【6月21日、ついに解禁】愛媛に誕生!五感を揺さぶる”藍色の聖域”「藍美サウナ」が描く、唯一無二の「ととのい」体験。サウナ後の”青のご褒美”スイーツも同時発売!【愛媛県・松山市】

2025.06.20 07:36
キスケ株式会社
愛媛の伝統と革新が織りなす「青の聖域」へ。五感を癒し、心身を深く“ととのえる”女性専用「藍美サウナ」が2025年6月21日(土)オープン。限定スイーツも同時発売!
愛媛県松山市の温浴施設「伊予の湯治場 喜助の湯」は、2025年6月21日(土)、女性専用サウナエリアを「藍美サウナ(Aibi Sauna)」として全面リニューアルオープンします。
「藍美サウナ」は、藍が持つ癒しの力と愛媛の豊かな伝統文化が織りなす、全国でも類を見ない“藍色に包まれる没入型サウナ空間”です。消臭・抗菌に優れた日本古来の「藍染め」に着想を得て、今回は特別に、愛媛県佐田岬半島で栽培・染め物を行う「岬藍(はなあい)」とコラボレーション。その希少な藍染料を配合したオリジナルの塗料で、国産檜のベンチを丁寧に塗装しました。
さらに、サウナ室を彩る藍色のアクセントとして、「伊予絣(いよかすり)」を展示します。愛媛県松山市で製造され、久留米絣、備後絣と並ぶ日本三大絣の一つである伊予絣。その伝統と美しい紺色の模様が、空間に豊かな奥行きと上質な趣を与えます。
目に優しく、心を静かに整える――ここは、日々の喧騒を忘れ、自分自身と深く向き合うための“青の聖域”です。

そして今回のリニューアルに合わせ、サウナで「ととのった」後の至福の余韻を、さらに深く優しく包み込む新商品「青のご褒美 - Aibi Blue Treats -」シリーズも同時スタートします。
「青のご褒美 - Aibi Blue Treats -」とは?
ととのいの余韻に、藍の甘さを。――サウナのあと、優しいチルタイム。
「藍美サウナで感じた“青の癒し”を、スイーツでも五感で味わってほしい」。そんな想いから生まれたのが、この「青のご褒美」。愛媛の豊かな自然と伝統、そして藍色の世界観をそのまま表現した、見た目にも美しく、心と体に優しい、新感覚の甘涼スイーツシリーズです。
心ときめく「青のご褒美」ラインナップ

■AIBI BLUE SOFT ‐アイビ ブルー ソフト‐ 580円【税込】
幻想的なブルーが織りなす、心まで「ととのう」藍色ソフト。ブルースピルリナとブルーキュラソーの爽やかブレンドが、甘さの中に柑橘の香りを添え、火照った体にすっと染みわたります。一口食べれば、そこはもう極上のチルタイム。

■AIBI BLUE ICE  ‐アイビ ブルー アイス‐ 450円【税込】
ひんやり甘くて、どこか幻想的。サウナ後のクールダウンにぴったりの、ご褒美かき氷。濃厚ソフトと、透明感あふれるクラッシュゼリーが織りなす三層のハーモニー。目と舌で味わう、至福の“青のご褒美”です。
■AIBI BLUE DRINK ‐アイビ ブルー ドリンク‐ 580円【税込】
ボトルの中できらめく、幻想的なオーロラの輝き。ポカリスエットの優しいミネラル感と、ライチのすっきりとした甘さが、サウナ後の身体を奥から優しく潤します。心ゆくまで「青のととのい」に浸れる、特別な一杯。
*6種類の選べるkScオリジナルボトル付き。

藍美サウナ × スイーツで体験する“青のととのい”の完成形
今回の藍美サウナリニューアルは、単なる施設更新に留まりません。サウナ文化と地域文化の融合、そして「ととのい」の前後をトータルでデザインする、喜助の湯が提案する「究極のチル体験」です。

「藍美サウナ」で心身を解き放ち、その余韻を「青のご褒美」で深く味わう――。これこそが、喜助の湯が提供する「青のチルの完成形」。ぜひこの新感覚の体験を、ご自身の五感でご堪能ください。
▲期間限定かき氷も同時販売開始。2025年9月末まで予定。


【藍美サウナ関連リンク】




店舗情報:岬藍(はなあい) 佐田岬半島ミュージアム店
運営  : 岬藍 佐田岬半島ミュージアム店
住所 : 愛媛県西宇和郡伊方町塩成293
電話  : 0894-21-4785
URL  :
店舗情報:伊予の湯治場 喜助の湯
 喜助の湯のサウナエリアでは、高温・中温の各種サウナとこだわりの水風呂を完備し、初心者から上級者まで満足できる環境を整えています。特に2024年からは「風弦(Fūgen)」のアウフグースチームを結成し、多くのサウナ愛好者を魅了するパフォーマンスも提供しています。
また、岩盤浴エリアには複数の異なるコンセプトの部屋を備え、発汗を促すことでデトックス効果を最大限に引き出します。リクライニングスペースや休憩エリアも充実しており、一日を通して癒しの時間を過ごせる施設となっています。

住所 :愛媛県松山市宮田町4番地 キスケBOX1階
電話 :089-921-0131
営業時間:5:00~26:00(最終受付 25:00)
HP:
運営会社
会社名 : キスケ株式会社
本 社 : 愛媛県松山市宮田町4番地
代表者 : 代表取締役社長 山路 義則
設立 : 1970年
資本金 : 2,005万円
URL :
【本件に関するお問合せ先】
エンターテイメント事業部
田中 誠
電話:089-921-0133
メーアドレス:tanaka@kisuke.com

あわせて読みたい

おふろ時間をもっと楽しく。日常に寄り添う「おふろcafe オリジナル手ぬぐい」を7/26 ふろの日から販売します
PR TIMES
温泉偏愛賢人が「美人のぬる湯」ほか2025年温泉トレンド予測を発表! 温泉旅に出たくなる魅力的な宿を紹介
クランクイン!トレンド
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
特別な時間の過ごし方♡ Ray㋲たちが教える『チルタイムのおとも』って…?
Ray
【飛行機のまち愛知県小牧市発!2025年6月中旬、“飛行機サウナ”がいよいよテイク・オフろ✈】
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
心ととのう愛媛の自然音、第18弾は“鈍川渓谷のせせらぎ”新たなサウナ外気浴BGMを全国のサウナーへ【愛媛県・松山市】
PR TIMES
『喜助の湯』オリジナル入浴剤 第8弾 2025年8月4日(月)新発売【愛媛県・キスケ株式会社】
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
夏限定!地元ガラス工房特製の器で「涼感かき氷」販売開始のお知らせ【愛媛県 喜助の湯】
PR TIMES
“お米高騰の時代に” ご飯おかわり自由でお腹いっぱい!からあげ食堂 ごいち ぷらす、2025年6月1日(日)11時にグランドオープン - サウナ飯+天ぷら専門店監修メニューも登場【愛媛県・今治市】
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
巻いたタルトに揚げた団子……!? 地元民が厳選したローカルスイーツとは!?【愛媛県ご当地お菓子3選】
田舎暮らしの本Web
【愛媛県今治市 】「からあげ食堂 ごいち ぷらす」がしまなみ温泉 喜助の湯にOPEN!ご飯おかわり自由に注目
STRAIGHT PRESS
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
愛媛県無形文化財 “伊予かすり”を「現代の日常」に落とし込んだアイテム『tonari to iyokasuri TOOL / NOTE』が5月23日(金)に発売
PR TIMES
家庭で手軽にできる「藍染」のやり方。7〜8月に手に入りやすい“タデアイ”の生葉を使って布を染める|ハーブ農家のハーブ生活/8月のおすすめ記事
天然生活web
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
おかしな農家のお菓子なお店【MAISON ROSIE】開店プロジェクト!!
CAMPFIRE
【岡山県倉敷市】内装・外装にデニムを使ったデニムVOLVOトラック「BLUE BLOOD」、倉敷で展示!
STRAIGHT PRESS