『KuraMaster2025』~フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンテスト~「一ノ蔵 Madena (マデナ)」が優秀賞&プラチナ賞 受賞!!

2025.06.11 17:23
株式会社一ノ蔵
フランスを代表するホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得しているレストランソムリエ、レストランオーナーによる日本酒コンクール「Kura Master2025」にて、一ノ蔵は2商品がメダル受賞
 フランスの一流ホテルのトップソムリエや、ミシュランで星を獲得しているレストランソムリエ、レストランオーナーなどのプロフェッショナルで構成されている日本酒コンクール「Kura Master2025」において、株式会社一ノ蔵(宮城県大崎市松山、代表取締役社長 鈴木 整)が『優秀賞』、『プラチナ賞』、『金賞』の3賞を受賞いたしました。また、優秀賞は宮城県で唯一の受賞となります。

 第9回Kura Master(※1)日本酒コンクールは、2025年5月26日(月)パリ市内(会場:エスパス・シャラントン)にて開催され、6月10日(火)に審査結果が発表されました。
 本年は8部門の出品カテゴリー(サケ スパークリング部門、純米大吟醸酒(1-35%)部門、純米大吟醸酒(36-50%)部門、純米酒(51-65%)部門、純米酒(66-100%)部門、大吟醸酒部門、クラシック酛部門、古酒部門)で審査が行われ、全8部門1,083銘柄(昨年1,223銘柄)の中から上位 33%に授与されるプラチナ賞と金賞が選出されました。
 一ノ蔵では、古酒部門『プラチナ賞』に「一ノ蔵 Madena(マデナ)」が、大吟醸酒部門『金賞』に「一ノ蔵 大吟醸」が選ばれました。また、決勝に進んだ50銘柄の全日本酒の中から優秀賞30銘柄が選出され、この『優秀賞』に、古酒部門でもプラチナ賞を受賞した「一ノ蔵 Madena(マデナ)」が選出されました。
「一ノ蔵 Madena(マデナ)」は5月20日に発表となった”インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2025”においても金賞を受賞しております。

Kura Master2025 一ノ蔵の受賞酒は以下のとおりとなります。

【優秀賞】一ノ蔵 Madena(マデナ)
【プラチナ賞】 (古酒部門) 一ノ蔵 Madena(マデナ)
【金賞】    (大吟醸酒部門) 一ノ蔵 大吟醸

○受賞商品情報
一ノ蔵 Madena(マデナ)
KuraMaster2025 ☆ 優秀賞 ☆
◆古酒部門◆ ☆ プラチナ賞 ☆
商品名:一ノ蔵 Madena
原材料名:米(宮城県産)、米こうじ(宮城県産米)、醸造アルコール
アルコール分:18%
精米歩合:65%
原料米 : トヨニシキ
税込希望小売価格:720ml 6,600円、180ml 1,980円
世界3大酒精強化ワインのひとつ、マデイラワインの製法「酒精強化」と「加温熟成」を応用した全く新しい香味の日本酒。加温熟成には地元大崎市の鳴子温泉の温泉熱を活用。澄んだ琥珀色とカラメル様の豊かな香りに、濃醇な甘味が調和する特別感漂うお酒です。
一ノ蔵 大吟醸
◆大吟醸酒部門◆ ☆ 金賞 ☆
商品名:一ノ蔵 大吟醸
原材料名:米(宮城県産)、米こうじ(宮城県産米)、醸造アルコール
アルコール分:15%
精米歩合:40%
原料米 : 吟のいろは100%
税込希望小売価格:1.8L 6,600円
軽快でフルーティーな吟醸香と、涼やかで綺麗な味わいが特徴的な大吟醸。さらりとしてキレのある喉越しは草原に吹く風のような清々しさです。ご贈答に最適の装いで、日本酒好きの方への贈り物として長年高い評価を得ている大吟醸の逸品です。
※1 Kura Masterとは
2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクール。Kura Masterは、フランスの歴史的食文化でもある≪食と飲み物の相性≫に重点をおいている点が特徴。
審査員はフランス人を中心としたヨーロッパの方々で、フランス国家が最高職人の資格を証明するM.O.F.の保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カービストまたレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成。
今年は、審査委員長を務めるグザビエ・チュイザ (Xavier Thuizat)氏(ローズウッドグループ ヨーロッパのエグゼクティブ・シェフ・ソムリエ/2022年最優秀ソムリエ賞受賞/MOF*ソムリエ)を筆頭に、7名のMOFソムリエ、さらにリッツ・パリやシュバル・ブラン・パリ、マンダリンホテルといった5つ星ホテルや、ミシュラン3つ星の名店・アンヌ・ソフィー・ピックなどで活躍する一流ソムリエやレストランオーナーら、総勢135名が集結。日本酒8部門、計1083銘柄の審査に臨みました。
KuraMaster公式HP 
【お問合せ】
株式会社一ノ蔵
〒987-1393 宮城県大崎市松山千石字大欅14番地
電話0229-55-3322(代)
営業時間 平日9:00~17:00
・飲酒は20歳になってから・飲酒運転は法律で禁止されています
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります

あわせて読みたい

【IWSC 99点 世界最高得点!】世界最高峰の酒類コンクールで『月の蒸溜所』が最高得点の99点。『忠孝 The Vanilla 14 年古酒』とともに最高金賞W受賞の快挙!
PR TIMES
【萩原酒造】国内外でW受賞の快挙!「SAKE COMPETITION」と「KURA MASTER」で評価された“地域と歩む酒づくり”
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
世界最大の蒸留酒品評会「SFWSC 2025」にて本格麦焼酎『iichiko彩天』がプラチナ賞を初受賞!
PR TIMES
コンビニで買える日本酒缶「菊水ふなぐち」がIWCで2度目の快挙。IWC (インターナショナルワインチャレンジ)2025でゴールドメダルを受賞
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
フランスで選ばれた今年の日本酒と梅酒「Kura Masterコンクール2025」受賞酒を発表!
PR TIMES
【伊勢萬】『おかげさま 大吟醸』が1品のみ選ばれる審査員特別賞、「アリアンス ガストロノミー賞」を受賞する快挙!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
「食米から造った日本酒」フランスのトップソムリエが選ぶ日本酒コンクールで第1位を獲得
PR TIMES
フランスKURA MASTER 2025 豊永酒造の「常圧豊永蔵35度」がプラチナ賞・審査員賞を受賞!
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
熟と燗オリジナル「天寿 純米吟醸 1997」、フランス「Kura Master 2025」にて複数賞を受賞
PR TIMES
フランス開催の酒類品評会「Kura Master(クラマスター) 2025」で本格焼酎「ARAWAZA BARREL FINISH(あらわざ・バレル・フィニッシュ)」が「金賞」を受賞
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【最高金賞 W受賞!】アジア最大級の酒類品評会『TWSC 2025』で忠孝酒造の「忠孝 甕熟成 18 年古酒」と「忠孝 The Vanilla 14 年古酒」が最高金賞!
PR TIMES
世界最大規模の酒類コンペティション 「IWC 2025」 にて金賞受賞熟成古酒 『古昔の美酒天貴1997 2003 2006』及び、受賞銘柄 6月6日販売
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
熟成酒【八継 刻17 伝承】が「ミラノ酒チャレンジ2025」で『Good Design賞』を受賞。2年連続で国際的デザイン評価を獲得
PR TIMES
“とちぎの地酒”ブランドほぼ全部を網羅したコラボTシャツ、5月30日より発売開始──栃木県内のほぼ全蔵元の日本酒を試飲できる「嶋田屋酒店宮みらい店」オープン記念!
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics