450通の声が映すエシカル消費時代の“ブランド評価”Shift Cの「ブランドレター」が生む顧客とブランドの新たな対話

2025.06.11 10:00
株式会社UPDATER
「もっと知りたい」「応援している」エシカルファッション評価サイトShift Cに寄せられた声から見える、生活者の価値観と変化とは?

社会課題をオモシロく解決する企業、株式会社UPDATER(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:大石英司)は、ファッションブランドのエシカル度レーティングを公開するサイトおよび同社のファッションSX事業である「Shift C(シフトシー)powered by Good On You」において提供している「ブランドメッセージ」機能で、ユーザーからのメッセージが累計450通を突破したことをお知らせいたします。
■「Shift C(シフトシー)」とは
Shift Cはオーストラリアの評価機関Good On Youとの事業提携によってスタートした、世界約6,000※のファッションブランドのエシカル度が検索できるサイトです。「地球」「人間」「動物」の3分野において最大1,000項目のチェックポイントを設け、ブランドの一般公開情報(消費者に向けて開示している情報)を基にスコアリングしています。スコアはわかりやすい5段階のマークになり、「地球」「人間」「動物」のカテゴリーにおいてもブランドがどんな目標を設定し、どのように取り組んでいるかを見ることができます。
サステナブルファッションを取り巻く環境は日々変化していますが、国際ルールに照らした公正な第三者基準を導入することで、生活者が根拠のある情報に簡単にアクセスできるようになり、価格やデザインと同様に「サステナビリティ」を買い物の選択基準として活用してほしいと考え、事業を展開しています。
・Shift C オフィシャルサイト:
・Good On Youの評価方法について:
※2025年3月末
■環境省「デコ活」2024年度補助事業に採択
Shift Cと提携する世界最大級のエシカル評価機関「Good On You」は、環境省が推進する「デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)」の2024年度補助事業に採択されました。デコ活は、暮らしやビジネスのあらゆる場面で脱炭素につながる行動を促進し、持続可能な社会への移行を支える国民運動です。
Shift Cでは、信頼できる第三者評価をもとに、企業の取り組みを生活者へ“伝わる形”で届けることが可能で、本取り組みに協力しています。
■生活者の想いをブランドへ「ブランドレター」を設置
Shift Cでは、生活者の声をブランドへ届ける機能「ブランドレター」を2024年から設置しました。
生活者が、ブランドレター機能を通して、応援や改善を望む気持ちをブランドに対して簡単にメッセージとして送ることで、エシカルな視点からのブランドと生活者の対話の促進を目指しています。信頼性の高いエシカル評価と双方向のコミュニケーション機能を備え、生活者とブランドの新たな関係構築を支援し、サステナブルな選択ができる社会を後押しします。
■450通超の反響、生活者との対話が重要視される時代へ
Shift Cには、2023年末のローンチ以降、2025年5月末時点で約20万人が訪問し、多くの生活者が愛用ブランドのサステナビリティ評価を検索。「応援ボタン」で意思表示を行うとともに、「ブランドレター」機能を通じてブランドへの想いを発信しました。
2024年9月末から2025年5月の間には、179ブランドに対して生活者から450通を超えるメッセージが送られました。
生活者からのメッセージには、デザインや価格に共感を示すものも多い一方で、サプライチェーンにおける労働環境や衣料廃棄への情報開示を求める声も多く見られています。
■“好き”の裏側にある「知りたい」「選びたい」気持ち
ブランドレターを通じて寄せられる多くの声は、ブランドを支持する一方で、「サステナブルな取り組み内容をもっと知りたい」「情報が少なく選びづらい」といった、知ることへの前向きな意欲と期待を示しています。
例えば、あるブランドには以下のようなメッセージが届いています。

「長年愛用しています。だからこそ、環境や人権への配慮も見える形で伝えてほしい」
「デザインがとても気に入っています。サステナビリティの情報があれば、より安心して選べます」
「すでに何か取り組んでいるのであれば、もっと発信してもらえるとうれしいです」

これらの声から読み取れるのは、生活者が“価格”や“デザイン”だけでなく、その製造背景にある「つくり手」や「プロセス」への関心を高めているという現状です。

~担当者コメント~
Shift C ウェブサイト 編集長 浦田 庸子
日本のファッション市場では「サステナブルな商品が求められているのか」という議論が長らく続いてきました。しかし、Shift Cを見ると「地球」「人間」「動物」に配慮したサステナブルなファッションを求めるユーザーが確かにいることがわかります。寄せられた450通を超えるコメントと1300件を超える投票は、その熱意の一端です。
Shift Cはサステナブルファッションのプラットフォームとして、ブランドが取り組みを正しく伝えることでファンを増やし、またユーザーが自分の価値観に合う選択ができるように、さらにサービスを充実させてまいります。
■Shift Cの提供する3つのソリューション
1. ブランドのサステナ健康診断「Good Measures」
国際基準を含むGOY評価方法に基づき、ブランドの透明性とサステナブルな取り組みをサポートするオンラインガイドツール。
回答内容に応じたフィードバックが得られ、外部発信にも活用できます。
2.アパレル特化型デジタルプロダクトパスポート「TADORi CHAiN Tsunagu」
商品の原材料や製造過程の情報を、生活者に見えるかたちで開示。国際アパレル市場における規制対応も視野に入れた仕組みです。
3.企業の取り組みを共感に変えるストーリー発信「Shift C Connect」
専門チームが、ブランドの魅力や取り組みを可視化するコンテンツづくりを支援。生活者との信頼関係構築を後押しします。
各サービスの詳細はこちら(

■株式会社UPDATERについて 
2021年10月1日にみんな電力株式会社より社名変更。ソーシャル・アップデート・カンパニーとして、法人・個人向けに SXサービスを提供する。独自の特許ブロックチェーン技術を活用し、世界で初めて電力トレーサビリティを商用化した再エネ事業「みんな電力」は、国内トップクラスのプラットフォームとなっている。「顔の見えるライフスタイル」の実現のため、ウェルビーイング事業「みんなワークス」、エシカル調達事業「TADORi」などを展開。第4回ジャパンSDGsアワード内閣総理大臣賞、2021年度 NIKKEI 脱炭素アワードにおいてプロジェクト部門大賞など受賞歴多数。

株式会社UPDATER 会社概要
所在地: 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル8F
代表取締役: 大石 英司
設立: 2011年5月25日
資本金: 14億797万8千円(資本準備金:21億4217万8千円) ※2025年3月31日現在
事業内容: 脱炭素事業「みんな電力」ほかウェルビーイング、生物多様性等のSXサービスを展開
コーポレートサイト:
■Shift Cに関するお問い合わせ
ブランド・法人のお客様サイト:
お問い合わせフォーム:
■本件に関するお問い合わせ
株式会社UPDATER 戦略広報チーム(豊島・上田)
TEL:03-6805-2228(平日11:00~15:00)
E-mail:pr@minden.co.jp

あわせて読みたい

エシカル・インフルエンサーイベント「ELEMINIST MEET Vol.5」開催
ELEMINIST
【Dole×KKDJ×エシカル・スピリッツ】環境月間に、“もったいない”を美味しく・楽しく!3社コラボで生み出す、3日間限定の“エシカル体験イベント”『UP-cycle NIGHT』開催
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
\上島珈琲店 夏のロングセラーメニューが今年も登場/濃厚なココナッツミルクとミルク珈琲が相性抜群の『ココナッツミルク珈琲』6月26日に期間限定発売!
PR TIMES
コーセーに「界隈」にアプローチしたインフルエンサー施策を提供。KEEN独自のAIスコアリングを活用し最適なインフルエンサーを選定
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
TADORi、ECサイトをフルリニューアル!ユーザーの利便性向上と社会貢献の可視化を実現!
PR TIMES
地域とエネルギーの未来を、鹿児島で考える。ローカル×風力発電×暮らし「暮らしを旅する薩摩川内ツアー」開催決定
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
「VORT東京八重洲maxim」の使用電力を100%再生可能エネルギーを供給するUPDATERの「みんな電力」へ変更
PR TIMES
リペアでキッチンをエシカルに!「長生きする、まな板」がTADORiより先行販売開始
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
ZOZOと花王エマール、サステナブルなファッション体験を提案。コラボコンテンツの公開とエマール30万個プレゼントで“お気に入りを長く着る”をサポート。
PR TIMES
スーパーホテル、宿泊に伴うCO2排出を実質ゼロにする「CO2実質ゼロ泊」で「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
株式会社ウィファブリックと業務提携契約を締結
PR TIMES
環境の日(6月5日)に発表!人気バッグランキング【ステラマッカートニー】
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
【第一三共ヘルスケア】第一三共ヘルスケアが描く未来のサステナビリティ
楚々(そそ)|SOSO WEB
【博展×船場】空間づくりを起点にエシカルデザインを共創するイベント「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2025」10/22~24 虎ノ門ヒルズで開催
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics