年金4万円、1日1000円ルールで暮らす75歳は「楽しみ上手」。ご近所散策も立派なレジャー

2025.06.19 13:02
画廊と美術館での学芸員経験をもち、現在は美術エッセイストとして活躍中の小笠原洋子さん(75歳)。年金額は月4万円、高齢者向けの3DK団地でひとり暮らしをしています。ここでは、「1日1000円で暮らす」ルールを実践している小笠原さん流、お金をかけなくても楽しめるレジャーのアイデアについて語ります。…

あわせて読みたい

企画展「開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術」(千葉市美術館)開幕レポート。草間彌生作品も全点公開
美術手帖
「大正イマジュリィの世界」展(SOMPO美術館)開幕レポート。“紙の宝物”が語る青春
美術手帖
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
50代、カルディ「ひじきの白和えの素」は絶対常備!5分で副菜完成、アレンジ無限
ESSEonline
HAPSが「障がいのある人の『作品』について考える研修会」を実施
美術手帖
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
月4万円の年金で暮らす75歳・節約家のもの選び。「20歳のときの服を今でも着ています」
ESSEonline
70代ひとり暮らしの「無理しない片付け」マイルール。食卓はあえて小さく、ものを置かない
ESSEonline
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
75歳・節約家の「リアルな食事」。味つけは極シンプルに、食べることを楽しむ
ESSEonline
75歳・ひとり暮らしの節約家、突然の長期入院で学んだこと。入院バッグは取りに行く暇もなし
ESSEonline
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【発売即重版】日本美術入門の決定版!『学芸員が教える 日本美術が楽しくなる話』
PR TIMES
「まだまだざわつく日本美術」(サントリー美術館)開幕レポート。作品を楽しむために重要な「心のざわめき」に注目
美術手帖
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」(大阪中之島美術館)開幕レポート。知られざる日本の美とその奥行きに触れる
美術手帖
練馬区立美術館が中高生に向けた連続講義「中高生の美術ゼミ」をスタートします。
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
家事はすべてキッチンで完結。50代おひとりさま・築古団地の「心地よい暮らし方」3つ
ESSEonline
47㎡のマンションでふたり暮らし。ものが多くてもすっきり整う「部屋づくりのルール」/RoomStylist、整理収納アドバイザー・ひでまるさん
天然生活web
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics