〈中国の真の狙いとは?〉パンダが日本からいなくなる日 習近平思想の広報大使「日中友好の象徴」は過去のもの

2025.06.23 05:01
和歌山県白浜町のジャイアントパンダが今月28日限りで中国に送られ、上野動物園のパンダも来年までとなった。果たして「次のパンダ」は来日するのか。筆者のみるところ、最早日本人の「パンダ愛」は優先されない可能性がかなり高い。…

あわせて読みたい

中国の監視下で【地獄絵】が展開するミャンマー…西側の関心の低下でもたらされる悲惨な命運
Wedge[国際]
<解説>インドが上海協力機構の署名に拒否した理由、見える長期安定的な外交姿勢、日本が進むべき方向性
Wedge[国際]
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
中国の習主席、クック諸島めぐり緊張のNZ首相に「利害対立ない」
AFPBB News オススメ
【面白すぎる世界史】中華皇帝とモンゴルのハーン…清の支配者が“2つの顔”を持った理由
ダイヤモンド・オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
ダライ・ラマ14世「後継者は輪廻転生の制度で」発言が「民主主義世界」の意思と能力を試す試金石となる理由、日本にとっても他人事ではない
Wedge[国際]
世界に見せつけたプーチン・習近平の蜜月と実質的な同盟関係…中露が図る「新しい神話の創造」と危機に晒される日本
Wedge[国際]
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
ダライ・ラマ後継問題…90歳を前に重大発表!?ウォッチャーが解説
radiko news
トランプを“歓迎”したはずのインドが大いに失望した理由、アメリカが与えた数々の驚き、G7から離れるグローバル・サウス
Wedge[国際]
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
米国の裏庭に切り込む習近平、中南米カリブ海にも触手…トランプは第一列島戦を切り捨てるか?
Wedge[国際]
私たちの愛する「パンダ」はいつ日本に戻るのか?
東洋経済オンライン
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
米中外相が「前向き」な会談、首脳会議実現に「強い意欲」
AFPBB News オススメ
米国の“裏庭”制覇を目論む中国・習近平の野望は実現するのか?ラテンアメリカ諸国が望んでいること
Wedge[国際]
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
実は取引も交渉も下手…習近平に泣きついたトランプ、貿易協議当初から中国に負けている
Wedge[国際]
東南アジアと中東湾岸諸国で存在感増すを中国、一帯一路も前面に打ち出し、日米豪印のQUADに対抗も
Wedge[国際]
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics