生きづらい世の中で、互いの「自由」を守るために必要なこと

2025.06.09 12:00
スタイリスト青木貴子さんによる、素敵な人に一歩近づく生き方指南。こんな時代だからこそ、前を向いて歩いていくためのヒントをお届けします。いま世の中は自由なの?本当の自由を享受するには?2024年11月、ヨーロッパを代表する指導者として知られたドイツ・メルケル元首相の回顧録『自由』が出版されました。その日本語版が先日発売され、それを機してメルケル元首相が来日し、多くの場で彼女の考えを耳にする機会があり…

あわせて読みたい

アメリカがNATOを見捨て中国と密約する日…世界が揺れる中で、日本はどう「第三の道」を切り拓くか
PRESIDENT Online
80年代を彷彿…日米貿易摩擦の「来し方行く末」
東洋経済オンライン
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
米国の前駐ウクライナ大使、辞任理由はトランプ政権の対ロ「宥和政策」
AFPBB News オススメ
全米で約7割の科学者が国外移住を検討…トランプの大学への攻撃で失う研究力とソフトパワー、アメリカンドリームの終焉
集英社オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
トランプ、プーチンと渡りあい、幾多の危機を乗り越えた元ドイツ首相アンゲラ・メルケル氏が来日! 傑作評伝『メルケル 世界一の宰相』が注目です!
PR TIMES
【発売後即重版】メルケル元ドイツ首相の回顧録(1954-2021)『自由』が話題
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
アメリカZ世代の絶望「他国の成功から学ぶ」ことができない以上、トランプを倒しても次の独裁者が大統領になるだけ
集英社オンライン
メルケル元ドイツ首相の来日インタビューを全文公開
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
「プルラリティ」とは何か? 資本主義と民主主義の行き詰まり超える多元的未来への希望…オードリー・タンとE・グレン・ワイルが提唱する対立を創造に変えるテクノロジー
集英社オンライン
「輸入した日本車」が「国産のアメ車」の関税率より安くなる…関税15%でドヤ顔、トランプ氏のまさかの大誤算
PRESIDENT Online
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
米通商代表、新関税「ほぼ確定」 交渉余地ほぼない
AFPBB News オススメ
石破首相、トランプ大統領との関税交渉「安易に妥協しない」
AFPBB News オススメ
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
石破・トランプのやり取りは実現せず、関税交渉の失敗で露呈!リーダー不在の時代に問われる日本の外交力
Wedge[国際]
日本の常識は世界の非常識? ポリコレ、LGBT強制、不法移民、SDGs──「常識の皮を被った非常識」の押し付けに一石を投じる!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics