神奈川県庁、職員の業務効率化とDX推進のためノーコード業務アプリ作成ツール『AppSuite』を導入

2025.06.24 11:00
株式会社ネオジャパン
株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)は、神奈川県(知事:黒岩 祐治)が職員の業務効率化とDX推進のため、ノーコード業務アプリ作成ツール『AppSuite(アップスイート)』を2025年2月に導入したことを発表します。
神奈川県では、これまで「情報の整理・蓄積」や「照会・回答」などの業務について主に表計算ソフト等を利用していたことから、ファイルのバージョン管理やデータ集計などの作業に大きな工数がかかっていることが課題となっていました。こうした課題を解消し、業務を効率化するため、職員が自らの業務に合わせてノーコード(プログラミング等の知識を要さない)で業務用アプリを容易に開発可能なWebデータベースツール『AppSuite』を導入しました。

神奈川県への導入について、自治体・官公庁への多くのシステム導入実績がある株式会社ワイイーシーソリューションズが、神奈川県の課題解決手段として当社『desknet's NEO』の『AppSuite』を提案し、受託したものです。

今後もネオジャパンは、行政サービスを利用される方の利便性向上や地方自治体の働き方改革に寄与すべく、ニーズに合わせた柔軟なサービス提供を行ってまいります。
【神奈川県について】
自治体名:神奈川県
知事:黒岩 祐治
所在地:神奈川県横浜市中区日本大通1
【株式会社ワイイーシーソリューションズについて】
ワイイーシーソリューションズは1969年の創立以来、神奈川県内を中心に首都圏から全国の地方公共団体および企業のお客様に対してICT活用のコンサルティングからシステムの構築・運用サービス、業務用アプリケーションソフトウエアの開発iDCを活用したクラウドサービスやアウトソーシングなど、効率的かつ安全で質の高いソリューションを提供してまいりました。私たちが常に大事にしているビジョンは、『お客様からの継続的な信頼の確保』と『社会に役立つ高品質なソリューション・サービスの提供』です。これからもお客様の良きビジネスパートナーとして、ICTを通じて豊かな地域社会の発展と夢ある未来の創造に貢献してまいります。
URL:
【株式会社ネオジャパンについて】
ネオジャパンは、1992年の創業から30年以上、グループウェアを代表とするビジネスコミュニケーションツールの開発を行ってきました。弊社の主力製品であるグループウェア「desknet's NEO」は、2025年5月時点で1,250以上の政府機関および自治体が導入。都道府県庁では47庁のうち19庁が、全職員を対象に「desknet's NEO」を導入しています。さらに民間企業・団体を加えた販売実績は528万ユーザー※を超えており、会社・団体の規模や業種を問わず、製造業、医療・福祉、建設業、サービス業、学校など、幅広いお客さまにご利用いただいています。
※ クラウド版契約ユーザー数とパッケージ版販売累計ユーザー数の合計(2025年3月現在)

【AppSuiteについて】
紙やFAX、メール、表計算ソフトなどで行われている非効率な業務処理・管理を、マウス操作で誰でも簡単にウェブシステム化できる業務アプリ作成ツールです。豊富なテンプレートをもとに、自社の業務に合わせてカスタマイズして利用もできます。「AppSuite」で作ったアプリはグループウェア「desknet's NEO」の一機能として動作。システム設計から構築・運用まで、現場主導での業務改善を実現します。
製品サイトURL:
【desknet's NEOについて】
組織の情報共有とコミュニケーションの改善、業務効率化に役立つ多彩なアプリケーションを搭載したグループウェアです。ノーコードによる業務アプリ作成機能で活用範囲を無限に広げられることから、働き方改革・テレワーク・DX推進などを目的に、中小・大企業から自治体・官公庁まで、あらゆる業種・規模の組織や団体が活用しています。1999年の市場参入から、2025年3月時点で528万ユーザー以上の販売実績※を誇り、「機能性の高さ」と「使いやすさ」が評価されています。
※クラウド版契約ユーザー数とパッケージ版販売累計ユーザー数の合計
製品サイトURL:
【会社概要】
会社名 : 株式会社ネオジャパン(コード:3921、東証プライム市場)
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10F
営業所 : 大阪、名古屋、福岡
設立  : 1992年2月
URL   :
■製品に関するお問い合わせ先
株式会社ネオジャパン
担当 : 営業部
TEL : 045-640-5906(横浜)  06-4560-5900(大阪) 
     052-856-3310(名古屋) 092-419-7277(福岡)
Fax  : 045-640-5919
E-mail: neo@desknets.com

あわせて読みたい

【石川県内初】脳にいいアプリ×健康ポイントサービスの活用 野々市市介護予防ポイント事業運用開始
PR TIMES
埼玉県越谷市、ICT活用で高齢者の介護予防に成果 健康アプリを活用した「きらポ」が生きがいづくりにも貢献
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
株式会社hacomonoと株式会社両備システムズが業界の枠を超えたシステム連携を。顧客価値の最大化を目指して
PR TIMES
ヨコタ、デジタル端末の運用を一括支援する「エンドポイント ライフサイクルマネジメントサービス」提供開始
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
高知県南国市の健康ポイント事業『のぞポ』 ICTを活用し、参加高齢者が累計1億4千万歩を達成
PR TIMES
株式会社ノーコード総合研究所と共同開発パートナーはスマートリング「Patrus Ring」をリリース
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
<自治体×SDGs>自治体向けフードシェアリングサービス「タベスケ」をいわき市に提供開始
PR TIMES
<自治体×SDGs>自治体向けフードシェアリングサービス「タベスケ」を大仙市に提供開始
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
ティーガイア、教育現場や端末導入業者のiPad運用を一括支援新サービス「SmartSupport for Education」の提供開始
PR TIMES
愛媛県松山市、高齢者へ健康アプリを活用したICT健康ポイント施策「いきチャレ」で累計20億歩達成
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
ネットワーク分離環境でもクラウド版Office製品を使うには? 自治体CIO補佐官が自作した、おすすめツール2選
ITmedia ビジネスオンライン
酒造向け温度管理システム「もろみ日誌クラウド」IT導入補助金2025対象ツールに認定
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
全国の住宅供給公社で初導入!入居者専用アプリ『My SMALIO』
PR TIMES
PDCAサイクルで「環境整備」DXを習慣化する秘密
ZUU online
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics