【老舗モノヅクリ企業の挑戦】インテリアにこだわる店舗に馴染む、新しいのぼり旗「FABRIC SIGNAGE」6月9日 新発売。ポスターとは違う”布の質感”があなたらしい空間づくりを創出。

2025.06.09 08:00
株式会社日東社
創業125年の老舗マッチメーカーが事業再編を乗り越え、兵庫県内のデザイン会社とのタッグで1年間を経て開発した新たな店舗の販促ツール。ハンガータイプなど、用途に合わせた3種類で展開。
創業 125 年、会社設立 102 年のマッチメーカー・株式会社日東社(本社:兵庫県姫路市、代表:大西 雅之)は、Mission「歓びあるモノヅクリを通じて、関わるすべての人を明るく照らし続ける」に基づき、主力事業である「のぼり事業」の印刷・加工技術を活用し、店舗の雰囲気を壊すことなくさりげなく情報を伝えていくことができるPRツールである「FABRIC SIGNAGE(ファブリックサイネージ)」を6月9日に新発売いたします。

時代の流れに合わせて事業多角化を進めてきた老舗メーカーです。5代目アトツギが中心となって事業再編を決意し、デザイン会社である株式会社SASI(本社:兵庫県宝塚市 代表取締役:近藤清人)とタッグを組み、のぼり事業の新たな価値創出へ挑戦するものです。
さりげなく、かつ、目に留まるような製品として、使う人が理想とする空間づくりをお手伝いしながら、より多くの方に満足してもらえるような製品として製作しました。FABRIC SIGNAGEが、あなたらしい空間づくりを応援します。

「Fabric Signage」ECサイト:
「Fabric Signage」Instagram:
・営業所も譲渡し、事業存続の危機に立たされた「のぼり事業」
株式会社日東社はマッチ製造で設立、マッチが斜陽産業となった時代より、広告マッチを主流で展開していたこともあり、名入れライターやポケットティッシュといった販促品メーカーへと多角化していきました。多角化した1つの事業が「のぼり事業」です。しかしながら、コロナ禍、さらには原材料の高騰の影響があり、大幅な赤字に転落しました。それにより2023年7月31日に紙製品事業(ポケットティッシュ、紙おしぼり、ウェットティッシュ)を事業譲渡し、年間売上高が1/5に落ち込みました。

さらには4拠点(東京、名古屋、大阪、福岡)あった全営業所を事業譲渡しました。営業所がなくなったことで、のぼり事業の売上は約半減、赤字事業へ転落しました。のぼりの製造・販売に関わるメンバーのモチベーションは下がり続けました。
どうしても、のぼり業界は安売りで価格競争に巻き込まれます。その際に低価格で提供できるのは機械数が多い大手。なんとか対策を打たないとのぼり事業も撤退になります。のぼりの生産に関わるメンバーのことを考えると新規事業開発の成功が使命となりました。
・マッチ・テニススクールに次いで、次の日本一の「火」を興す
事業譲渡をきっかけに『「火」を興せ。』という新たな経営コンセプトをつくりあげました。

私たちが行なっているマッチ事業。そのマッチ(Match)には「練り合わせる」「仲間になる」という意味があります。
それは、私たちの本社地域で開催されている「灘のけんか祭り」そのものだと気づきました。
灘のけんか祭りでも「練り合わせ」という言葉が使われています。相手を信頼し危険を承知して屋台を高い位置で接近させること。これは心理的安全性の祭りでもあります。

私たちは、お互いを想いやり、信頼関係を築いて「けんか」をすることで練り合わせ、ぬくもりのある繋がりで人の心や組織に新たな「火」を灯し続けます。その第一歩として「のぼり事業」を題材にしてチャンレジしていくことに決めました。
マッチ生産量「日本一」、テニススクール売上高「日本一」、次の日本一の「火」を興す動きにのぼりが先頭に立ちます。
・マーケットアウトの考えで生まれた「FABRIC SIGNAGE」
これまでのぼりは、オーダーメイドの販促品として店舗の外に設置するものとして市場に認知され、我々も提供してきました。ゆたかな商品数、生産機械数を抱えている同業他社に営業面、価格面で優っていけないと考え、新たな提供価値を突き詰めました。

デザイン会社の株式会社SASIと連携し、のぼりを購入いただく方は「本当は」何を求めているのか?課題の「本質」は何になるのか?をというマーケットアウト(新市場創造)の考えをベースに徹底的に洗い出して出来上がったのが「FABRIC SIGNAGE」です。
・想いを込めたコンセプト『「いいか」を「いいね」にかえるのぼり』
「FABRIC SIGNAGE」の提供価値を「チラシのような、おしゃれな布」と定め、仮想の顧客ターゲットを踏まえてコンセプトを『「いいか」を「いいね」にかえるのぼり』としました。

プロダクト(機能的)価値を高めるだけでなく、ソフト(情緒的)価値もどう高めるかをプロジェクトメンバーで議論を重ねました。
インテリアやデザイン性、雰囲気を大切にする店舗経営者が、今訴求したい情報をチラシのように手軽にプロモーションするために、見栄えの良い布でできた設置型販促ツールの役割を担うことをコンセプトに込めました。
・商品の概要
あなたらしさを応援する「FABRIC SIGNAGE」は全部で3種類。
季節のメニューや商品、サービスの案内など、それぞれの用途や店舗の内装によって、「ハンガータイプ」「スタンドタイプ」「ウォールタイプ」の3種類を選んでもらえます。ポスターとは違い、空間のイメージを変えることなく設置できるのが特徴です。いつでも、どこでも、誰にでも、簡単に理想の空間を生み出すことができます。

のぼりへの印刷は写真と文字を送るだけ。PCからでもスマホからでも簡単に注文が可能に。デザインをすることができなくても、テンプレートには当てはめるだけでオリジナルののぼりが完成します。
また、付属のLEDをセットすることで、明かりがふんわりと透けるので、リラックスしたやさしくあたたかい雰囲気を演出します。

[各種URL]
「Fabric Signage」ECサイト:
「Fabric Signage」Instagram:
日東社ホームページ:
◇ハンガータイプ
店内のレールやフックに吊り下げて使えるハンガータイプの製品です。店内を歩く人の目線に入りやすい箇所に設置することができ、商品などをPRすることができます。さらに、風が吹くたびにゆらめき、布の良さを最大限に活かせます。
商品名:ハンガータイプ(LEDライトセット)
金額:3,800円(税抜)
セット内容:フレーム、サイネージ(布)、LEDライト
フレームサイズ:W230×H100×D9mm
布サイズ:W210×H270mm



◇スタンドタイプ
店内のテーブルやカウンターに立てることができるスタンドタイプの製品です。店内の雰囲気を壊すことがなく、商品などをPRすることができます。シンプルながらも上質な素材感がある製品なので、お客様から一目置かれること間違いなしです。
商品名:スタンドタイプ(LEDライトセット)
金額:4,800円(税抜)
セット内容:フレーム、支柱(サイネージ固定用)、重り、サイネージ(布)、LEDライト
フレームサイズ:W230×H330×D10mm
布サイズ:W210×H270mm



◇ウォールタイプ
店内の壁に設置して、お客様の目線を集める壁掛けタイプの製品です。さりげなく店内の雰囲気に溶け込みながらも目に留まる素材感。店舗の世界観を十分に表現できるような製品に仕上がっています。
商品名:ウォールタイプ(LEDライトセット)
金額:3,800円(税抜)
セット内容:フレーム、支柱(サイネージ固定用)、サイネージ(布)、LEDライト
フレームサイズ:W275×H15×D50mm
布サイズ:W210×H270mm
・店舗だけでなく家庭も魅力的に
「FABRIC SIGNAGE」はあなたらしさを応援するとお伝えしました。
空間づくりをサポートするというコンセプトは、店舗だけではありません。ご家庭でも活用いただけます。「場所をとらない」という点は、部屋の中を魅力的にできます。

デザインは、イラストレーターだけでなくCanvaでも可能です。飼われているペットやお孫さんのお祝いなど、身近な写真を使っていただくケースもあります。
相手の好みやシーンに合わせたプレゼントとしてもご利用ください。


【会社概要】
社名:株式会社日東社
本社所在地:兵庫県姫路市東山524
代表取締役:大西雅之
事業内容: マッチ・名入れライター・のぼりの企画・製造・販売
設立: 1923年12月
従業員数: 45名

【問い合わせ】
株式会社日東社
TEL:079-246-1561
MAIL:sales@nitto-sha.co.jp

あわせて読みたい

【6/26ウェブセミナー開催】デジタルサイネージソリューション最新事例・新製品のご紹介(アビックス株式会社)
PR TIMES
「FamilyMartVision」にて吉本興業 水田信二さん、CRAZY COCOさん出演五つ星お米マイスターが伝授する「備蓄米の美味しい食べ方」を2025年6月27日(金)から放映!
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
あなたを見守るスミが好きな妖精「スミスキー」より『SMISKI Embroidery Sticker』が2025年8月20日(水)に発売決定!
PR TIMES
【フレッズカフェ】パンで気分をリラックス『心ととのうパンフェア』を開催いたします。
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
原宿・明治通り沿いにオープンする最大規模の旗艦店『COLUMBIA TOKYO FLAGSHIP』に、国内最大級の高透明度LEDビジョンを採用いただきました。(アビックス株式会社)
PR TIMES
【新商品】レセプションサイネージデスクを企画・設計しました。
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
しずてつストア革新的な店舗体験を推進
PR TIMES
防水防塵IP54対応、充電式LED作業灯を発売
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
【アドインテ】回転寿司チェーン「スシロー」640店舗で展開中の店内デジタルサイネージ広告、活用事例を公開
PR TIMES
アドインテとマイベストがデジタルサイネージなどインストアメディアのコンテンツ制作領域で業務提携
PR TIMES
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
全国の“今”行きたいおすすめスポットを紹介!「ウォーカープラス」×「FamilyMartVision」新番組「ウォーカープラス編集部おすすめスポット」が配信スタート!
PR TIMES
FABRIC TOKYO、新オフィスへ移転
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
楽天とAWL、AIサイネージソリューション「楽天安心サイネージ」の申込受付を開始
PR TIMES
銀座三越が「プラチナモール」で館内案内をデジタル化。11ヶ国語対応で世界中のお客様をサポート
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics