レトロな旅時間のススメ リスボンの推しスポットが満載の一冊

2025.06.19 07:27
日本の“西洋“との出合いは16世紀、ポルトガル人の種子島漂着だ。それ以来続く長い交流。日本の言葉や文化の中には、ポルトガル起源のものがもうそれとは分からないほどなじんで定着しているものも少なくない。…

あわせて読みたい

”鉄砲伝来”で歴史の教科書にも登場。種子島の領主がルーツです
家庭画報
「故郷」とは「教養とは無縁の読み書き以前の精神」が形成される場所である。「周縁」の縁から「漂着」までの著者20年の軌跡。『アイルランドから東北へ-周縁と漂着の詩学』、2025年6月19日(木)刊行
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
時間のパッチワーク「継ぎはぎの廃墟」の引力
東洋経済オンライン
「男は狩りに女は赤ん坊と待っていた」はウソ。原始時代、女も小動物を狩っていた。最新の研究で明らかになった家父長制神話の真実
集英社オンライン
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
ポルトガルに通い続ける著者の推しスポットが満載! 『ポルトガルへ――リスボンととっておきの町を訪ねるレトロな旅時間』発売
PR TIMES
Discover Japan 2025年7月号「海旅と沖縄」
Discover Japan
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
「航路の歴史」とは?日本の産業や文化を発展させてきた海の道をめぐる挑戦
Discover Japan
『Discover Japan(ディスカバー・ジャパン)』 2025年7月号「海旅と沖縄」が6月6日に発売!
PR TIMES
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
50代からの「整う」ヨーロッパ便り~わたしの時間を取り戻す旅 〜
大人のおしゃれ手帖web
【英国で生まれ米国へ、日本にも定着】紳士服の永世定番 ブレザーの起源
MEN'S EX
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
トルコ千年の都イスタンブール|美しき世界遺産の旅
婦人画報
門外不出の「モナ・リザの微笑」がもたらした文化外交の力、日本は万博というメガイベントで何を訴えるべきか?
Wedge[企業]
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
「唐絵 中国絵画と日本中世の水墨画」(根津美術館)レポート。名品で追う「唐絵」の豊かな展開
美術手帖
Kuba Sugi(クバ・スギ)|Stephen Burks Man Made
PR TIMES
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics