内にて初出店が決定!植樹プロジェクトに賛同する5社が集まり日々も森も発展する「BIKAS GREEN marche」を開催
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
TikTok Shop運用支援サービスの提供を開始へ D2Cの知見を活かし企業のEC成長を支援
PR TIMES
日本初上陸! F1タイヤ技術を応用した英国のランニングシューズ「ハイロ アスレティクス」
GOETHE
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics