「真実の叫び 沖縄ロックの女王 Marie 自伝」販売 ~1960年代「オキナワンロックの女王」が初めて明かす素顔と魂の記録~

2025.06.13 15:13
沖縄タイムス社
米軍統治下の沖縄で活躍したマリーさんの初の自伝。ロックとの出会いや母親との確執など、沖縄人の母と米国人の父の間に生まれた彼女の、これまで語られることのなかった内面が生き生きと描かれた真実の物語です。
「真実の叫び 沖縄ロックの女王 Marie 自伝」の表紙


 沖縄タイムス社(那覇市久茂地2-2-2、代表取締役社長:武富和彦)は、沖縄を代表する伝説のロック歌手マリー(Marie、旧芸名:喜屋武マリー)さんによる初の自伝「真実の叫び 沖縄ロックの女王 Marie 自伝」を販売しています。

 本書は、1950年代から1960年代の米軍統治下の沖縄で「オキナワンロックの女王」と呼ばれ、復帰後は日本の芸能界でも活躍したマリーさんが、74歳となった今、初めて自らの言葉で綴る渾身の自伝です。沖縄人の母と米国人の父の間に生まれ、複雑な家庭環境の中で育ったマリーさんの半生を、幼少期の中城村での思い出から、コザのAサインバーでの歌手デビュー、そして「喜屋武マリー」として芸能界で味わった葛藤まで、赤裸々に描き出しています。

 本書の特徴は、マスメディアが作り上げた「喜屋武マリー」像ではなく、「まりこーぐゎー」と呼ばれた素顔のマリーさんの視点から綴られた真実の物語である点です。ロックとの出会い、母親との確執、基地の街で生きる苦悩と喜び、音楽への情熱など、これまで語られることのなかった彼女の内面が生き生きと描かれています。

 沖縄の風土と文化、米軍基地との共存、ベトナム戦争の影響など、沖縄の戦後史を背景に、一人の女性アーティストの成長と苦悩を綴った貴重な証言録でもあります。

 琉球大学学長の喜納育江氏は推薦の言葉として次のように述べています。
 「私たちは彼女の何を知って、彼女を知っているつもりになっていたのだろう? 社会だけでなく身内からも疎んじられた悲劇のヒロインだと思っていた「混血児」の彼女が、実は祖母や叔母たちからは「まりこーぐわー」と可愛がられ、たくさんの愛に包まれて育っていたとしたら?  40年前に彼女(芸名「喜屋武マリー」)のパワフルなイメージとパフォーマンスに魅了された私は、この自伝を読んで、その言葉から滲み出る彼女の真の姿、強さ、広さ、そして彼女を取り巻く人々の愛の深さに涙した」
価格
書名:真実の叫び 沖縄ロックの女王 Marie 自伝
著者:Marie
判型:四六判
ページ数:224ページ
価格:2,200円(税込)
ISBN:978-4-87127-319-0 C0023
ECサイト
でも購入できます。
沖縄タイムス社とは
 沖縄タイムス社は、沖縄県内の主要日刊紙「沖縄タイムス」を発行する新聞社です。沖縄の文化や歴史を伝えるため、出版事業も積極的に展開しています。地域に根ざした情報発信と、沖縄の魅力を全国に伝える取り組みを続けています。
本件に関するお問い合わせ先
沖縄タイムス社 出版コンテンツ部
〒900-8678 沖縄県那覇市久茂地2-2-2
電話:098-860-3591(平日10:00~17:00)
FAX:098-860-3830

あわせて読みたい

『Harry&Marie』コラボに夏バージョンが登場!
PR TIMES
沖縄芸人が〝軟骨精神〟でシリアスな問題を笑いに変える! 「お笑い米軍基地」に込めた思い
Wedge[国内+ライフ]
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
次世代に届けたい、戦争を乗り越えた真実の愛2025年、終戦80年を迎える「今」しか届けられない物語がある―映画「War Bride 91歳の戦争花嫁」8月2日(土)から池袋シネマ・ロサほか順次公開決定
PR TIMES
〈沖縄戦から80年〉国を守るとは? 沖縄戦では「天皇制国家」を守るために沖縄の人々と日本軍の兵士が、降伏することも捕虜になることも許されず死を強いられたという事実
集英社オンライン
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
ベストセラー著者が贈る『沖縄まぐろ図鑑』発売
PR TIMES
「平和の礎」の全刻銘者を紙面に掲載 沖縄タイムス 沖縄戦の戦没者24万2567人を13日連続で 不戦の決意 新たに
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
妻夫木聡さん主演の超大作『宝島』の追加発表キャスト10名に、メンズノンノモデル栄莉弥が!
MEN'S NON-NO WEB
沖縄県民懐かしの味 "苦ウマ"バーガーの衝撃
東洋経済オンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
妻夫木聡×広瀬すず×窪田正孝×永山瑛太が共演、大作映画『宝島』が描く激動の沖縄と若者の20年
エンタメNEXT
開幕迫る!戦後80年の今夏、沖縄出身俳優がドタバタ劇で楽しく紡ぐ平和への祈り 舞台【グスーヨー!『32軍壕へ メンソーレ』】東京と沖縄で上演
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
【Louise Misha】パリ発ボヘミアン美学を体現するブランドのSS25コレクションを紹介
PR TIMES
沖縄タイムス社との企業向け健康経営サポートサービス 「オフィスのやさしい保健室」の参加企業募集がスタートしました
PR TIMES
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics
ステレオタイプな沖縄論…軍人=悪人だったのか?琉球弧からの“サイン”を掴み、かつての「悲劇」を繰り返すな
Wedge[国内+ライフ]
県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦から80年。ふたたび沖縄が“要塞化”される今、「自分の街が戦場になる」とはどういうことか考える
集英社オンライン
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics