【第2回】人生はマラソンと同じ──人間国宝・中川衛が仕事と工芸の両立で得た気づきとは

2025.06.12 16:00
前回の配信では、「加賀象嵌(かがぞうがん)」の第一人者にして人間国宝である中川衛さんが、若い頃は工業デザイナーとして企業に勤め、工芸とはまったく関わりのない生活を送っていたことが明らかになった。デザインの引き出しを増やすために、地元の展覧会へ足を運んだ中川さん。そこで「象嵌」と出会い、工芸への一歩を踏み出した。その造形美に感銘を受けながら、子どもの頃に好きだった紙飛行機の制作に通じるものを感じ取っ…

あわせて読みたい

宮崎県総合博物館で、夏休み限定「宮崎県伝統的工芸品展」開催!工芸体験会も実施
STRAIGHT PRESS
“薄くスライスした木”から始まる創造──森工芸、ツキ板の新ブランド「TSUKIT」始動
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
【朝ドラ】やなせたかし「軍隊で居眠り」驚く顛末
東洋経済オンライン
人間国宝・神農 巌[陶芸作家]|手仕事を極めた創作の現場を訪ねる
婦人画報
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
【第3回】失敗の繰り返し、その先に人間国宝・中川衛が見出した技術とデザイン
Fashion Tech News
【第1回】電機メーカーの社員から伝統工芸の頂点へ──加賀象嵌(かがぞうがん)の第一人者、人間国宝・中川衛が語る人生
Fashion Tech News
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
日常の美を縫い映す立体刺繍:家長百加が放つエクレクティックな魅力
Fashion Tech News
<助成先決定>第1回「日本の美しい手技基金」の助成先発表
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
【武蔵野美術大学】工芸工業デザイン学科木工研究室4年生による展示販売「ONE WEEK」を市ヶ谷キャンパスで開催!
PR TIMES
「⺠藝誕生100年―京都が紡いだ日常の美」が京都市京セラ美術館で開催。民藝と京都の関係性に肉薄
美術手帖
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
買える“人間国宝”|九代 岩野市兵衛[越前奉書]/奥山峰石[鍛金]/勝城蒼鳳[竹工芸]
婦人画報
匠頭漆工・久保出緋沙子さんが見つけた、自分らしい役割
Fashion Tech News
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
ハタノワタルさん、辻和美さんら憧れの工芸作家5人の限定作品を販売!|『婦人画報』120周年
婦人画報
高騰&品薄が止まらないからこそ大切に炊きたい「お米」 かまど炊きを再現した「釜炊き三昧・極」を試す
&GP
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics