ジャーナリスト投獄数で世界をリードする中国が皮肉を込めた書き込み!米・RFA消滅危機が世界にもたらすこと

2025.06.03 04:59
米政府系報道機関ラジオ・フリー・アジア(RFA)が消滅の危機にあることを習近平国家主席が喜んでいる。ジャーナリスト投獄数で世界をリードする中国共産党は検閲と監視を強めており、米政府は情報空間を中国に譲り渡すことになる。…

あわせて読みたい

実は取引も交渉も下手…習近平に泣きついたトランプ、貿易協議当初から中国に負けている
Wedge[国際]
米財務長官、中国との貿易交渉「やや停滞」
AFPBB News オススメ
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
<論点>トランプによる圧力 防衛費GDP5%要求、日本には可能なのか?心配になる米国の防衛産業基盤の脆弱性
Wedge[国際]
広東語学習ブームの火付け役、香港映画「トワイライト・ウォリアーズ」が生んだ“推し活”ムーブメント、作品の魅力と現代社会の特性
Wedge[企業]
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
米国の裏庭に切り込む習近平、中南米カリブ海にも触手…トランプは第一列島戦を切り捨てるか?
Wedge[国際]
ダライ・ラマ14世「後継者は輪廻転生の制度で」発言が「民主主義世界」の意思と能力を試す試金石となる理由、日本にとっても他人事ではない
Wedge[国際]
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
〈英Economist誌が警告〉台湾有事をめぐる3つの懸念…このままでは中国の影響下になること必至!日米台で求められる率直な話し合い
Wedge[国際]
米国の“裏庭”制覇を目論む中国・習近平の野望は実現するのか?ラテンアメリカ諸国が望んでいること
Wedge[国際]
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
トランプを“歓迎”したはずのインドが大いに失望した理由、アメリカが与えた数々の驚き、G7から離れるグローバル・サウス
Wedge[国際]
ハーバード大留学生を香港へ、“国際都市”で人材獲得狙う中国のしたたかな狙い、学生は香港を選ぶのか
Wedge[国際]
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
【トランプ、ベッセント論理は破綻している!】米国でiPhone販売価格が2倍になる日…トランプ手札は負ける手札だ
Wedge[国際]
休戦した米中関税戦争…それでも安心できない3つの理由 米中は何を目指しているのか?投資家、企業、家計が知っておきたいこと
Wedge[国際]
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
最悪の場合は無期懲役…中国で施行されたインターネット身分証と威力を発揮する信用スコア
Wedge[国際]
「俺の好きなように関税をやる」と言い張るトランプ…目指しているのは自分中心の米国の朝貢制度、まるで文化的洗練さもない明朝の皇帝のよう
Wedge[国際]
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics