YEデジタルのWES「MMLogiStation」、7月に3つのオプションをリリース!これからの倉庫DXに“使いやすさ”をプラス

2025.06.18 10:10
YEデジタル
共通ピックアップ画面、現場に合わせた細やかな棚卸計画、設備稼働状況の見える化で、現場作業を支援
株式会社YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区、代表取締役社長:玉井裕治、以下YEデジタル)は、物流倉庫の自動化と作業効率の向上を目指し、「MMLogiStation」に新たな3つのオプションをリリースいたします。この新オプションにより、倉庫DXに“使いやすさ”をプラスする作業支援機能を強化し、持続可能な物流の実現に向けた一歩を踏み出します。
■導入が進むGTPシステムとは
近年、自動化による在庫の正確性・保管効率・作業スピードの向上を目的に、GTP(Goods To Person)システムの導入が進んでいます。GTPシステムでは、作業者が商品を取りに行くのではなく、商品が作業者の手元に運ばれてくる仕組みです。このシステムにより、スペース効率が向上し、在庫管理の認識を改める必要が出てきます。
■オプション機能について
■YEデジタルが目指すのは「持続可能な物流」の実現
労働人口不足が進む一方で、物量が増える物流市場では「持続可能な物流」を実現することが重要です。YEデジタルのWES「MMLogiStation」は、さまざまなシステムや機器と連携し、倉庫自動化やデータ管理を後押しします。1つの作業を自動化しても、倉庫の全体最適には繋がりません。機器同士の連携とともに、人による周辺作業も変革し、倉庫全体での生産性向上に寄与します。

YEデジタルは今後も、物流倉庫のプラットフォームとして「持続可能な物流」の未来をお客さまとともに見つめ、その実現に向けて取り組んでまいります。
※ 記載されている会社名、商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※ 掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
(会社概要)
<商号> 株式会社YE DIGITAL (YE DIGITAL Corporation)
<設立> 1978年2月1日
<代表者> 代表取締役社長 玉井裕治
<本社所在地>福岡県北九州市小倉北区米町二丁目1番21号
<事業内容>
・ビジネスソリューション
‐ ERPグローバル展開支援(SAP他)
‐ データ連携基盤
‐ 顧客業務システムの構築・運用
・ IoTソリューション
‐物流DX
‐ソーシャルIoT
‐AI・ビッグデータ分析
・ サービスビジネス
‐ SAP運用支援(グローバルサービスセンター)
‐ 物流システムの運用支援(物流DXサービスセンター)
‐ データ統合管理プラットフォーム
‐ BPO/ITOサービス
<沿革>
・1978 安川情報システム(株)創立
・2003 東証2部上場
・2019 社名を(株)YE DIGITALに変更
・2020 本社を北九州市小倉北区に移転
・2024 首都圏のオフィスを統合し渋谷オフィス開設
<企業ホームページ>
<関連リンク>

あわせて読みたい

イオンのネット専用スーパー「Green Beans」の誉田CFCに新たなロボティクスソリューションを導入
PR TIMES
「国際物流総合展2025」に自動フォークリフト「AutoFork」を出展
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
精密機器・油空圧機器メーカーのコスメックエンジニアリング、 「MISUMI floow」を導入
PR TIMES
スカイファーム株式会社は創業10周年を迎えました。
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
WMS-WES連携が実現する「スモールスタート」「全体最適」で物流の未来を拓く!YEデジタルとロジザード、シェアNo.1企業同士の強力タッグ
PR TIMES STORY
Mujin、次世代知能ロボット群とデジタルツイン技術で株式会社 三五様の工場物流をDXし、物流コスト削減に貢献
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
三菱ロジスネクストとハクオウロボティクス、無人フォークリフトの車体供給契約を締結
PR TIMES
LOGILESS、ECプラットフォームを提供するW2株式会社とAPI連携を開始
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
ラストマイル「エニキャリ」が「第4回 店舗・EC DXPO東京’25」に出展
PR TIMES
W2、EC自動出荷システムを提供するロジレスとAPI連携を開始
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
【食品メーカー向け】物流系4社共催セミナー「自社ECとECモールで利益・売上拡大セミナー ~大手食品メーカーも実施するEC戦略とは?~」7月28日オンライン開催/ラストマイル・エニキャリ
PR TIMES
ラストマイル「エニキャリ」が「産業DX総合展 2025 夏 東京」に出展
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
ラストマイル・エニキャリによる「月間27%削減事例に学ぶ、配送費用削減のコツ」ライブ配信、5月30日(水)14時より
PR TIMES
GoQロジ、FBAとの自動連携機能を正式リリース!「商品管理プラン」なしでFBA連携が可能に!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics