見落としてた…!浴槽の「追いだき口」の“月1”掃除ルーティン「雑菌や汚れがたまる」

2025.05.23 21:33
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。毎日のお風呂で見落としがちな「追いだき口」。実は汚れが溜まりやすく、放っておくと雑菌の温床になります。そこで今回は、お風呂掃除のついでに取り入れられる「追いだき口の簡単お手入れ」をご紹介します。追いだき口は「月1回」お手入れを排水口のお手入れはしていても、追いだき口は後まわしにしている……という人はきっと少なくないはず。しかし、追いだき口にゴ…

あわせて読みたい

手アカとホコリがすごい…!洗面台まわりの“汚れスポット”3つ「掃除してなかった…」
saitaPULS
「いつもトイレがキレイな人」がしている“夜の掃除ルーティン”「黄ばみの予防に」「ゆるく続けよう」
saitaPULS
意外と知らない"トイレ掃除”3つのNG行動とは?→「汚れが飛び散ってる」「ブラシでこすってた」
saitaPULS
「お風呂スポンジ・ブラシ」を掃除しないのはNG!雑菌ウヨウヨかも…。【カンタン洗浄術】
saitaPULS
忘れがちな浴槽の【追いだき口】の掃除方法「汚れてた…」「洗わないデメリット知らなかった」
saitaPULS
「洗面台のヘアキャッチャー」の“黒いヘドロ”をスルンと落とす掃除ワザ→「汚れが浮く」「気持ちいい~」
saitaPULS
洗面所がなんか臭い…。忘れがちな「洗面台の穴」の汚れと臭いをごっそり落とす【知って得する掃除術】
saitaPULS
「ベランダ排水口」の“やりがちな3つのNG行動”→「悪臭の元に…」「すぐ確認する」
saitaPULS
洗面台の汚れが溜まっている“意外な場所”→「よく見たら汚れがすごい…」「2つのアイテムで掃除」
saitaPULS
かえって汚れがひどくなる。トイレ掃除でやってはいけない「3つのNG掃除」
saitaPULS
「排水口」「床」もう一つは?「お風呂場がキレイな人」の“週1”掃除ルーティン3つ
saitaPULS
「キッチンシンク」の排水口汚れが落ちる“意外な洗剤”→「ヘドロもスルンと落ちる」「知らなかった!」
saitaPULS
「シャワーヘッド」の“頑固なカリカリ汚れ”を落とす意外な掃除ワザ→「諦めないで良かった」
saitaPULS
「トイレ」のNG掃除3つ→「知らないうちに雑菌が繁殖しているかも…」「かえって汚れが広がる」
saitaPULS