習近平政権の「民主化なき12年」を追った連載最終回、「歴史に逆行する中国」に日本がなすべきこと

2025.06.10 06:00
中国民主化研究とは、中国共産党研究である。習近平政権が本格始動した直後、2013年4月に開始した本連載は、この方程式を前提に、筆を進めてきた。副題には「揺れる巨人は何処へ」とした。…

あわせて読みたい

対中貿易協議での枠組み合意「素晴らしい」と歓迎 トランプ氏
AFPBB News オススメ
石破首相が意欲「終戦80周年談話」は逆効果の可能性…ICU教授が「世界から政治的お芝居と見下される」と語る訳
PRESIDENT Online
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
トランプ関税や科学軽視を支える「MAGAマオイズム」、行く末は米国衰退“最悪のレガシー”!?
ダイヤモンド・オンライン
【米中戦争シミュレーション】中国人民解放軍がアメリカ軍を排除して「台湾制圧」に成功するシナリオ
ダイヤモンド・オンライン
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
ジャーナリスト投獄数で世界をリードする中国が皮肉を込めた書き込み!米・RFA消滅危機が世界にもたらすこと
Wedge[国際]
〈英Economist誌が警告〉台湾有事をめぐる3つの懸念…このままでは中国の影響下になること必至!日米台で求められる率直な話し合い
Wedge[国際]
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
天安門事件、「世界は決して忘れない」 ルビオ米国務長官
AFPBB News オススメ
【トランプ、ベッセント論理は破綻している!】米国でiPhone販売価格が2倍になる日…トランプ手札は負ける手札だ
Wedge[国際]
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
中国、天安門事件に関する米国務長官の声明を「攻撃」と非難
AFPBB News オススメ
「中国が台湾に進攻するのでは」というニュースを見て、教養のある人が考えること
ダイヤモンド・オンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
米国の“裏庭”制覇を目論む中国・習近平の野望は実現するのか?ラテンアメリカ諸国が望んでいること
Wedge[国際]
当事者が語る台湾の中国人妻が抱える課題(中)
東洋経済オンライン
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
中国共産党政権を転覆させられるゲーム、DLは国安法違反の可能性 香港警察
AFPBB News オススメ
〈中国の真の狙いとは?〉パンダが日本からいなくなる日 習近平思想の広報大使「日中友好の象徴」は過去のもの
Wedge[国際]
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics