FAX全盛、WiFiなし「都庁がアナログすぎて途方にくれた」元ヤフー・東京都副知事、宮坂学氏の5年間

2025.06.18 11:00
都庁や都内62区市町村のDXを推進する「GovTech(ガブテック)東京」が、初のテクノロジーカンファレンスを開催した。宮坂学東京都副知事が登壇し、行政DXの5年間を振り返る中で語ったのが、2025年2月にリリースした「東京都公式アプリ」の開発方針である。従来の行政システム開発とは一線を画す「内製開発」に転換し、エンジニア採用も強化していくという。その目的とは何か。…

あわせて読みたい

神奈川県庁、職員の業務効率化とDX推進のためノーコード業務アプリ作成ツール『AppSuite』を導入
PR TIMES
ネオジャパン、6月24日(火)ジチタイワークス主催『 “自分たちで庁内システムをつくる”という選択 ~ノーコードを活用した業務改善事例のご紹介~』に登壇
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
新理事長に西村陽子が就任 第33回通常総代会を開催〔東京〕
PR TIMES
「高級マンションに欠陥発覚」そのとき住民にできることは何か…49戸の弱小管理組合が大手相手にとった行動
PRESIDENT Online
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
東京都が「脱・IT外注依存」に舵を切ったワケ、エンジニアが“2つの災害現場”で痛感したこと
ダイヤモンド・オンライン
IRISデータラボ、「Govtech Partner」に選定 地域に寄り添う行政DX支援を加速
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
90代の顧客もリピーターに。コミュニケーションECアプリ「Atouch」導入で高齢顧客との関係性を深めた三育フーズ様の事例を公開
PR TIMES
優れたリーダーが「部下のやる気」を引き出すためにしていること
ダイヤモンド・オンライン
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
LINE上で、誰でも簡単・楽しいが実現するコミュニケーションECアプリ「Atouch」、在庫切れの機会損失最小化&店舗運営効率化の2つの機能を実装
PR TIMES
パブリックテクノロジーズ、クリエイティブディレクターFUMIYAとの公開対談イベント「パブテクアカデミー」を初開催
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
LINEヤフーの広告商品とAPI関連サービスの導入で技術支援を行う「Technology Partner」のコミュニケーション部門に認定
PR TIMES
【アドインテ】「LINEヤフー Partner Program」において2025年度上半期の認定パートナー「Select」に認定
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
ネオジャパン、Japan DX Week「第4回【名古屋】社内業務DX EXPO」に出展
PR TIMES
「パルシステム東京市民活動助成金」募集開始 前年助成のオンライン報告会7月5日(土)〔東京〕
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics