「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

2025.06.14 17:00
AIは、人間の思考力を低下させるのか(画像出典:Tada Images / Shutterstock.com)


最近AIについて興味深い話を耳にした。

筆者が大阪のラジオ番組に出演した際に何度もお世話になったフリーアナウンサーの藤岡理佐氏が、自身が出演するラジオ番組でAIに関するニュースを取り上げ、「AIに対する過剰な依存が判断能力の低下を招く恐れがある」と語っていたのであ…

あわせて読みたい

AIのメンタルアドバイス、有害性を懸念して全米で規制する動き
ギズモード
「Grok 4」が無料で試せるように。知的な会話で元気をくれるXのAI
ギズモード
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
小説や名作文学も!ラジオで朗読を楽しめるおすすめ番組
radiko news
職場の採用活動に…、最適な配送ルートを算出、育児相談にも…私が実践している“AI活用法”
TOKYO FM+
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
「全社員がAIを使いこなす」組織は、“5つの課題”を乗り越えている
ITmedia ビジネスオンライン
生成AIは、私たちを愚かにするツールなのか?AIの奴隷になる人、主人になる人の違い
lifehacker
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
永遠にあの頃のままで…。故人と会話を可能にするAI遺影アプリ
ギズモード
ChatGPTは“シャットダウン”すべき? 生成AIに規制は必要? アメリカZ世代が語るAI懐疑論
TOKYO FM+
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
中年の会話は「あれ、あれ」のオンパレード。それでも“物忘れ”は悪くないと感じた女同士のとある会話【日日更年期好日】
コクハク
「なぜダメか」だけでなく「どうすればよいか」を提示『子どもにチャットGPTを使わせていませんか?  子どものAIとの付き合い方』発行
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
子どもの思考力を育てる教育AI「モンドAI」、2025年6月よりサービス開始
イチオシ
「AIって難しそう」で損してる?20代と50代に広がる“AI格差”の現実
イチオシ
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
「知識や思考力の価値は下がると思います」――カリスマ起業家が語る「AI時代に伸ばすべき力」とは?
ダイヤモンド・オンライン
デジタルメディアを「触覚メディア」ととらえ、人間および社会を変革する力としての視点から解説『人類滅亡への扉が開いた! 触覚メディアAIの脅威』発行
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics