~手づくり短冊に願いを込めて、笑顔をつなぐ参加型チャリティイベント~七夕イベント「HAPPY SMILE for TANABATA」を開催

2025.06.17 11:00
株式会社三井不動産ホテルマネジメント
全国のザ セレスティンホテルズ・三井ガーデンホテルズ・sequenceにて実施 :開催期間:2025年6月21日(土)~7月7日(月)

株式会社三井不動産ホテルマネジメント(本社:東京都中央区)は、一般社団法人グループハッピースマイルとの協働により、全国の「ザ セレスティンホテルズ」「三井ガーデンホテルズ」「sequence」および「Mitsui Garden Hotels 台北忠孝」を含む全40施設にて、七夕を彩る参加型チャリティイベント『HAPPY SMILE for TANABATA』を2025年6月21日(土)より開催いたします。この夏、ホテルで感じる七夕の風情を、ぜひご体験ください。
■HAPPY SMILE for TANABATA イベント概要
本イベントでは、障がいのある方々が心を込めて制作した短冊に、お客様ご自身の願い事をご記入いただき、館内に設置された笹に飾っていただく参加型の七夕体験をご提供します。
なお、イベント期間中は、国内各施設にチャリティーボックスを設置し、皆さまからお寄せいただいた募金は、一般社団法人グループハッピースマイルへ寄付いたします。

【実施期間】 
2025年6月21日(土)~7月7日(月)
【実施施設】
国内:ザ セレスティンホテルズ、三井ガーデンホテルズ、sequence 計39箇所
海外:Mitsui Garden Hotel 台北忠孝 1箇所
<ザ セレスティンホテルズ>
ホテル ザ セレスティン銀座
ホテル ザ セレスティン東京芝
ホテル ザ セレスティン京都祇園
短冊制作風景

<三井ガーデンホテルズ>
全国33施設
台北1施設
<sequence>
sequence MIYASHITA PARK
sequence SUIDOBASHI
sequence KYOTO GOJO

【実施協力】
一般社団法人グループハッピースマイル
短冊制作:阿佐ヶ谷福祉工房・あけぼの作業所

※外貨での募金の場合、寄付先は異なります。
※仙台・札幌の三井ガーデンホテルズ3施設は7月5日(土)から8月8日(金)での開催になります
願いごとを書くスペースも設置

■期間中、明海大学の学生がイベントサポーターとして盛り上げます!
今年は、本イベントの趣旨に賛同する明海大学ホスピタリティ・ツーリズム学部の前田ゼミ、肖ゼミの学生12名が特別にイベントをサポートします。障がい者施設での短冊制作やイベント実施のホテルにおいて、イベントサポーターとしてチャリティイベントを盛り上げます。
【対象校】明海大学 
【対象学生】ホスピタリティ・ツーリズム学部 3年~4年生
【実施日時】
2025年7月5日(土)、6日(日)
10時00分~13時00分
【実施施設】
2025年7月5日(土)
・三井ガーデンホテル銀座プレミア
・三井ガーデンホテル銀座五丁目
・三井ガーデンホテル銀座築地
2025年7月6日(日)
・三井ガーデンホテル銀座プレミア
施設訪問時の様子

■グループハッピースマイル 概要
「グループハッピースマイル」は、障がいの有無に関わらず、集うすべての人が笑顔になる、そんな環境(空間)づくりを目指し活動する一般社団法人です。
障がいのある方々が自主生産された商品を、多くの方々に喜んで購入していただける様な場の企画、提供や、一般市場で喜んで選んでいただける様な商品の生産、販売活動についての助言、支援を行っています。加えて彼らが製作したアート作品を社会に紹介し、販売していく場『ハッピースマイルアート』の企画、提供を行っています。
グループハッピースマイル

一般社団法人グループハッピースマイル 公式WEBサイト:
■三井不動産ホテルマネジメントが展開するホテル
三井ガーデンホテルズでは“ガーデンのような豊かさと潤いのある滞在体験を提供したい”という想いから、ブランドタグラインを「Stay in the Garden」と定め、国内外で34施設を展開しています。全国各地の地域性を大切に個性豊かなデザインと「楽しみになる朝食」をご用意し、ビジネスユースだけでなく、レジャー、リトリート、リフレッシュ、長期滞在等、様々なシチュエーションでお楽しみいただけます。
また“滞在そのものが目的となるデスティネーション型ホテル”を掲げた『ザ セレスティンホテルズ』を3施設、自分のスタイルで、“自由な時間と、過ごし方”を愉しむ次世代型ライフスタイルホテル『sequence』を3施設展開。三井不動産ホテルマネジメントは、「記憶に残るホテル」「感性豊かなお客さまの五感を満たすホテル」という理念・コンセプトのもと、多様なニーズに応えるブランド展開をしています。


■三井不動産グループのサステナビリティについて
三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。 2024 年4 月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITYMATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。
【参考】
・「グループ長期経営方針」
・「グループマテリアリティ」

あわせて読みたい

sequence SUIDOBASHIレストラン「KANPAI TERRACE」のランチがリニューアル!
PR TIMES
大人の涼を銀座で味わう。かき氷の女王・原田麻子氏プロデュース!夏限定の贅沢な人気のかき氷が今年も登場!
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
SUPER STUDIOと三井不動産 戦略的資本業務提携契約締結
PR TIMES
【⾹川県⾼松市】「三井ホームセレクト⾼松ギャラリー」オープン!2階は平屋モデルルーム
STRAIGHT PRESS
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
【三井ガーデンホテル仙台】リニューアルオープン記念!豪華宿泊招待状が当たるキャンペーンを開始
PR TIMES
「楽しみになる朝食」が、この夏は贅沢メロンづくしに!旬のメロンを堪能する『夏の北海道メロンフェア』を開催!
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
銀座ホテル最上階のホテル朝食リニューアル!6種のメインと欲張りオーダービュッフェで、最高の朝を
PR TIMES
ホテル業界初コラボ!博多一幸舎監修ラーメンが朝食に登場!ラーメン・寿司・しゃぶしゃぶ三種のライブキッチンが並ぶ美食ビュッフェ
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
京都五条の隠れ家ホテルで愉しむ本格日本茶アフタヌーンティー |上質茶葉で至福の午後を
PR TIMES
東京ドームそばの駅チカホテル!レストラン「KANPAI TERRACE」のテラスが一新!日中は”ワーキングテラス”、夕方以降は”ビアガーデン”へ!
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
三井ガーデンホテル仙台、6月14日フルリニューアルオープン!仙台の自然美をイメージし館内・客室を一新。グループ旅行にも最適
PR TIMES TV
三井不動産と東京ドーム、グループ間でのより強固な連携へ 三井ショッピングパークポイント対象施設に東京ドームグループが追加
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
三井アウトレットパーク 木更津にて自動配送ロボットによる実証実験を実施
PR TIMES
三井不動産ホテルマネジメント社内表彰制度「第17回 MGH AWARD」表彰式を開催
PR TIMES STORY
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics