TV放映記念!皇室御用達スリッパに先着50名様限定5,000円OFFクーポン【SANAX】

2025.06.13 10:00
SANAX株式会社
「有吉の深掘り調査隊」(2025年6月12日放送)で特集されたSANAX。86歳コンビが手がける皇室御用達スリッパに、今だけの放映記念クーポンを先着50名様に配布中。

SANAX株式会社、本社および工房を移転し新体制へ
SANAX株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:山澤千昭)は、2025年6月末より本社および工房を新たな拠点へ移転し、新たな体制での運営を開始いたします。今回の移転は、生産体制のさらなる拡大と効率化を目的としており、より多くの製品を安定的にお届けできる体制を整えるものです。

地域と共に歩む「開かれた工房」へ
今後、SANAXでは地域の皆さまとのつながりを大切にし、工房見学の受け入れやワークショップの開催などを積極的に展開してまいります。手仕事の温もりや、ものづくりの魅力を多くの方に体感いただける場を目指します。
新製品「LiLy モデル」登場
オリジナル中敷き「JUPITER(R) POWER SOCK LINING」を採用
このたび登場した「LiLy(リリー)」は、SANAX独自開発のオリジナル中敷き「JUPITER(R) POWER SOCK LINING」を採用した注目の新モデルです。中敷きには、植物タンニンで丁寧に鞣された無垢のソフトヌメ革を使用。手に吸いつくようなやわらかさと自然な風合いが特徴で、履くほどに色艶が深まり、使う人の足に優しく馴染んでいきます。
モデル名の「LiLy(リリー)」は、神話に登場する「ジュピター(木星)」の力強さと、しなやかな女性性を重ね合わせた象徴的な一足。中敷きには百合の花をモチーフとしたデザインを施し、花言葉「純粋」「無垢」「威厳」がソフトヌメ革の上品な佇まいと調和しています。
特殊繊維による常時の気中放電が、体内の静電気を除電。日常を快適にサポートします。天然牛革による高い吸汗性・吸湿性・耐久性も魅力です。
新製品「LiLY モデル」
「使う人の足に優しく馴染んでいきます」


SANAXのカジュアルシューズライン、OAK Casual Editが誕生
皇室御用達スリッパを手がけた熟練の靴職人が技術監修。高橋直道氏が独自開発した特殊構造『moco Hands Free』を搭載した、日本製メンズ本革カジュアルシューズが誕生しました。
“大人の洗練されたカジュアル”をテーマに、革新的な履き心地とデザイン性を両立。しなやかな天然皮革が足を優しく包み込み、特注の天然ゴム製アウトソールが着地時の衝撃を吸収。さらに、かかと部分の革新的な構造設計を採用し、靴べら不要で、立ったままでもスマートな着脱が可能です。
本ラインは特に大人のの男性が求める「品格あるラフさ」と「足への労り」を両立。天然皮革の美しい経年変化(エイジング)は、履くたびに自分だけの一足に育っていきます。
“本当に良い靴”を知る大人にこそふさわしい、次の一歩へ。
大人のの男性が求める「品格あるラフさ」と「足への労り」を両立
「靴べら不要で、立ったままでもスマートな着脱が可能」


テレビ東京「有吉の深掘り調査隊」で紹介されました(2025年6月12日放送)
2025年6月12日(木)放送のテレビ東京「有吉の深掘り調査隊」では、SANAXのスリッパづくりに込めた職人の技と想いが特集されました。定番スリッパである「4501」が紹介されました。番組内では、「皇室御用達スリッパ職人が手がける一足」として、熟練職人による製造工程や、長年愛されてきたこだわりの構造・素材が丁寧に特集され、多くの反響をいただいております。
定番 NO,4501


◆1. 皇室御用達の匠が生んだ“履く工芸品”
→ 美術品級の仕上がり、東京・下町の職人による手作業仕上げ
◆2. 疲れない、沈まない“独自インソール設計”
→ 長時間立っても疲れにくい、特殊クッション材で足裏サポート
◆3. 除電機能搭載で“静電気知らず”
→ SANAX独自の導電素材で、家電やパソコン操作にも安心
◆4. 来客・ギフトにも選ばれる“上質な存在感”
→ 高級旅館でも採用・引き出物や金婚式ギフトでの定番実績あり
◆5. 全国TV特集で注文殺到
→ 6月12日、テレビ東京の「有吉の深堀大調査」にて特集放送。信頼と実績の証明。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ご注文に関するご案内
当社のスリッパは、すべて職人が木型から一つひとつ手作業で仕上げております。そのため、ご注文からお届けまでには通常45~70日ほどお時間をいただいております(※当社ホームページ記載)。
ただし、繁忙期(メディア放送後・年末年始・ギフトシーズンなど)やご注文数によっては、これ以上お時間をいただく場合がございます。お急ぎのご使用予定があるお客様は、余裕を持ったご注文をお願いいたします。
品質維持と丁寧なものづくりのため、皆さまのご理解・ご協力を心よりお願い申し上げます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

SANAXは、これからも“靴のようなスリッパ”を通じて、
日本の伝統技術と上質な暮らしを、地域とともに未来へとつなげてまいります。


【会社概要】
会社名:SANAX株式会社
所在地:東京都足立区
設立:2024年12月
代表者:山澤千昭
事業内容:本革スリッパ・靴の製造および販売、OEM、受託開発
公式サイト:
Instagram:
Facebook:
お問い合わせ:info@sanax-plan.jp

あわせて読みたい

悠久の輝きを宿す「若狭めのう細工」唯一の継承者が守り継ぐ300年の伝統:宗助工房
Fashion Tech News
【ZARAほか】夏は“ミニ”がはきたい!1点投入で華やぐ最新アイテム8選
SWEET WEB.JP
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【奈良県橿原市】「工房見学」がランドセル選びの新定番に。鞄工房山本のランドセルづくりの様子を見学しよう
STRAIGHT PRESS
職人の手が作り出す、魂を宿した不朽の名作チェア【イタリア 小さな工房の職人たち Vol.4】
Esquire
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【一点一点に、物語がある。】
PR TIMES
【SANAX】“靴のように歩けるスリッパ ”「moco NO.4501」誕生秘話を公開/父の日限定 3,000円OFF キャンペーン開催中!
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
【福岡県広川町】「藍森山・森山絣工房」が豪雨被災から再建!藍染体験施設を完備し技術承継の場へ
STRAIGHT PRESS
【伝統再生 × 未来への挑戦】創業167年、久留米絣の老舗「藍森山」が豪雨被災から再建!若き世代による技術承継と新事業への挑戦が始まります!
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
【茨城県ひたちなか市】水を抜いたら何がある?「姥の懐マリンプール」でモノ・生き物の調査イベント開催
STRAIGHT PRESS
【東京都渋谷区】ジュエリーリフォーム夢仕立工房東急プラザ渋谷店が移転OPEN!クリーニングフェア開催
STRAIGHT PRESS
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
ランドセルアンコール企画「スムース牛革キューブ型 “Classic Edition”」の限定販売に合わせて、「ご紹介キャンペーン」と「店舗での購入特典」をご用意します。
PR TIMES
消滅の危機!伝統工芸品有松・嵐絞りの工房移転プロジェクト
CAMPFIRE
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
フェリシモ日本職人プロジェクトにて「加賀山中 ウッドな部屋時計展」を開催中。美術家の監修により、金沢の伝統工芸が美しいデザインに昇華された特別な仕上がりに
PR TIMES
【2025年6月7日発売】 soel × URBAN RESEARCHスペシャルコラボアイテム
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics