【アートで防災と向き合う】11月3日まで開催「そのとき、どうする?展 —防災のこれからを見渡す—」で、いざという時に備える

2025.06.17 00:00
感性に働きかけながら思考力や想像力を誘発し、新たな視点と出会う表現を探求してきたWOWが展覧会ディレクターを務める「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」が21_21 DESIGN SIGHTにて開催。災害大国・日本で、いつ、どこで、誰が直面してもおかしくない困難に私たちはどう向き合っていくのかを一望する。…

あわせて読みたい

発酵食にふれると、その土地の風景が見えてくる。岐阜市で『発酵ツーリズム東海』展開催中
GOTRIP![国内]
【7月5日の大災害】はウソ? ホント? 簡単にできる防災アクションリスト10
GLOW online
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
防災について学べるゲーム「災害ビースト・バトルアタック」登場!クラファン実施中
STRAIGHT PRESS
災害対策に…10秒で展開可能!? 少人数で素早く展開、二次被害の拡大を防ぐ「防災シート」に注目
TOKYO FM+
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
WOWのディレクションで話題! 必ず来る“そのとき”のための防災展 @21_21 DESIGN SIGHT
Numero TOKYO
「そのとき、どうする?展 –防災のこれからを見渡す–」(21_21 DESIGN SIGHT)開幕レポート
美術手帖
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
ADDIX、アウトドア体験で防災力を高める「防災キャンプ」を開始。
PR TIMES
大人にこそ必要かも?世界を見るレンズをストレッチする、『デザインあ展 neo』
Harumari TOKYO
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
累計116万人動員の大人気展覧会が再来! デザインを動詞で捉える、『デザインあ展neo』開催中。
Casa BRUTUS
KNT-CTホールディングス70周年記念事業 廃校を活用した防災事業の取組みを開始
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
イオンの防災推進活動「いざ活」をスタート
PR TIMES
【東京都千代田区】防災を学べる体験型イベント「BOUSAI ACTION 2025」開催!学生無料&親子参加歓迎
STRAIGHT PRESS
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
誰もが知っている「何か」を生み出した人 ── 横浜美術館で『佐藤雅彦展』が開幕。創作の背景にある“作り方”に迫る
FASHION HEADLINE
停電・災害時に“安心”を!Jackeryが7月2日(水)~7月4日(金)で「第4回 地域防災EXPO」に初出展
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics