生産性爆上がり。新アップデートで、iPadがMacみたいになった #WWDC25

2025.06.10 03:55
iPadの生産性、爆上がりしそう。
開くアプリを、画面上のどこにでも配置できるようになりました。
これまでのiPad、アプリのウィンドウは、特定の位置にしか開けませんでした。これからは、自由に配置できます。
2つのウィンドウを同時表示するのはもちろんのこと、4ウィンドウに分割することも可能。さらにそ…

あわせて読みたい

「Google 翻訳」、iPhoneとiPadでデフォルト設定可能に
GetNavi web
50代でも脚が長く!?代謝も爆上がりする片足スクワットの方法とは。ヒップアップ効果も抜群【鬼軍曹ゆか様ダイエット】
OTONA SALONE
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
厚さは衝撃の8.9mm!ただしSペンは非対応!最新スマホ「Galaxy Z Fold7」が得たものと失ったもの
@DIME
【WWDC 2025まとめ】iOS 26、iPadOS 26、macOS 26のアップデートから見えてきたiPhone、iPad、Macの進化
@DIME
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
新「iPadOS 26」、操作感がMacに近づいた!
GetNavi web
いつものiPadの生産性を劇的に変える「隠れた実力派アプリ」5選
lifehacker
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
ローランドが専門知識のない初心者でも簡単に映像・音響システムを操作できる無償のiPadアプリ「VenuSet」をリリース
@DIME
18の次は26だった!?AppleがWWDC25で発表したiPhoneの次期OS「iOS 26」の注目機能は?
@DIME
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
なぜAppleは全OSのデザインを統一したのか?「Liquid Glass」が示す、次世代の直感的なユーザー体験
@DIME
Appleがガラスのような半透明デザインや直感的なウインドウシステムを採用したiPad向けOSの最新版「iPadOS 26」を発表
@DIME
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
【WWDC2025 速報】iPadがMacBookになる日。iPadOS 26、待望の「PC化」へ
lifehacker
Appleの「探す」アプリに対応!ESRからiPad用多機能アクティブスタイラスペン「Geo」が登場
@DIME
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
iPadを売却する前にデータを完全に消去する初期化の方法と注意点
@DIME
なぜ「iPad」でmacOSは動かないの? アップルが説明
GetNavi web
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics