ネオジャパン、6月24日(火)ジチタイワークス主催『 “自分たちで庁内システムをつくる”という選択 ~ノーコードを活用した業務改善事例のご紹介~』に登壇

2025.06.23 11:00
株式会社ネオジャパン
株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)は、2025年6月24日(火)に開催される「自分たちで庁内システムをつくる”という選択 ~ノーコードを活用した業務改善事例のご紹介~(主催:株式会社ジチタイワークス)」に登壇いたします。

【本セミナーについて】
90%以上の自治体で導入されているグループウェアですが、「予定調整やお知らせの確認にしか使われていない」「機能を広めるデジタル人材が足りず、浸透しない」といったお悩みはありませんか?今回は、そんな課題を解消する、ノーコードツール一体型グループウェア「desknet's NEO」の活用術をご紹介します。
クラウド・オンプレミス対応や導入価格といった基本情報に加え、実際に大田市で進められている先進的な取り組みもあわせてお届け。原課ごとの温度差による“DXの停滞”を打開し、現場自らが業務改善に取り組むヒントが見つかります

【セミナー概要】
開催日  : 2025年6月24日(火)
開催時間 : 13:30~14:50
参加費  : 無料
参加対象者: 自治体職員
開催場所 : オンライン(ZOOM)
申込〆切 : 2024年6月24日(火)13:00まで
URL   :
【プログラム】
13:30~13:35 主催者挨拶
13:35~14:00 庁内の事務を効率化し、楽にしていくために取り組むこと
14:00~14:25 身近な業務をノーコードで改善!ツール活用のポイントとは?
14:25~14:40 質疑応答
14:40~14:45 アンケート回答
14:45~14:50 閉会の挨拶

【講師・セミナーテーマ】
タイトル:庁内の事務を効率化し、楽にしていくために取り組むこと 
講  師:大田市 政策企画部 情報企画課 デジタル行政係長 柿本 将人 氏
概  要:大田市では、desknet's NEOのノーコードツールアプリAppSuiteを活用した業務の
内製化に取り組んでいます。今回は、庁内申請事務での活用方法、業務がどのように
効率化したのか、全庁的に活用を進めるための取り組み、といったことについて紹介
します。まだまだ、始めたばかり。悩みながら進めている部分などもお伝えできたら
と思います。

タイトル:身近な業務をノーコードで改善!ツール活用のポイントとは?
講  師:株式会社ネオジャパン マーケティング統括部 岡部 永遠
概  要:「予定調整」や「通達」にとどまりがちなグループウェアの使い方を見直し、
ノーコード機能を活用して紙・Excel業務の効率化や庁内システムの内製化を進める
方法をご紹介します。ノーコード一体型のグループウェアであるdesknet's NEO
だからこそできる、原課主体の業務改善のポイントもあわせてお伝えします。

【desknet's NEOについて】
組織の情報共有とコミュニケーションの改善、業務効率化に役立つ多彩なアプリケーションを搭載したグループウェアです。ノーコードによる業務アプリ作成機能で活用範囲を無限に広げられることから、働き方改革・テレワーク・DX推進などを目的に、中小・大企業から自治体・官公庁まで、あらゆる業種・規模の組織や団体が活用しています。1999年の市場参入から、2025年3月時点で528万ユーザー以上の販売実績※を誇り、「機能性の高さ」と「使いやすさ」が評価されています。
※クラウド版契約ユーザー数とパッケージ版販売累計ユーザー数の合計
製品サイトURL:
【AppSuiteについて】
紙やFAX、メール、表計算ソフトなどで行われている非効率な業務処理・管理を、マウス操作で誰でも簡単にウェブシステム化できる業務アプリ作成ツールです。豊富なテンプレートをもとに、自社の業務に合わせてカスタマイズして利用もできます。「AppSuite」で作ったアプリはグループウェア「desknet's NEO」の一機能として動作。システム設計から構築・運用まで、現場主導での業務改善を実現します。
製品サイトURL:
【ChatLuckについて】
個人間やチーム、社内外のコミュニケーションを効率化し、メールの削減、会議の削減など、ワークスタイルの変革に役立つ自社開発のビジネスチャットです。クラウドはもちろん、オンプレミスでの導入にも対応。一般企業はもちろん、高い機密性が求められる自治体や金融機関、医療団体など、幅広いお客さまにご利用いただいています。
製品サイトURL:
【会社概要】
会社名 : 株式会社ネオジャパン(コード:3921、東証プライム市場)
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10F
営業所 : 大阪、名古屋、福岡
設立  : 1992年2月
URL   :
■製品に関するお問い合わせ先
株式会社ネオジャパン
担当 : 営業部
TEL : 045-640-5906(横浜)  06-4560-5900(大阪) 
     052-856-3310(名古屋) 092-419-7277(福岡)
Fax : 045-640-5919
E-mail: neo@desknets.com

あわせて読みたい

株式会社ノーコード総合研究所と共同開発パートナーはスマートリング「Patrus Ring」をリリース
PR TIMES
スムーズな引き継ぎで、現場を止めない『引き継ぎ隊(引き継ぎたい)』が始動―業務の流れを“誰でもできる”に変えるマニュアル代行サービス
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
会計事務所専用の「freee人事労務 年調プラン」提供開始 従業員数制限なし・AIによるチェックで顧問先の年末調整を効率化
PR TIMES
「築地のサブちゃん」が”業務のDX御用聞き”に進化!水産現場のDX推進支援・AI活用支援を本格始動
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
ネオジャパンのグループウェア『desknet's NEO』が「ITreview Best Software in Japan 2025」のTOP100に選出
PR TIMES
ネオジャパン、グループウェア『desknet's NEO』でインターネットを介した大容量ファイル送信を実現する「desknet'sドライブ」のパッケージ版向けライセンスを販売開始
PR TIMES
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
高知県南国市の健康ポイント事業『のぞポ』 ICTを活用し、参加高齢者が累計1億4千万歩を達成
PR TIMES
クラウドとオンプレミスの両輪で切り拓く未来。前例なき挑戦を担う若きスペシャリストのまなざし
talentbook
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
Kotozna、企業向けノーコード生成AI構築サービス「Kotozna TPG」を提供開始。月額3万円から
PR TIMES
ギブリー、GDO全社への展開を目指しAIエージェント活用プラットフォーム「MANA Studio」を提供開始
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
“操作するAI”が、業務を変える。次世代GUI操作型AIエージェント「SAMURAI」の事前登録を開始
PR TIMES
“AIがPCを操作”、業務を変える。次世代ワークフロー型AIエージェント「SAMURAI」をリリース
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
統合型ケアマネジメントシステム「ハイケアウェルネス」 介護現場のDXを加速するテンプレート機能搭載
PR TIMES
スカイファーム株式会社は創業10周年を迎えました。
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics