コメ卸の木徳神糧「価格をつり上げた事実はない」

2025.06.16 08:00
「弊社が市場価格を釣り上げたり、買い占めや出し惜しみによって流通を阻害したりといった事実は⼀切ない」――。

6月11日、コメ卸大手・木徳神糧はホームページ上に「ステークホルダーの皆さまへ」と題したプレスリリースを掲載した。

流通を意図的に制限していない鎌田慶彦社長名で発表されたリリースでは、コメの流通問題の背景には、記録的猛暑や豪⾬による収穫量の減少や、⽣産コストの上昇、インバウンドを含む消費…

あわせて読みたい

「選挙対策では…」進次郎大臣のコメ政策に“令和の百姓一揆”農家は「最終的にはコメの価格が上がるかも」…玉木代表の“エサ発言”は
集英社オンライン
ドンキ、生え抜き「2トップ体制」で勝ち続けれるか
東洋経済オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
〈論点〉5kg2000円のコメ価格は適正なのか?今年の秋、離農を決断する農家が増える可能性…分かってほしい農業現場の本当の姿
Wedge[企業]
気になる「古古古米のニオイ問題」、宮根誠司の「カレーならわからへんでしょ」に専門家も呆れ
エンタメNEXT
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
「後悔から焦り」米卸トップが明かす米騒動の真因
東洋経済オンライン
〈政治家の失言オンパレード〉西田議員の「ひめゆり」発言、江藤前農相の「コメ買ったことない」発言…過去から見える3つのパターン
Wedge[国内+ライフ]
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「東京のスーパーじゃコメが余ってるんでしょ?…分けてよ!」コメ不足解決かとおもいきや進む2極化…ブランド米しか買わない人、買えない人、地方では「備蓄米を一度も見たことがない」の声も
集英社オンライン
〈コメ政局〉「進次郎メディアジャック」でほくそ笑む石破自民…国民民主・玉木代表は「エサ」発言で炎上、立憲は「江藤氏続投のほうがよかった」
集英社オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
「コメ担当大臣」だけでいいのか?小泉進次郎氏が農政改革で本当に協力すべき人々とは
ダイヤモンド・オンライン
小泉進次郎大臣の2000円備蓄米、フリマ転売禁止で「転売ヤー、ざまあ」と歓喜する人が知らない事実
ダイヤモンド・オンライン
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
イオン、ドンキら備蓄米殺到も小売の意外な胸中
東洋経済オンライン
小泉大臣「備蓄米放出」騒動に抱く"危うさ"の正体
東洋経済オンライン
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
コメ高騰でも農家は楽観できない苦しい事情
東洋経済オンライン
「5kg4000円」に逆戻り…小泉備蓄米がスーパーから消えた後、今年も「コメ不足」が再来するワケ
PRESIDENT Online
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics