「Google 翻訳」、iPhoneとiPadでデフォルト設定可能に

2025.05.24 08:00
最新版の「Google 翻訳」が、iPhoneやiPadで標準の翻訳アプリとして設定できるようになりました。↑iPhoneやiPadでGoogle 翻訳をデフォルトに設定できるようになった。これまで、iPhoneやiPadではGoogle 翻訳を標準の翻訳アプリとして選ぶことはできず、内蔵された純正の翻訳アプリを使用する必要がありました。しかし今回のリリースにより、iOS 18.4またはiPadO…

あわせて読みたい

iPhoneのApple Intelligenceに文章を考えてもらう「作文ツール」の基本テクニック
ITmedia Mobile
Google Geminiが「iPhoneのウィジェット」に対応 写真付加や音声入力を即座に起動
ITmedia Mobile
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
「ChatGPT」とApple Intelligenceを連携させる設定手順は?
ITmedia Mobile
iOS 19、UI大幅刷新でiPhone操作が根本的に変わる? 理由は…
GetNavi web
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
イマ面白いAIツール「NotebookLM」をiPadから使ってみよう|iPad Hacks
&GP
今年配布見込みのiOS 19、どのiPhoneまで動作する?
GetNavi web
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
リアルタイム翻訳は感動モノ!「Galaxy」のAI機能をまとめてチェック<前編>
&GP
iPadOS 19には「macOSのようなメニューバー」が表示される?
GetNavi web
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
RCS対応で利用価値が高まるGoogleメッセージ
東洋経済オンライン
SafariブラウザがAI検索導入を検討中。理由は「検索数の減少」?
GetNavi web
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
Siriで「ChatGPT」を使いやすくするには? Apple Intelligence対応機種で実践
ITmedia Mobile
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
iOS 19、デザイン大幅刷新の見込み。キーワードは「透明感」ってどういうこと?
GetNavi web
au回線で解禁された「iPhoneのRCS」を試す SMSより断然快適、メリットと課題は?
ITmedia Mobile